東宝
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2020年代よりスマートフォン用アプリケーションゲームを、「TOHO Games」というレーベルでリリースしている[18]

ゴジラ デストラクション/GODZILLA DESTRUCTION(2021年4月27日)

ラン ゴジラ/RUN GODZILLA(2021年6月3日)

ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE(2021年6月15日)

からかい上手の高木さん キュンキュンレコーズ(2022年6月8日)

おうちに帰りたい ねこの旅(2022年8月3日)

呪術廻戦 ファントムパレード(2023年11月21日)

関連会社

2022年2月28日現在で連結子会社33社、持分法適用関連会社3社である。ここでは、東京証券取引所に上場している連結子会社1社、持分法適用関連会社2社のみを挙げる。これ以外については「阪急阪神東宝グループ」の項目を参照。
連結子会社


スバル興業(東京証券取引所スタンダード市場)

持分法適用関連会社


東京楽天地(東京証券取引所プライム市場)

オーエス(東京証券取引所スタンダード市場)

所有ビル
有楽町・日比谷地区

有楽町センタービル(有楽町マリオン) - 阪急MEN'S TOKYO・TOHOシネマズ日劇スクリーン2(旧:日劇)部分など区分所有。

東京宝塚ビル(19階建) - 中高層階は賃貸オフィス、1階 - 6階は東京宝塚劇場、地下1階・2階は映画館(TOHOシネマズスカラ座TOHOシネマズみゆき座

東宝日比谷ビル - 本社など各種オフィス、低層階に日比谷シャンテ

シアタークリエビル(地下2階18階建て、日比谷映画跡) - 低層部にシアタークリエ(演劇場)、2階 - 18階はホテルレム日比谷、2階ホテル内に無印良品の飲食店「Cafe&Meal MUJI 日比谷」。

東宝日比谷プロムナードビル (地下2階地上11階建て、東宝ツインタワービル 跡) - 地下2階 - 地上2階は商業店舗フロア、地上3階 - 地上11階はオフィスフロア。[注釈 12]

新宿地区

新宿東宝ビル - 元新宿コマ劇場および新宿東宝会館の跡地に2015年4月17日オープン。TOHOシネマズ新宿(3階 - 6階)、藤田観光系の「ホテルグレイスリー新宿」(8階 - 30階)などが入居。

大阪地区

ナビオ阪急(HEP NAVIO)

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 本社は旧東宝映画があった銀座7丁目大日本麦酒本社内。
^ そのため、第一回作品は『ほろ酔い人生』となる。
^ 後の映画プロデューサー。エクラン社日本電波映画の社長として長年京都を中心に活躍した。
^ 市川はほどなく新生日活へ移籍。
^ これらは東宝四大喜劇シリーズとも呼ばれている。
^ これらの映画は監督やメインスタッフも大映系、日活系がほとんどである。
^ 特に資本関係の強いフジテレビとの提携が中心。
^ 2019年現在ではワーナー・マイカルの後身であるイオンシネマが第1位。
^ 特に東映は70年代までは映画配給収入でおおむね東宝の上位に位置していていた。
^ 経営陣待遇の大物プロデューサーと言われたうち、森岩雄と藤本真澄は副社長、田中友幸は東宝映画会長どまり。
^ キャリアパスとしての短期間ではあるが。
^ 2023年春竣工。[1]

出典^ コーポレート・ガバナンス - 東宝株式会社
^ a b c d e f g h i j k 東宝株式会社『第132期(2020年3月1日 - 2021年2月28日)有価証券報告書』(レポート)2021年5月27日。 
^ 東宝株式会社 定款 第1章第1条
^ 構成銘柄一覧:日経平均株価 Nikkei Inc. 2021年10月8日閲覧。
^ メンバー会社一覧 - みどり会
^ 東宝特撮映画全史 1983, pp. 82?83, 「東宝特撮映画作品史 前史」
^ ゴジラ大全集 1994, pp. 50?51, 「東宝特撮映画史 ゴジラ誕生 ゴジラ以前」
^ 東宝系全劇団が移動文化隊を結成(昭和15年10月1日 中外商業新聞『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p22 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
^ a b ゴジラ大全集 1994, pp. 52?53, 「東宝特撮映画史 ゴジラ誕生 ゴジラ誕生」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:277 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef