松本梨香
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

俳協演劇研究所[13]14期生[14]東京俳優生活協同組合を経て[5][6]2015年1月5日、自身のTwitterで20年間所属したサンミュージックプロダクションを離れてフリーとなったことを報告し[15]アミュレート公式サイトにて業務委託が発表された[16] 後、4月1日付けで正所属[17]となった。

2016年12月1日、アミュレートを11月30日付で退所し、独立したことを自身のTwitterにて発表[18][19]

2018年5月16日、アーティストマネジメント等を行う「株式会社Matsurica」を設立し、同社の社長になる[20]

2019年3月1日、平成アニソン大賞において『めざせポケモンマスター』が作品賞(1989年 - 1999年)に選出された[21]

同年10月21日、日本政府から日本文化の海外への発信を担う「クールジャパン・アンバサダー」に任命される[22]

同年10月頃より、「株式会社Matsurica」の社長を務めつつ、芸能事務所のMILLENNIUM PROにタレント、アーティスト、声優として所属していたが、のちに退所。

現在は、株式会社サンミュージックプロダクションと業務提携をしている。

2023年、第17回声優アワードキッズ・ファミリー賞を受賞[23]
人物・エピソード

演じる役は、少年役から大人の女性役まで幅が広い[4]。デビューから『絶対無敵ライジンオー』の日向仁役、『伝説の勇者ダ・ガーン』の高杉星史役の頃までは、少年役が多かったが、1994年からは『ダーティペア FLASH』のケイ役など、女性役が増え始めたという[4]

趣味は旅行温泉めぐり)。特技は日本舞踊を描くこと、やり投[24]。得意なスポーツは、バレーボールハンドボール水泳[2]スキー(2級)[24]。昔はスポーツ少女で、中学、高校を通じて、ハンドボール、バレーボール、陸上競技に熱中していた[4]。槍投げ、800m走では県記録保持者になったほどである[4]。愛車はBMW・318Ci 1995cc[25] からメルセデス・ベンツ・Cクラス カブリオレに乗り換えている[要出典]。

同じ神奈川県出身である白鳥由里は松本とは「おやびんこびん」の間柄であり、先輩としても尊敬している[26]

井上瑤の没後、井上の一部の役を引き継いだ(『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の獏良了役、『ガンダムシリーズ』のハロ役他)。なお、松本は自身のデビュー作である『おそ松くん(1988年版)』で井上と共演(松本が松野チョロ松役、井上が主人公・松野おそ松役)を果たしている。

2018年12月22日から、『声優ってなんだっけ』という対談を始めた(初回ゲストは三ツ矢雄二[27]。声優志望者に、演技や表現力の大切さを伝えることを目指している[28]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:245 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef