東京証券取引所
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

(2021年3月31日現在)[6]
総資産1608億1800万円
(2021年3月31日現在)[6]
従業員数408名(2016年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主株式会社日本取引所グループ
主要子会社株式会社東証システムサービス
関係する人物森永貞一郎谷村裕竹内道雄長岡實山口光秀土田正顕
外部リンクwww.jpx.co.jp
テンプレートを表示

株式会社東京証券取引所(とうきょうしょうけんとりひきじょ、: Tokyo Stock Exchange,Inc.)は、株式会社日本取引所グループ(JPX)の子会社で、日本最大の証券取引所である。東京都中央区日本橋兜町に所在する。金融商品取引法上の金融商品取引所。略称は東証(とうしょう)、TSE。
概説

日本取引所グループのうち、企業株式を中心とする有価証券が売買される現物市場を受け持つ[7]2015年の店頭取引を含む株式売買代金は日本全国合計で746兆1770億円であり、うち東証が745兆9550億円に上り、99.97%超を占める[8]

日本初の公的な証券取引機関である東京株式取引所を前身に(後述東京株式取引所時代と比較した市場の性格も参照)、1949年4月1日に証券業者(後の証券会社、現在の金融商品取引業者)を会員とする東京証券取引所として設立。2001年に組織変更し、株式会社東京証券取引所となった[注 4]

東証の株式市場には、上場基準の異なるプライム、スタンダード並びに新興企業向けのグロースがある。東証は、東証市場において成立した有価証券の清算機関として、グループ会社・兄弟会社である日本証券クリアリング機構を指定している[注 5]

東証自体の収益拡大と日本の資本市場発展という目的から、国内外企業の新規株式公開(IPO)誘致に取り組んでいる。地方のIPO候補企業を発掘するため、北海道から九州まで全国の地方銀行とも連携している[10]

かつては人手によって株券売買が行われていたが、株券売買立会場1999年4月30日に閉場され、跡地は東証Arrowsという施設として2000年5月9日にオープンしている。

取引主体識別子(LEI)の付番機関として、LEI付番業務も行っている(情報サービス部[11])。2013年の大証との経営統合については、東京証券取引所グループ#大証との経営統合を参照のこと。
沿革

東京証券取引所ビル(本館・市場館)
本館ファサード。後方高層部が市場館。
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
情報
用途証券取引所、オフィス
建築主証券会員制法人東京証券取引所(全面竣工時。現:株式会社東京証券取引所)
事業主体株式会社東京証券取引所
管理運営平和不動産株式会社
構造形式鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積7,192.99 m²
延床面積49,627.82 m²
階数地上15階 地下3階 塔屋2階
竣工1984年10月(市場館)
1988年4月(本館)
所在地東京都中央区日本橋兜町2-1
座標北緯35度40分57.6秒 東経139度46分43.7秒 / 北緯35.682667度 東経139.778806度 / 35.682667; 139.778806 (東京証券取引所ビル(本館・市場館))


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:130 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef