東京都立駒込病院
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

病院の理念は「医療を通して人がその人がらしく生き抜くことを支援する」である[3]
概要

がん感染症を得意としており、がん治療や感染症関係の科が多い。がん研究会有明病院とともに、東京都の都道府県がん診療連携拠点病院に指定されている。14階建て、高さ61.2m。

明治初期のコレラの大流行に伴い1879年に設置された駒込避病院[4]をルーツに持ち、駒込ピペットを開発するなどの伝統のある病院でもある。

都立病院の再編整備により、2011年9月に「がん・感染症センター都立駒込病院[注釈 2]」となった[5]
沿革
病院公式サイト ⇒
[1]を基に記載


1879年9月 - 内務省の命により駒込避病院設立

1897年5月 - 東京市へ移管、伝染病院として発足

1943年7月 - 都制実施に伴い、都立病院となる

1975年4月 - 新病院開設

1998年4月 - 新GCP移行に伴い、治験事務局を設置

2000年10月 - 東京都指定二次救急医療機関に指定

2005年6月 - 創立125周年記念式典を挙行

2007年8月 - エイズ治療中核拠点病院指定

2008年2月 - 都道府県がん診療連携拠点病院に指定

2009年4月 - PFI事業による病院運営開始

2010年5月 - 東京都指定第一種感染症指定医療機関に指定

2011年9月 - リニューアルオープン開院式を挙行

2012年11月 - 病院機能評価(Ver.6.0)に更新認定

2013年10月 - 造血幹細胞移植推進拠点病院に指定

2016年12月 - 病院機能評価(3rdG:Ver1.1)に更新認定

2017年4月 - HCU開設

2018年

10月 - がんゲノム医療連携病院に指定

12月 - 外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP)認証


2019年9月 - がんゲノム医療拠点病院に指定

2022年7月1日 - 東京都(病院本部)から地方独立行政法人東京都立病院機構に移行[6]

診療科
内科系部門

消化器内科 Department of Gastroenterology

呼吸器内科 Division of Respiratory Medicine

循環器内科 Department of Cardiology

脳神経内科 Neurology Division

血液内科 Hematology

腎臓内科 Renal Division

肝臓内科 Liver Unit

膠原病科 Allergy/Autoimmune disorders

糖尿病内科

腫瘍内科(化学療法科)Department of Chemotherapy

総合診療科 Department of General Medicine

神経腫瘍科 Psychiatry Division

小児科 Pediatrics

感染症科 Infectious Diseases

緩和ケア科

外科系部門

外科(呼吸器) General Thoracic Surgery

外科(食道) Esophageal Group

外科() Gastrology

外科() Hepatobiliary Pancreatic Group

外科(大腸) Colorectal Surgical Division

外科(乳腺) Breast Oncology Unit

整形外科 Orthopedics

リハビリテーション科

骨軟部腫瘍科 Musculoskeletal Oncology

脳神経外科 Neuro Surgery

皮膚腫瘍科 Department of Dermatology

形成再建外科 Plastic and Reconstructive Surgery

腎泌尿器外科 Urology

婦人科 Gynecology

眼科 Ophthalmology

耳鼻咽喉科頭頸部腫瘍外科 Otorhinolaryngology, Head and Neck Tumor Surgery

歯科口腔外科 Dentistry/Oral Surgery

中央部門

麻酔科 Department of Anesthesia

放射線診療科 Department of Radiology

輸血・細胞治療科 Division of Transfusion and Cell Therapy

臨床検査科 Laboratory Medicine

病理科 Department of Pathology

臨床試験科 Clinical Research Division

薬剤科 Department of Pharmacy

栄養科 Nutrition

看護部 Nurse Center

医療機関の指定等

保険医療機関

救急病院

東京都指定二次救急医療機関

結核指定医療機関

指定自立支援医療機関(更生医療、育成医療)

労災保険指定病院

生活保護法に基づく指定医療機関

被爆者援護法に基づく被爆者一般疾病医療機関


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef