李白
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p37 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白と杜甫の事典」p29-31 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ a b c d 「李白と杜甫の事典」p33 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p35 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ a b c d e 「李白と杜甫の事典」p36 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 郁賢皓『李白叢考』
^ 「李白と杜甫の事典」p37 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p182-184 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白と杜甫の事典」p39-41 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p189-192 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白と杜甫の事典」p42-43 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p43-44 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p134-135 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p46-48 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p48-50 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ a b 「李白と杜甫の事典」p53-54 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p62 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p70 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p19-20 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p235 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「漢詩をたのしむ」p102 林田愼之助 講談社現代新書 1999年2月20日第1刷発行
^ 「李白と杜甫の事典」p562-566 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p6 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p31 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p134-138 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白と杜甫の事典」p55 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p75 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ https://www.lungshan.org.tw/tw/02_2_11_gods.php 「水仙尊王」??龍山寺 2023年11月8日閲覧
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p61-62 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p189-192 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白 漂泊の詩人 その夢と現実」(書物誕生 あたらしい古典入門)p63-64 金文京 岩波書店 2012年10月24日第1刷発行
^ 「李白と杜甫の事典」p36-37 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p44 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p45 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p12-13 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 中国詩人選集第7巻李白上. 岩波書店. (1957.11-1958.10). ISBN 4-00-100507-7. OCLC 959654725. https://www.worldcat.org/oclc/959654725 
^ https://www.afpbb.com/articles/-/3171117 「唯一現存、李白の真筆が「張伯駒記念展」で紹介される理由は?北京・故宮博物院」AFPBB 2018年4月14日 2023年11月9日閲覧
^ a b 宋蜀本『李太白文集』(静嘉堂文庫蔵)や清の王g『李太白文集輯註』などに従う。なお『唐詩三百首』など中国の通行本の多くは第1句を「明月光」、第3句を「望明月」に作るが、これは明清以降の改変である。ノート:李白参照。
^ 「李白と杜甫の事典」p6-10 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 「李白と杜甫の事典」p733-734 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ a b 「李白と杜甫の事典」p735-736 向嶋成美編著 大修館書店 2019年11月20日初版第1刷
^ 化粧品「レブロン」の中国ブランド名は超一級だった、破産法申請に震撼 。莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 。ダイヤモンド・オンライン

参考文献
和書

青木正児『李白』(集英社〈漢詩大系8〉、1965年)。新装版〈漢詩選8〉、1996年

前野直彬『李白』(集英社〈中国詩人選3〉、1966年)。小沢書店〈中国名詩鑑賞3〉、1996年

田中克己『天遊の詩人 李白』(平凡社〈中国の名詩4〉、1982年)- 口語訳(下記は元版)

『唐代詩集 上』(平凡社中国古典文学大系17〉、1969年、復刊1994年ほか)- 「李白」の部を担当、口語訳


武部利男編訳 『李白 中国詩人選集』(岩波書店(上・下)、1958年、新装復刊1990年/新版(全1巻)、1983年)

武部利男編訳 『李白 世界古典文学全集27』(筑摩書房、1972年、復刊2005年ほか)

松浦友久編訳 『李白詩選』(岩波文庫、1997年、ワイド版2001年)

和田英信訳・注解『李白 新釈漢文大系 詩人編4・5』(明治書院(上・下)、2019年-)- 上巻は、古風・楽府・歌吟188首を収録、下巻は2024年予定

評伝

田中克己『李太白』(日本評論社〈東洋思想叢書15〉、1944年/元々社〈民族教養新書〉、1954年)

田中克己『李白』(筑摩書房〈鑑賞世界名詩選〉、1955年)

小尾郊一『李白?飄逸詩人』(集英社〈中国の詩人6〉、1982年)

福原龍蔵『李白 豪放非運の詩仙』(講談社現代新書、1969年)- 入門書

石川忠久『李白の詩 100選』(日本放送出版協会〈NHKライブラリー漢詩を読む93〉、1998年)- 入門書

筧久美子『李白 中国の古典』(角川ソフィア文庫「ビギナーズ・クラシックス」、2004年)- 入門書

元版『鑑賞中国の古典16 李白』(角川書店、1988年)- 文庫は抜粋 


宇野直人・聞き手江原正士 『李白 巨大なる野放図』(平凡社、2009年)

筧久美子 『詩仙とその妻たち 李白の実像を求めて』(研文出版〈研文選書〉、2012年)

金文京 『李白?漂泊の詩人その夢と現実』(岩波書店〈書物誕生〉、2012年)

高島俊男 『李白と杜甫』(講談社学術文庫、1997年)。旧版は評論社

松浦友久『李白?詩と心象』(現代教養文庫、1970年/社会思想社、1984年)

松浦友久『李白研究―抒情の構造』(三省堂、1976年)- 以下は専門研究

松浦友久『李白伝記論―客寓の詩想』(研文出版、1994年)

『李白と杜甫の事典』(向島成美編、大修館書店、2019年)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef