暖房
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

FF式とも呼ばれる[注釈 5][5]長期使用製品安全点検制度の特定保守製品の対象で定期的に点検を受ける必要があったが、2021年8月1日に消費生活用製品安全法施行令が改正、特定保守製品から外れた[9][10]

油だき温風暖房機 ? 据え置き型で温風を吹き出す方式の石油暖房機器[注釈 15]セントラルヒーティングの一種[8]

放射暖房室内に設置されたセントラルヒーティングの放射体(ラジエーター)部分

JIS Z 8117:2002「遠赤外線用語」[11]の中で、「暖房」もしくは「採暖」を目的とした機器のみを上げる。

放射暖房(Radiant heating) ? 設置した放射体から発せられた、主に放射による加熱での暖房[注釈 16]。輻射暖房とも呼ばれる。オイルヒーター、セントラルヒーティング(パネルヒーター)など[12]

遠赤外線暖房 ? 主に遠赤外線放射を利用した暖房[注釈 17]カーボングラファイトを用いた電気ストーブが相当する。

遠赤外線放射暖房器 ? 主に遠赤外線放射を利用した暖房器[注釈 18]

遠赤外線こたつ ? 遠赤外線を用いたこたつ[注釈 19]

遠赤外線ストーブ ? 遠赤外線を用いたストーブ[注釈 20]

その他の暖房器具

上記に該当しない、機器・器具。

その他の暖房器具(方式別)燃焼方式

あんか(非電気式)

こたつ(非電気式)

コルシ

オンドル

ストーブ

ペチカ

囲炉裏

暖炉

火鉢

電熱方式

ハロゲンヒーター

ホットカーペット

電気ストーブ

電気式床暖房

電気蓄熱暖房機

電気毛布

温水・蒸気方式

Thin & Economical System

温水式床暖房

大気圧蒸気暖房

湯たんぽ

熱交換方式

ヒートポンプエア・コンディショナー等)



エア・コンディショナー(エアコン)

日本の金属製湯たんぽ

灯油ストーブ

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 「暖房機器」と言う用語は「家庭用燃焼機器用語」、41001番[2]にて定義されている。
^ 42301番[2]にて定義。
^ 42302番[2]にて定義。
^ 42303番[2]にて定義。
^ a b 「強制給排気式」(ガス、番号:44309)または「強制給排形」(石油、番号:44310)のことを「FF式」とも称するが、FFの語源を用語上で明記していない[2][4][5]においてはForced Draught Balanced Flue Typeの略とあるが、一方[6]などではForced Flueの略とされている。いずれも正式な語源ではない点に留意されたい。
^ 42304番[2]にて定義。
^ 42305番[2]にて定義。
^ 43301番[2]にて定義。
^ 43302番[2]にて定義。
^ 43303番[2]にて定義。
^ 43304番[2]にて定義。
^ 43305番[2]にて定義。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef