東京テレビ映画
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

番組制作業務はTBSスパークルエンタテイメント本部、TBSスパークルニュース情報本部、TBSスパークルコミュニケーションビジネス本部がそれぞれ継承し、映像ライブラリー業務やマネジメント業務はTBSスパークルマネジメント本部が継承した[1]オウム真理教事件TBSビデオ問題で『3時にあいましょう』を制作協力した当事者である。
おもな制作番組

制作番組のエンドロールで「TBS-V」のクレジットを用いたが、2013年4月1日にロゴタイプを変更し[2]、以後初放送を迎える番組は「TBS VISION」と表記した。TBS以外の番組を制作する場合は、2003年3月にセカンドネームとして制定された「映像未来」の名称か「TBS」を省いた「VISION」を用いる事例が見られる。
TBS系列

THE世界遺産

JNN報道特別番組

Nスタ

みのもんたの朝ズバッ!

みのもんたのサタデーずばッと

ブロードキャスター

料理天国

悪友親友

3時にあいましょう

スーパーワイド

そこが知りたい

地球!ジオグラTV

チャンネル★ロック!

2時っチャオ!

ピンポン!

アッコにおまかせ!

全員正解!あたりまえクイズ

クイズ!日本語王

情熱大陸MBS制作)

時事放談

夢の扉 ?NEXT DOOR?

夢の扉+

サワコの朝(MBS・TBS共同制作)

原宿ネストカフェ

吉田類の酒場放浪記BS-TBS制作)

にっぽん歴史街道(BS-TBS制作)

おんな酒場放浪記(BS-TBS制作)

美しい日本に出会う旅(BS-TBS制作)

THE世界遺産 3D GRAND TOUR(BS-TBS制作)

あさチャン!

あさチャン!サタデー

新・情報7DAYS ニュースキャスター

ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!

東大王

炎の体育会TV

その他

TVSライオンズアワーテレビ埼玉。※制作協力。当番組ではTBSテレビスポーツアナウンサー、及び当社にいた四家秀治アナも実況で出演した。)

千葉テレビ放送オープニング・クロージング(千葉テレビ。※開局 - 2003年3月)

恋のカイトウ!?トモコレ2世TOKYO MX。2010年5月 -8月)

ザ・プライムショーWOWOW。※制作協力。2011年10月 -)

モーニングCROSS(TOKYO MX。2014年4月 -)

日経スペシャル カンブリア宮殿テレビ東京制作、不定期で制作。TBSの文字なし)

関連人物

大沼啓延(ディレクター、テレビキャスター。1974年 - 1990年に在籍)

濱口浩三(1983年 - 1986年に社長を務めた)

四家秀治(フリーアナウンサー。1987年 - 1989年に在籍)

平本和生(2003年6月 - 2008年に社長を務めた)

脚注^子会社の商号変更および子会社間の合併に関するお知らせ東京放送ホールディングス 2018年11月15日
^TBSビジョンのロゴが変わりました。

関連項目

TBSテックス東通アックス - 同じTBSグループで2021年4月にTBSアクトへ吸収合併されたテレビ番組制作会社


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef