東ちづる
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

フード・ラック!食運(2020年11月20日) - 滝沢百合子 役[32]

わたしのかあさん-天使の詩-(2024年3月30日、監督:山田火砂子) - 田辺真理子 役[33]

舞台

ヴァギナ・モノローグス(2006年)

バラエティ・教養番組

象印クイズ ヒントでピント(1988年10月9日 - 1991年10月20日) - レギュラー解答者

4枠 : 1988年10月9日(第457回) - 1989年12月24日(第510回)

3枠 : 1990年1月14日(第511回) - 1991年10月20日(第589回)


金子信雄の楽しい夕食(1987年 - 1992年) - アシスタント(初代)

これが世紀の珍実験(1989年2月 - 3月)

THE WEEK(1989年4月 - 1991年9月)

ゲーム数字でQ(1991年 - 1993年) - 司会

ビートたけしのお笑いウルトラクイズ(1992年) - アシスタント(第9回のみ)

TVチャンピオン(1992年 - 1995年) - 司会

ビートたけしのTVタックル(1992年 - 1998年) - 司会

NHK歌謡コンサート(1993年 - 1995年) - 司会

なるほど!ザ・ワールド(1994年) - レギュラー解答者。主に大島智子とペアを組んでいた。

東京でみられないTV キレイすてき(1994年 - 1995年、中京テレビ) - 司会

クイズ庭付き一戸建て(1994年 - 1995年、テレビ朝日) - 司会

追跡・大震災 負けへんで!!(1995年)

世界の超豪華・珍品料理(1995年 - 1996年) - 数回出演。レポーター

ものまね王座決定戦(1996年 - 1998年) - 司会

BS真夜中の王国(1996年 - 1998年) - 司会

この人このまち(1998年 - 1999年、NHK-BS) - 司会

世界ウルルン滞在記(1999年 - 2008年) - リポーター(「ドイツ国際平和村」シリーズ担当)

奇跡の扉 TVのチカラ(2003年 - 2007年) - 司会

そうだったのか!池上彰の学べるニュース(2010年 - 2011年)パネラー

にっぽん菜発見 そうだ、自然に帰ろう(2003年 - 2010年) - リポーター(ローテーション制)

サタデースクランブル(2006年 - 2009年) - コメンテーター

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!ガキの使い卒業 さようなら山崎邦正」(2009年4月5日、日本テレビ) - ナレーター[34]

スーパーモーニング(2009年 - 2011年) - コメンテーター

スパモク!! ザ・運命カウンセラー(2010年) - 司会

朝だ!生です旅サラダ(2010年6月、朝日放送)- リポーター 

情報満載ライブショー モーニングバード!(2011年4月 - 2012年9月) - コメンテーター(水曜日)

ピースTV(2012年5月 - 2013年5月、広島テレビBS日テレ) - ナビゲーター

ワイド!スクランブル(2013年4月 - 2014年3月) - コメンテーター(木曜日)

HOPE for tomorrow?希望をくれた「あの人」に感謝を伝える3分間?(2014年1月 - 2015年3月、テレビ東京) - ナビゲーター

ニッポンぶらり鉄道旅 第156回 (2019年4月11日、NHK BSプレミアム) - 旅人

ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第13弾(2020年3月28日、テレビ東京) - マドンナ

スポーツ番組

エキサイティング競馬(1986年 - 1991年) - 司会

ラジオ

グッドモーニングジャパンTBSラジオJRN系列9局ネット、2001年 - 2007年)

東ちづるのおめざしてる?(文化放送

東ちづるのま、そんなもんでしょ。(文化放送、2010年4月 - 2012年9月)

東ちづるのおしえて!タントくん (栃木放送、2020年12月2日 - 2021年9月29日)

Changeの瞬間 ?がんサバイバーストーリー?(2022年9月4日・11日、朝日放送ラジオ[35]

Dream Heart (JFN系ネット、2011年4月 - 2013年3月)

東ちづるのLet's MAZEKOZE(鳥越アズーリFM、2021年6月 - )

ラジオドラマ


ぼんくら・日暮らし(2005年10月 - 2006年3月、ABCラジオ) - 春香 役

CM

シノブフーズ 「おにぎりQ」(1987年、電子レンジ編)

クリナップ(1989年 - 1991年)

神栄石野証券(1990年)

トヨタ自動車カローラ」(1993年)

政府広報 「骨髄バンク」(2000年)

大正製薬リアップレディ」(2005年 - 2006年)

花王 「リリーフ」(2010年)

永谷園 「広東風かに玉」(2010年)「わさび茶づけ」「煮込みラーメン」「麻婆春雨」「チャプチェ 韓国風春雨炒め」(2011年)「お茶づけ海苔60周年[36]」「おうちで韓国ごはん」「1杯でしじみ70個分のちから」(2012年) 「おとなのふりかけミニ」「蒸し鍋ラーメン」(2013年)

法律事務所ホームワン(2011年)

万田発酵

著書

『東ちづるのsuperアイデア料理』(1995年、
世界文化社 別冊家庭画報

『たいくつのパラダイす』(1997年、双葉社)『ビビってたまるか』双葉文庫

『わたしたちを忘れないで ドイツ平和村より』(2000年、ブックマン社

『マリアンナとパルーシャ』(2001年、主婦と生活社

『〈私〉はなぜカウンセリングを受けたのか 「いい人、やめた!」 母と娘の挑戦』(2002年、マガジンハウス) - 長谷川博一との共著

『らいふ』(2010年、講談社

『モーニングバード!ヘルシークリップ 東ちづるの簡単、おいしい、楽しいレシピ』テレビ朝日「モーニングバード!」編 高増雅子監修(2012年、幻冬舎

脚注[脚注の使い方]^ a b c d 東ちづる 公式ブログ プロフィール - GREE
^ https://web.archive.org/web/20141209023211/http://casting.horipro.co.jp/pdf/azumachiduru.pdf ホリプロ
^ “一般社団法人Get in touch理事長と面会│知事の部屋”. 東京都 (2017年3月23日). 2021年4月15日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:103 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef