東秩父村
[Wikipedia|▼Menu]
1956年(昭和31年)8月1日 - 秩父郡大河原村槻川(つきかわ)村が合併し、東秩父村となる。

1958年(昭和33年)

槻川地区の有線放送が開始される。

定峰駅伝が開始される。


1959年(昭和34年) - 大河原地区の有線放送が開始される。

1961年(昭和36年)

城山保育所が開設される。

比企郡小川町との町村界より県道舗装工事が開始され、1970年(昭和45年)に白石まで完了する。


1962年(昭和37年) - 安戸簡易水道が整備される。

1963年(昭和38年) - 大内沢・白石保育所が開所される。

1964年(昭和39年) - 比企郡小川町外5ヶ町村にて屎尿処理組合を開設する。

1966年(昭和41年) - 花卉栽培が開始される。

1967年(昭和42年) - 小学校名が東小学校および西小学校へと改称される。

1968年(昭和43年) - 安戸農民センターが開設される。

1969年(昭和44年)

大内沢農民センターおよび坂本農民センターが開設される。

4月17日 - 大雪のため立木ひびが発生する。


1971年(昭和46年)

果樹栽培農家が増加してくる。

小川地区消防組合が開設される。


1973年(昭和48年)

安戸保育所が開設される。

東秩父村役場 ~ 大内沢間の村営バスの無料運行が開始される。

皆谷児童館が開館する。


1974年(昭和49年) - 西地区に消防分署が設置される。

1975年(昭和50年)

耕地整理が完了する。

東秩父中学校が開校する。

村営バスの萩平線が開通する。

村内の電話が全村ダイヤル式となる。


1976年(昭和51年) - 比企郡小川町外五ヶ町村ごみ処理組合が開設される。

1977年(昭和52年) - 村営バスの寄居駅乗り入れが開始される。

1978年(昭和53年)

奥沢農村センター・皆谷農村センター・白石農村センターが開設される。

文化財収蔵庫が竣工する。

西地区に水道が整備される。


1979年(昭和54年) - 東秩父村立西小学校の校舎が竣工する。

1981年(昭和56年) - コミュニティーセンター「やまなみ」が竣工する。

1982年(昭和57年) - 東秩父村立東小学校の校舎が竣工する。

1984年(昭和59年)

大内沢分校の校舎が竣工する。

落合保育園が開園する。


1985年(昭和60年) - 白石分校の校舎が竣工する。

1987年(昭和62年)

二本木峠・白石キャンプ村が開設される。

細川紙紙すき家屋が復元される。


1988年(昭和63年)

保健センターが竣工する。

二本木峠天文台が開設される。


1991年(平成3年) - 「和紙の里」および関連施設が竣工する。

1992年(平成4年) - 小川地区消防組合が解散、消防事務は比企広域市町村圏組合が承継する。

1994年(平成6年)

城山保育園の改築が竣工する。

丹党大河原氏奉納の刀剣を購入する。


1998年(平成10年) - 高齢者生きがいセンターが竣工する。

2000年(平成12年) - 緊急防災施設が竣工する。

比企地区8市町村合併

2003年(平成15年)

3月3日 - 比企地区任意合併協議会設置(東松山市比企郡滑川町嵐山町小川町都幾川村玉川村吉見町・秩父郡東秩父村)

4月1日 - 協議会事務局設置(東松山市役所内)

5月21日 - 第4回協議会において比企地区任意合併協議会解散を決定



比企地区6町村合併

2003年(平成15年)

7月 - 滑川町・嵐山町・小川町・都幾川村・玉川村・東秩父村の6町村は合併研究会を設置。

12月 - 滑川町・嵐山町・小川町・都幾川村・玉川村・東秩父村の6町村は比企地域3町3村合併協議会を設置


2004年(平成16年)

7月 - 滑川町で合併の枠組みを問う住民投票を行った結果、東松山市・吉見町を含む8市町村で合併が過半数を占めたために滑川町は比企地域3町3村合併協議会から離脱

8月 - 比企地域3町3村合併協議会が解散



東松山市との飛び地合併

2006年(平成18年) - 東秩父村が東松山市との飛び地合併を考えていると報道される。

2008年(平成20年)4月23日 - 東秩父村議会が東松山市との飛び地合併の考えをまとめ東松山市への編入合併推進特別委員会を発足


3市町村合併

2008年(平成20年)7月7日 - 東松山、滑川、東秩父の3市町村議で比企地域合併推進議員連絡協議会を8月22日に設置する方針を決定。

2009年(平成21年)9月17日 - 東松山、滑川、東秩父の比企地域合併推進議員連絡協議会を解散決定。


2016年(平成28年)9月30日 - この日をもって、東秩父村営バス寄居線の運行を終了。翌10月1日より、イーグルバスによって代替し、村内の路線バスが一本化される。

人口


東秩父村と全国の年齢別人口分布(2005年)東秩父村の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 東秩父村
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

東秩父村(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



行政
村政

村長 足立理助(あだち りすけ、無所属、2012年8月就任、3期目)

広域行政
一部事務組合


比企広域市町村圏組合東松山市滑川町嵐山町、小川町、川島町吉見町ときがわ町とともに、障害程度区分審査会、介護認定審査会、斎場(東松山斎場)・霊柩車(鳩山町を除く)、比企広域消防本部の運営(川島町を除く)を行っている。

小川地区衛生組合:小川町、嵐山町、滑川町、ときがわ町とともに、ごみ処理(収集運搬を除く)及びし尿処理を行っている。

過去に設置されていた一部事務組合


埼玉中部資源循環組合:東松山市、桶川市、比企郡の6町(滑川町、嵐山町、小川町、ときがわ町、鳩山町、吉見町、川島町(川島町は平成27年12月1日に加入))及び当村により平成27年4月1日に設立。可燃ごみ及び粗大ごみの新施設を建設する計画を立てていた。しかし、処理施設の付帯設備(温浴施設等)の建設及び建設後の管理費用負担について協議が纏まらなかったことなどもあり、計画が頓挫し、令和2年3月31日をもって組合は解散した。[2]

立法
村政

村議会 定数8

県政

埼玉県議会選挙区 北第2区(定数1)

国政


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef