最優秀選手賞_(MLB)
[Wikipedia|▼Menu]
1925ロジャース・ホーンスビー(1)+二塁手セントルイス・カージナルス.403 39本 143点 5盗ロジャー・ペキンポー遊撃手ワシントン・セネタース.294 4本 64点 13盗
1926ボブ・オファレル捕手セントルイス・カージナルス.293 7本 68点 1盗ジョージ・バーンズ一塁手クリーブランド・インディアンス.358 4本 115点 13盗
1927ポール・ウェイナー外野手ピッツバーグ・パイレーツ.380 9本 131点 5盗ルー・ゲーリッグ(1)一塁手ニューヨーク・ヤンキース.373 47本 173点 10盗
1928ジム・ボトムリー一塁手セントルイス・カージナルス.325 31本 136点 10盗ミッキー・カクレーン(1)捕手フィラデルフィア・アスレチックス.293 10本 57点 7盗
1929ロジャース・ホーンスビー(2)二塁手シカゴ・カブス.380 39本 149点 2盗選出者なし

BBWAAによる表彰

1931年より全米野球記者協会(BBWAA)がMVPの表彰を始め、現在に至る。メジャーリーグベースボールでは1931年から始まったBBWAAによるMVP表彰を公式記録としている。

1956年サイ・ヤング賞制定以後は「MVPは投手以外から選出すべき」という考え方が浸透している。ただし、特に顕著な活躍をした投手がMVPを取る例はあり、1956年のドン・ニューカム以降、1968年の両リーグ投手受賞を含め、2023年までの延べ136人中12人がMVPを獲得している(投手が2度受賞の例はない)。このうち、投手と指名打者の「二刀流」の活躍が評価された2021年・2023年の大谷翔平以外は、いずれもサイ・ヤング賞との同時受賞となっている。

年度ナショナルリーグアメリカンリーグ
受賞選手(回数)守備位置所属球団成績受賞選手(回数)守備位置所属球団成績
1931フランキー・フリッシュ二塁手セントルイス・カージナルス.311 4本 82点 28盗レフティ・グローブ投手フィラデルフィア・アスレチックス31勝4敗5S 防2.06
1932チャック・クライン外野手フィラデルフィア・フィリーズ.348 38本 137点 20盗ジミー・フォックス(1)一塁手フィラデルフィア・アスレチックス.364 58本 169点 3盗
1933カール・ハッベル(1)投手ニューヨーク・ジャイアンツ23勝12敗5S 防1.66ジミー・フォックス(2)+一塁手フィラデルフィア・アスレチックス.356 48本 163点 2盗
1934ディジー・ディーン投手セントルイス・カージナルス30勝7敗7S 防2.66ミッキー・カクレーン(2)捕手デトロイト・タイガース.320 2本 75点 8盗
1935ギャビー・ハートネット捕手シカゴ・カブス.344 13本 91点 1盗ハンク・グリーンバーグ(1)§一塁手デトロイト・タイガース.328 36本 168点 4盗
1936カール・ハッベル(2)§投手ニューヨーク・ジャイアンツ26勝6敗3S 防2.31ルー・ゲーリッグ(2)一塁手ニューヨーク・ヤンキース.354 49本 152点 3盗
1937ジョー・メドウィック+外野手セントルイス・カージナルス.374 31本 154点 4盗チャーリー・ゲーリンジャー二塁手デトロイト・タイガース.371 14本 96点 11盗
1938アーニー・ロンバルディ捕手シンシナティ・レッズ.342 19本 95点ジミー・フォックス(3)一塁手ボストン・レッドソックス.349 50本 175点 5盗
1939バッキー・ウォルターズ投手シンシナティ・レッズ27勝11敗 防2.29ジョー・ディマジオ(1)外野手ニューヨーク・ヤンキース.381 30本 126点 3盗
1940フランク・マコーミック一塁手シンシナティ・レッズ.309 19本 127点 2盗ハンク・グリーンバーグ(2)外野手デトロイト・タイガース.340 41本 150点 6盗
1941ドルフ・カミリ一塁手ブルックリン・ドジャース.285 34本 120点 3盗ジョー・ディマジオ(2)外野手ニューヨーク・ヤンキース.357 30本 125点 4盗
1942モート・クーパー投手セントルイス・カージナルス22勝7敗 防1.78ジョー・ゴードン二塁手ニューヨーク・ヤンキース.322 18本 103点 12盗
1943スタン・ミュージアル(1)外野手セントルイス・カージナルス.357 13本 81点 9盗スパッド・チャンドラー投手ニューヨーク・ヤンキース20勝4敗 防1.64
1944マーティー・マリオン遊撃手セントルイス・カージナルス.267 6本 63点 1盗ハル・ニューハウザー(1)投手デトロイト・タイガース29勝9敗2S 防2.22
1945フィル・キャバレッタ一塁手シカゴ・カブス.355 6本 97点 5盗ハル・ニューハウザー(2)投手デトロイト・タイガース25勝9敗2S 防1.81
1946スタン・ミュージアル(2)一塁手セントルイス・カージナルス.365 16本 103点 7盗テッド・ウィリアムズ(1)外野手ボストン・レッドソックス.342 38本 123点
1947ボブ・エリオット三塁手ボストン・ブレーブス.317 22本 113点 3盗ジョー・ディマジオ(3)外野手ニューヨーク・ヤンキース.315 20本 97点 3盗
1948スタン・ミュージアル(3)外野手セントルイス・カージナルス.376 39本 131点 7盗ルー・ブードロー遊撃手クリーブランド・インディアンス.355 18本 106点 3盗
1949ジャッキー・ロビンソン二塁手ブルックリン・ドジャース.342 16本 124点 37盗テッド・ウィリアムズ(2)外野手ボストン・レッドソックス.343 43本 159点 1盗
1950ジム・コンスタンティー投手フィラデルフィア・フィリーズ16勝7敗22S 防2.66フィル・リズート遊撃手ニューヨーク・ヤンキース.324 7本 66点 12盗
1951ロイ・キャンパネラ(1)捕手ブルックリン・ドジャース.325 33本 108点 1盗ヨギ・ベラ(1)捕手ニューヨーク・ヤンキース.294 27本 88点 5盗
1952ハンク・サウアー外野手シカゴ・カブス.270 37本 121点 1盗ボビー・シャンツ投手フィラデルフィア・アスレチックス24勝7敗 防2.48
1953ロイ・キャンパネラ(2)捕手ブルックリン・ドジャース.312 41本 142点 4盗アル・ローゼン§三塁手クリーブランド・インディアンス.336 43本 145点 8盗
1954ウィリー・メイズ(1)外野手ニューヨーク・ジャイアンツ.345 41本 110点 8盗ヨギ・ベラ(2)捕手ニューヨーク・ヤンキース.307 22本 105点
1955ロイ・キャンパネラ(3)捕手ブルックリン・ドジャース.318 32本 107点 2盗ヨギ・ベラ(3)捕手ニューヨーク・ヤンキース.272 27本 108点 1盗
1956ドン・ニューカム投手ブルックリン・ドジャース27勝7敗 防3.06ミッキー・マントル(1)+§外野手ニューヨーク・ヤンキース.353 52本 130点 10盗
1957ハンク・アーロン外野手ミルウォーキー・ブレーブス.322 44本 132点 1盗ミッキー・マントル(2)外野手ニューヨーク・ヤンキース.365 34本 94点 16盗
1958アーニー・バンクス(1)遊撃手シカゴ・カブス.313 47本 129点 4盗ジャッキー・ジェンセン外野手ボストン・レッドソックス.286 35本 122点 9盗
1959アーニー・バンクス(2)遊撃手シカゴ・カブス.304 45本 143点 2盗ネリー・フォックス二塁手シカゴ・ホワイトソックス.306 2本 70点 5盗


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:96 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef