月刊コミックブレイド
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

中高生の男女を主な読者対象に想定している[2]

2001年6月、株式会社エニックスの取締役出版事業部長であった保坂嘉弘がエニックスを退社し、マッグガーデンを設立。その旗艦雑誌として創刊した。創刊当時の連載作品・作家は、ほとんどがエニックス(現スクウェア・エニックス)の漫画雑誌『月刊少年ガンガン』や『月刊ガンガンWING』、『月刊ステンシル』、『月刊Gファンタジー』からの移籍であった。移籍元には少年誌のみならず少女誌『月刊ステンシル』も含まれていたため、少年漫画・少女漫画が混在していた。ほぼ女性向けの専門誌となった『月刊コミックブレイドアヴァルス』が創刊された影響で、のちには少年向け作品、ギャグ作品が増えている。

創刊時、作家陣のほとんどがエニックスの雑誌に連載を持っていた漫画家であり、さらに『少年ガンガン』や『ガンガンWING』などにおいて連載中だった作品の名を冠する作品もあったために、『コミックブレイド』創刊以前に、エニックスによる訴訟問題が発生した(詳細はエニックスお家騒動を参照)。2002年2月の『コミックブレイド』創刊にあたり、マッグガーデンからの謝罪、同社の株式の50%をエニックスが所有することと単行本を「企画プロデュース エニックス」として販売するという条件の下で和解が成立[2]。現在は和解条項が満了しており、訴訟問題は終結した。なお、スクウェア・エニックスはマッグガーデンの株式上場後に市場を通じて保有のほぼ全株の売却を完了している。現在、Production I.Gの持ち株会社であるIGポートによるマッグガーデンの完全子会社化に伴いマッグガーデン株は上場廃止となっている。そしてその頃から、Production I.Gのアニメ企画などとのタイアップ作品も増加している。

エニックスから移籍した作家の新作、作品の続編などを売りにしていたが、「EREMENTAR GERAD」や「ARIA」などがヒットした程度に留まり、早々に終了・打ち切りになったり、再び他社に移籍する作家・作品などが相次いだが、「スケッチブック」、「魔法使いの嫁」など、いくつかの作品をヒットさせる。2014年7月30日発売の9月号をもって完全オンライン化を発表し書籍としての刊行を終了、2014年9月1日よりオンライン雑誌『コミックブレイド』としてリニューアル。以降は毎月5・15・25・30日に随時公式ウェブサイトに漫画作品を「連載」(アップロード)している。その後、マッグガーデン内の他のWebコミックレーベルと共に「マグコミ」内のいちレーベルとなった。また、一部作品は同年9月に創刊した『月刊コミックガーデン』に移籍、先行公開という形で連載している。
連載作品
通常連載

太字で色が付いているものは、連載中の作品を表す。

可視性向上のため、一部の長い名称については便宜的な略称を用い、注記欄に正式な名称を記載している。略称を用いたものについては※を記載。

開始・終了はyyyy年mm月号を「yyyy.mm」の形で略記。

移籍元/先については、備考欄で「←/→ 『移籍元/先の雑誌名』」の形で略記。増刊誌名については「コミックブレイド」を省略する。

連載中見出し(非データ)

作品名作者(作画)原作者など開始号終了号注記
00ZZZ
2002年2002.002002.00Z
001あくまかり しやくめつのせいしようかへん 悪魔狩り?寂滅の聖頌歌篇?ととの せいうちろう 戸土野正内郎?2002.042005.02←『月刊ガンガンWING
002ありあ ARIAあまの こすえ 天野こずえ?2002.042008.04←『月刊ステンシル
003うあんていつつ Van-ditzさいとう かすさ 斎藤カズサ?2002.042002.07
004えれめんたるしえれいと EREMENTAR GERADあすま まゆみ 東まゆみ?2002.042010.02
005けんしやのなかきふさい 賢者の長き不在 -THE FIRSTKING ADVENTURE-ふしの もやむ 藤野もやむ?2002.042005.06
006しんきえくすてんと ジンキ・エクステンドつなしま しろう 綱島志朗?2002.042006.08←『月刊ガンガンWING
→『月刊コミック電撃大王
007すけつちふつく スケッチブックこはこ とたん 小箱とたん?2002.042019.07→『コミックガーデン』
と同時連載
008てさあとこおらる デザート・コーラルむらやま わたる 村山渉?2002.042004.02
009てんかいれとろしかる 天外レトロジカルあさの りん 浅野りん?2002.042007.03
010ひいすめえかあくろかね PEACE MAKER鐵くろの ななえ 黒乃奈々絵?2002.042005.01←『月刊少年ガンガン
→『Beat's
011ほくとかのしよのへけみつつ 僕と彼女の×××もりなか あい 森永あい?2002.042011.09←『月刊ステンシル
012まもつてしゆこけつてん まもって守護月天!再逢〈Retrouvailles〉さくらの みねね 桜野みねね?2002.042005.05←『月刊少年ガンガン
013もつとこころにほしのかかやきを もっと☆心に星の輝きをまつは ひろ 松葉博?2002.042005.06←『月刊ステンシル
014たくていくす tacticsきのした さくら ひかし やまかすこ 木下さくら
東山和子?2002.052003.11←『月刊Gファンタジー
→『MASAMUNE
→『アヴァルス
015ああるつう R2【rise R to the second power】はこた まき 箱田真紀?2002.052004.02→『BROWNIE
→ 雑誌廃刊で中断
016かけろうのすたるしあ 陽炎ノスタルジア?新章?くほ さとみ 久保聡美?2002.052005.03←『月刊ガンガンWING
→『BROWNIE
→ 雑誌廃刊で中断
017それしやあよしたくん それじゃあ吉田くん!よしむら なつき よしむらなつき?2002.052010.032004.10 - 2009.9の間休載
018またんていろきらくなろく 魔探偵ロキRAGNAROKきのした さくら / 木下さくら?2002.062004.10←『月刊少年ガンガン
019かしえつと がじぇっとえとう ひろゆき 衛藤ヒロユキ?2002.072005.04
020けえまあすへふん ゲーマーズヘブン!むらかみ まき 村上真紀?2002.118000.00 休載中再開未定
021こほういせいうあいさあと 護宝遣聖VAIZARDよした のりひろ 吉田典弘?2002.122004.01
21.5ZZZ 2003年2003.002003.00Z
022とりむこおと ドリムゴード?Knights in the Dark City?なかにし たつろう 中西達郎?2003.012005.10
023しりつせいかとれあようちえん 私立聖カトレア幼稚園やふ きようすけ 藪京介?2003.022003.11
024いかすきん 伊賀ずきんたな かのか たなかのか?2003.062006.03
025ふえいたらいさあ FATALIZERこはやし りつ 小林立?2003.082004.01
026そのむこうのむこうかわ その向こうの向こう側わたなへ よしとも 渡辺祥智?2003.092008.03
027あかあるす A GIRLSたまこし ひろゆき 玉越博幸 (作画)いたはし まさひろ イタバシマサヒロ (原作)2003.112005.01
27.5ZZZ 2004年2004.002004.00Z
028しりつせいかとれあしようかつこう 私立聖カトレア小学校やふ きようすけ 藪京介?2004.022005.03
029にしのよきましよ 西の善き魔女ももかわ はるひこ 桃川春日子 (作画)おきわら のりこ 荻原規子 (原作)2004.032007.07
030みすのへものかたり 水辺物語みわ まゆき 三輪真雪?2004.032006.06
031おときそうし お伽草子せと なるみ 瀬都ナルミ?2004.082005.05
032しやんくやあとまくねていく ジャンクヤード・マグネティクむらやま わたる 村山渉?2004.082007.07
033たんすたんすたんす DANCE DANCE DANCE!もりた ゆすか 森田柚花?2004.098000.00 休載中再開未定
33.5ZZZ 2005年2005.002005.00Z
034ているすおふしんふおにあ テイルズ オブ シンフォニアいちむら ひとし 壱村仁 (作画)なむこ ナムコ (原作)2005.042007.03
035たてんしかなん 堕天使カナンはら ゆい 原悠衣?2005.052005.09
036らるしと ラルシド!こつほ なお ゴツボナオ?2005.072007.02
037ひんちようたん びんちょうタンえくさ たかひと 江草天仁?2005.082008.11


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef