朝鮮語の呼称問題
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ a b c 金 廷a(キム・ジョンミン)「日本語と韓国語、どこが似ている、どこが違う」国立国語研究所、2012.
^ なお、同訓令別記様式では、「韓国語又ハ日本国語」との用例もある。
^ なお、併合前の大韓帝国における朝鮮語を表す文脈では、併合以降も「韓国語」の語を用いた例がある。@ 渡邊豊日子「熊本と朝鮮」『多士 : 創立四十周年記念 (国立国会図書館デジタルコレクション)』、金津正夫、79頁、1922年。https://dl.ndl.go.jp/pid/917806/1/48。2023年8月19日閲覧。"・・・韓国語学生として県から派遣せられて参られた方々・・・"。 A 高木壬太郎「韓国」『基督教大辞典』、警醒社書店、289頁、1911年。https://dl.ndl.go.jp/pid/1088474/1/183。2023年8月19日閲覧。"・・・京城に在りて韓国語を学び・・・"。 
^ ドイツ語は、ドイツオーストリアスイスの間で、相当に大きな方言差が見られるが、三ヶ国の言語当局は共同して語彙の共通化や「正書法」の修改訂に取り組んでいる。ルクセンブルクでは、隣接するドイツ語のモーゼル・フランケン方言と極めてよく似たことばが用いられているが、その方言的要素を強調した独自の正書法を制定し、「ドイツ語とは別個の言語であるルクセンブルク語」を主張している。
^ “文学歴史学部”. 朝鮮大学校. 2019年11月6日閲覧。
^ a b『日本の学校における韓国朝鮮語教育?大学等と高等学校の現状と課題?』2005年5月発行 日本の学校で開設されている朝鮮語の科目名の呼称調査他結果
^ 取扱説明書検索 - パナソニック株式会社
^ フランス語(「Coreen」)なども同様である。
^東海大学コリア語研究室[リンク切れ]、 ⇒大東文化大学国際関係学部、 ⇒上智大学、帝京大学、 ⇒文教大学、法政大学。2021.4.28閲覧
^ “延?州?何使用朝????言文字??威?法来了!”. 延辺發布 (2018年11月8日). 2021年5月5日閲覧。
^ “朝????:?国?人才的??” [朝鮮語学科:韓国語人材の産室]. 大連外国語大学. 2021年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月2日閲覧。
^ “朝??系”. 北京大学. 2021年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月25日閲覧。
^ “ ⇒???言文学系”. 復旦大学. 2021年2月25日閲覧。

関連項目
呼称問題関連


オランダ語(日本語で言うオランダは一部地域ホラントに由来する名前である)

モルドバ語ソ連時代に政治的意図によってルーマニア語と区別した)

朝鮮語関連


朝鮮語の南北差

在日朝鮮語

在米朝鮮語

高麗語(コリョマル)

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef