東京都区部
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ この場合、「東京都区部」「東京23区」以外の呼称として、単に「東京」とも言う。「東京」と呼称する例として、報道機関の天気予報があり、都区部を1つの都市として扱う例にJRの「特定都区市内制度」がある。
^ 麻布区広尾のみ明治通りの内側でありながら、後に渋谷村となった。
^ 2014年に観測地を大手町露場から北の丸公園露場に移転[14]

出典^ JIS X0402より
^ “第V章 市区町村別面積 13. 東 京 都” (PDF). 令和4年全国都道府県市区町村別面積調(1月1日時点). 国土交通省 国土地理院. (2022年3月23日). p. 28. ⇒オリジナルの2022年3月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220323125218/https://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO/backnumber/GSI-menseki20220101.pdf 2022年3月23日閲覧。 
^ 大辞泉「東京都区部」。「区域」という語を使って説明している。
^ “多極分散型国土形成促進法(昭和六十三年法律第八十三号)第四条:国の行政機関等の東京都区部からの移転等”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局 (2015年9月11日). 2020年1月23日閲覧。 “2016年4月1施行分”
^ “東京都の県庁(都庁)所在地について|その他の情報|東京都政策企画局”. 東京都政策企画局. 令和5年1月18日閲覧。
^ “東京都の都庁所在地が「新宿」ではなく「東京」なのはなぜですか。|株式会社帝国書院”. (株)帝国書院. 令和5年1月18日閲覧。
^ a b c 県と歪み増す政令市 大都市行政現状を探る 『日本経済新聞』 平成23年11月22日 東京・首都圏経済面
^ a b 明治四年朱引内四十四区制について 中元幸二 『東京都公文書館 研究紀要』(第4号)、pp.14-40、平成14年3月
^ 最高裁大法廷判決昭和38年3月27日刑集17巻2号121頁参照。
^ 1875年?1881年赤坂区溜池葵町(港区虎ノ門)、1882年?1922年麹町区代官町皇居北桔橋門付近)、1923年?2014年12月1日千代田区大手町、2014年12月2日以降は千代田区北の丸公園で観測。
^ “平年値(年・月ごとの値)”. 気象庁. 2024年2月14日閲覧。
^ “観測史上1?10位の値(年間を通じての値)”. 気象庁. 2024年2月閲覧。
^ “過去の気象データ”. 気象庁. 2022年1月1日閲覧。
^ 観測部東京管区気象台『測候時報』 83巻、気象庁、2016年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 2758-1381。https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokkou/83/vol83p001.pdf。 
^ 予報と警報・注意報の細分区域一覧表 気象庁 (PDF)
^ 東京都産業労働局総務部企画計理課編「 ⇒第2部第3章」『東京の産業と雇用就業2008』(PDF)東京都産業労働局総務部企画計理課、2008年、72頁。 ⇒http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/monthly/sangyo/sangyo-industry-and-employment/2008/2008part2-03.pdf。 
^ “東京湾の人工島帰属、判決確定へ=大田区控訴せず、五輪会場は江東区”. 時事通信. (2019年10月3日). https://web.archive.org/web/20200719114934/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100301108 2019年10月7日閲覧。 
^ 東京都統計年鑑 平成18年 2 人口 2-3 地域別人口(東京都)
^ 『令和2年国勢調査 人口等基本集計 結果の要約』(PDF)(プレスリリース)総務省、2021年11月30日。 オリジナルの2021年12月1日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11969009/www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/summary_01.pdf。2022年3月22日閲覧。 
^ “令和2年国勢調査 人口等基本集計結果概要”. 東京都の統計. 東京都総務局統計部. 2022年3月22日閲覧。
^ “一覧”. 2024年1月7日閲覧。
^ “東京カレンダー 。最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報”. 東京カレンダー 。最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報. 2024年4月14日閲覧。
^[1]
^ ねりままちづくり情報誌「こもれび」第45号 (PDF) (2011年10月)、財団法人練馬区都市整備公社 練馬まちづくりセンター
^ “埼玉にある練馬区の飛び地、港区にあるのに品川駅の謎”. NEWSポストセブン. 2023年3月24日閲覧。
^ 大型貨物等の都心部の通行禁止について 警視庁 2018年7月31日更新。2020年8月26日閲覧。
^[2]
^三つ星、パリ抜き11店に ミシュラン東京2010年版
^美食東京、星200店に増 10年版ミシュランガイド
^ミシュランガイドに取り上げられている主な都市の星数

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、東京都区部に関連するカテゴリがあります。

江戸(東京都区部の前身および原型に当たる)

東京

東京市

都内 - 通俗的には東京都区部(旧東京市内)を指す場合が多いが、法律上は東京都全体を指す。

東京フリーきっぷ(東京23区内の一日乗車券)

都区内パス

東京マラソン

東京消防庁(東京都区部及び多摩地区の大部分を管轄区域とする消防本部

特別区

センター・コア・エリア

非法人地域

外部リンク

特別区人事・厚生事務組合


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:264 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef