木村多江
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2008年2月23日に第1子(長女)を出産[11]。出産後初の公の場となった初主演映画『ぐるりのこと。』のプレミア試写会や、『上海タイフーン』の製作発表会見時に自らの妊娠による製作延期に触れ、謝罪した[12][13]

『ぐるりのこと。』で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、ブルーリボン賞主演女優賞、高崎映画祭で最優秀主演女優賞を受賞する[3]。2010年の日本アカデミー賞の司会を関根勤と共に務めた。

2010年、CNNの「まだ世界的に名前は売れていないが、演技力のある日本の俳優7人」の一人に選ばれた[14]

2017年10月5日放送開始の『ブラックリベンジ』は民放の連続ドラマでの初主演[15]
人物

父は液化天然ガスの備蓄設備の建設の仕事をしていた会社員で、20代にして建国間もないシンガポール駐在の初代所長として赴任していた[16]。父は49歳にして逝去[17]

夫は砲丸投げ経験者で、木村の出演するCMの担当社員だったことで知り合う[18]

特技はバレエ[1]日本舞踊(師範)[1]野菜ソムリエの資格ももつ[19]

1999年のドラマ『リング?最終章?』と『らせん』での山村貞子役で注目され、以降『救命病棟24時』の山城紗江子役や『白い巨塔』での林田加奈子役、『カレ、夫、男友達』『ゼロの焦点』などに出演[20]。演じた役柄から「薄幸女性がよく似合う」「日本一不幸役が板につく女優[9]」などと称され、他の同世代女優とは異なる唯一無二のポジションを確立する[20]。しかし木村本人はこれについて、「毎回苦しい」という思いも打ち明けている[21]

30歳の時[22]、連続ドラマが何本も重なる多忙な中、4日間の断食プログラムに参加[23]。終了後、病院から「硬いものと油もの(ピーナッツ)等は当面控えてください。」と言われたのにもかかわらず[22]、回復食としてピーナッツを選び、お腹が破裂しそうなほど膨らんでしまう[23]救急車で救命に運ばれたが、たまたま対応した医師が『救命病棟24時』の監修者本人で、「山城紗江子(ドラマの役名)」の名で言われて[22]ドラマのスタッフの耳に伝わり、恥ずかしい思いをしたというエピソードがある[23]
出演

太字は主演。
テレビドラマ
NHK

大河ドラマNHK

北条時宗(2001年) - 享子(北条実時の正室)役

新選組!(2004年) - お富(ヒュースケンの恋人)役

功名が辻(2006年) - とも(千代の母)役

平清盛(2012年) - 仏御前

どうする家康(2023年) - 鍋 役[24]


連続テレビ小説(NHK)

純情きらり(2006年) - 若山百合子 役

とと姉ちゃん(2016年) - 小橋君子 役[25]


怪奇大作戦 セカンドファイル 第3話(2007年4月16日、NHK-BShi) - 黒崎楓 役

上海タイフーン(2008年9月 - 10月、NHK) - 野村美鈴 役

チェイス?国税査察官?(2010年4月 - 5月、NHK) - 春馬雪恵 役

カレ、夫、男友達(2011年11月 - 12月、NHK) - 犬山麻子 役

ストロベリーナイト 第7・8話「悪しき実」(2012年2月21日・28日) - 春川美津代 役


恋愛検定 第4話(2012年6月24日、NHK BSプレミアム) - 沢田ゆかり 役

償い(2012年11月 - 12月、NHK BSプレミアム) - 長沢美和子 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:148 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef