松たか子
[Wikipedia|▼Menu]
第21回松尾芸能賞新人賞
橋田賞
紀伊国屋演劇賞
第29回報知映画賞 最優秀主演女優賞
読売演劇大賞最優秀主演女優賞
第7回朝日舞台芸術賞
キネマ旬報ベスト・テン主演女優賞
第35回菊田一夫演劇賞
コンフィデンスアワード・ドラマ賞主演女優賞
第9回岩谷時子賞

テンプレートを表示

松 たか子(まつ たかこ、1977年6月10日[1] ‐ )は、日本女優歌手声優日本舞踊松本流名取、初代 松本 幸華(しょだい まつもと こうか)の名も持つ。東京都出身。スイングバイ所属。夫はギタリスト音楽プロデューサー佐橋佳幸日本ペンクラブ会員。
家族

二代目松本白鸚:父

藤間紀子:母

松本紀保:姉

十代目松本幸四郎:兄

佐橋佳幸:夫

川原和久:義兄(姉の夫)

八代目市川染五郎:甥(兄の息子)[3]

七代目松本幸四郎:曽祖父

初代中村吉右衛門:曽祖父(父方の母方)

初代松本白鸚:祖父

二代目中村吉右衛門:叔父

来歴

二代目松本白鸚(当時は六代目市川染五郎)と藤間紀子の末子として東京都に生まれる。白百合学園中学校・高等学校から、芸能活動のため堀越高等学校に転校し、卒業。亜細亜大学中退[1]

白百合学園小学校・中学校時代の同級生に宝塚歌劇団81期生妃里梨江堀越高等学校時代の同級生に浜崎あゆみはとこ市川海老蔵 (11代目)がいる。

16歳だった1993年(平成5年)に、歌舞伎座で歌舞伎『人情噺文七元結』で初舞台を踏む。翌1994年(平成6年)にはNHK大河ドラマ花の乱』でテレビドラマに初出演。1995年(平成7年)には同局のドラマ『』で主演し、以降、映像・舞台等で女優としてのキャリアを重ねる[1]

1996年(平成8年)の『ロングバケーション』、1997年(平成9年)の『ラブジェネレーション』、そして2001年(平成13年)の『HERO』と、フジテレビ系列の月9ドラマに出演[1]。いずれも木村拓哉と共演し、30%前後の高視聴率を記録している。

歌舞伎や新派、松本幸四郎が主演するミュージカルに出演し、蜷川幸雄演出『ハムレット』で初めて外部の舞台を経験、以後、野田秀樹串田和美などの作品では主役に抜擢される。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:205 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef