東栄町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

東栄町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

減少傾向であり、海部郡飛島村より少ない。
隣接自治体・行政区
愛知県


新城市

北設楽郡設楽町

北設楽郡豊根村

静岡県


浜松市天竜区

歴史
近世
江戸時代

江戸時代、現町域にあった村は、一部が寺社領であった他は幕府領だった。
沿革
明治


1889年(明治22年)10月1日 -
町村制の施行に伴い、北設楽郡本郷村、御殿村園村三輪村振草村が発足。

1900年(明治33年)7月16日 - 本郷村の一部(下田、川角)が分村し、下川村が発足。

大正


1921年(大正10年)10月1日 - 本郷村が町制を施行し、本郷町が発足。

昭和


1955年(昭和30年)4月1日 - 本郷町、下川村、御殿村、園村の各村が合併し、東栄町が発足。

1956年(昭和31年)7月1日 - 東栄町が三輪村の一部(奈根、長岡)を、大字三輪として編入。

1956年(昭和31年)9月30日 - 東栄町が振草村の一部(古戸、上粟代、下粟代、小林)を、大字振草として編入。旧振草村の「大字+字」が、東栄町大字振草の「字」とされた。

郡明治22年以前明治22年10月1日明治22年 - 明治45年大正1年 - 大正15年昭和1年 - 昭和64年平成1年 - 現在現在



別所村本郷村本郷村本郷村大正10年10月1日
町制 本郷町昭和30年4月1日
合併 東栄町東栄町東栄町
寄近村
三ツ瀬村
下田村明治33年7月16日
分立 下川村下川村
川角村
月村御殿村御殿村御殿村
中設楽村
足込村園村園村園村
御園村
西薗目村
東薗目村
奈根村三輪村(一部)三輪村(一部)三輪村(一部)
(奈根、長岡)昭和31年7月1日
東栄町に編入
畑村長岡村
(一部)
上粟代村振草村(一部)振草村(一部)振草村(一部)
(古戸、上粟代、下粟代、小林)昭和31年9月30日
東栄町に編入
下粟代村
古戸村
小林村

行政
町長

村上孝治
- 2015年4月27日就任。町の医療センター建て替えを巡る解職請求を受け2021年6月30日に一旦辞職した上で8月8日投開票の出直し町長選で3選。

歴代町長

安藤孝
- 1995年以前就任。2003年退任。

森田昭夫 - 2003年就任。2011年退任。

尾林克時 - 2011年就任。2015年退任。

議会
町議会
東栄町議会
詳細は「
東栄町議会」を参照

定数:8人

任期:2019年4月30日 - 2023年4月29日[3]

議長:原田安生

副議長:伊藤紋次

対外関係
姉妹都市・提携都市

東栄町には姉妹都市や提携都市は存在しない。なお、2005年に開催された愛知万博で、愛知県内の市町村が120箇国の万博公式参加国を、それぞれ「一市町村一国フレンドシップ事業」のフレンドシップ相手国として迎え入れており[4]ボリビア多民族国が東栄町のフレンドシップ相手国だった。
施設東栄医療センター東栄郵便局
警察
本部


愛知県警察 設楽警察署

駐在所


振草警察官駐在所(北設楽郡東栄町大字振草)

足込警察官駐在所(北設楽郡東栄町大字足込)

下田警察官駐在所(北設楽郡東栄町大字下田)

三輪警察官駐在所(北設楽郡東栄町大字三輪)

本郷警察官駐在所(北設楽郡東栄町大字本郷)

中設楽警察官駐在所(北設楽郡東栄町大字中設楽)

消防
本部


新城市消防本部


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef