東伊豆町
[Wikipedia|▼Menu]
1876年(明治9年) - 静岡県に組み込まれる[2]

1886年(明治19年)4月22日 - 白田村の天城山で硫黄鉱の採掘が許可される。

1889年(明治22年) - 町村制の施行により、稲取村が単独で自治体を形成。奈良本村・白田村・片瀬村・大川村が合併して城東村が発足。

1903年(明治36年)3月20日 - 「静岡新報」、内務省地方局調査に基づき、稲取村を「村法の模範」と紹介。

1920年(大正9年)12月 - 稲取村が町制施行して稲取町となる。

1926年(大正15年)3月 - 河津川水力電気株式会社白田発電所創立。

昭和時代初期 - 北川温泉稲取温泉が発見され温泉地となる[2]

1954年(昭和29年)2月28日 - 稲取町の稲取婦人学級が文部省の実験婦人学級に指定され発足。

1956年(昭和31年)6月 - 稲取町の町営テングサ採集の海女ら250余人、採取賃上げを要求、一部の海女はストライキに突入。

1959年(昭和34年)5月3日 - 稲取町と城東村が合併して東伊豆町が発足[3][2]

1961年(昭和36年)12月10日 - 伊豆急行線が開業[2]

1970年(昭和45年)2月15日 - 稲取ゴルフクラブ13番ホール付近から出火。延焼して山火事となり隣接する大昭和製紙王子製紙の各社有林、町有林などが焼失[4]

1978年(昭和53年)1月14日 - 伊豆大島近海の地震が発生、町内の被害多数[5]

人口


東伊豆町と全国の年齢別人口分布(2005年)東伊豆町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 東伊豆町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

東伊豆町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



行政
町長

田村源一郎
1959年昭和34年)5月20日?、1期)

鈴木慎(1962年(昭和37年)5月27日?、1期)

木村武志(1966年(昭和41年)5月27日?、2期)

竹内國二(1974年(昭和49年)5月27日?、2期)

山田大八郎(1982年(昭和57年)5月27日?、2期)

石原驍(1990年(平成2年)5月27日?、2期)

田村又吉1998年(平成10年)5月27日?、1期)

片野武(2002年(平成14年)5月27日?、1期)

太田長八(2006年(平成18年)3月26日?、4期)

岩井茂樹2022年(令和4年)3月26日?、1期)

地区

城東(きとう)地区 - 旧
城東村エリア。

大川(おおかわ) - 旧大川村

奈良本(ならもと) - 旧奈良本村

北川(ほっかわ)

熱川(あたがわ)


片瀬(かたせ) - 旧片瀬村

白田(しらた) - 旧白田村


稲取(いなとり)地区 - 旧稲取村(稲取町)エリア。

姉妹都市

国内

長野県岡谷市 - 1985年(昭和60年)3月2日 - 姉妹都市提携

議会
町議会詳細は「東伊豆町議会」を参照
産業

観光温泉を主軸とした、第三次産業の従事者が町民全体の78%を占める。漁業従事者が多いように思われがちだが、全体の1%にしか過ぎない。農業林業も含めた第一次産業全体でも10%に届かない。
教育静岡県立稲取高等学校
高等学校

静岡県立稲取高等学校

中学校

東伊豆町立熱川中学校


東伊豆町立稲取中学校

小学校

東伊豆町立熱川小学校


東伊豆町立稲取小学校

交通.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}}伊豆稲取駅片瀬白田?伊豆稲取間は海岸線まで線路が迫る (2006年3月
鉄道伊豆急行 伊豆急行線

- 伊豆大川駅 - 伊豆北川駅 - 伊豆熱川駅 - 片瀬白田駅 - 伊豆稲取駅 -

道路
一般国道


国道135号

一般県道


静岡県道113号熱川片瀬線

静岡県道348号稲取停車場線

静岡県道114号稲取港線

バス

東海バス

東伊豆町自主運行バス

海路

2003年まで伊豆大島とを結ぶ高速船
シーホーク2が運航されていた。

2016年より東海汽船高速ジェット船「セブンアイランド」が椿祭り期間中のみ就航。

熱海 - 伊東 - 稲取 - 大島航路


名所・旧跡・観光スポット
温泉・施設

大川温泉 - 山と海に囲まれた海岸沿いにある温泉。源泉は褐色に濁る。

北川温泉 - 小規模な港町にある、旅館が中心の温泉地。

熱川温泉 - 濁川流域にある温泉地。源泉はほぼ100℃。

奈良本けやき公園

熱川バナナワニ園

熱川海水浴場(熱川YOU湯ビーチ)


稲取温泉 - 小さく突き出た岬と港町が特徴の温泉街。

三筋山山頂展望台


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef