景雲_(航空機)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

脚注[脚注の使い方]^ 二機並列型を「双子型」、二機直列型を「串型」と呼ぶ。
^ 小川俊彦著『幻の新鋭機』1996年 光人社刊 215頁。
^ 荻原四郎編著『日本軍用機三面図集・海軍機編』1992年 鳳文書林刊 154頁。
^ 野沢正編著『日本航空機総集 愛知・空技廠篇』1959年 出版協同社刊 190頁。

関連項目

偵察機・哨戒機の一覧

He 119

キ64

キ88











大日本帝国海軍航空機
艦上戦闘機 (A)

一〇式

A1N

鷹型

仮称H式

A2N

六試

A3M/N

A3N

八試

A4N

A5M/九試

A6M (派生型/爆戦)

A7M/A7He

A8V


AXB

AXD

AXG

AXH

AXHe

AXV


K-11

艦上攻撃機 (B)

十年式

B1M

B2M

B3Y

七試

B4M/B4N/B4Y

B5M/B5N

B6N

B7A


BXN

艦上偵察機 (C)

C1M

試作特種

長畑式

C2N

C3N

C4A

C5M

C6N


D4Y1-C


CXP

艦上爆撃機 (D)

六試 - 七試

D1A1/D1A2

D2N/D2Y

十試

D3A/D3N/D3Y

D4Y

D5Y


DXD

DXHe


惑星

水上偵察機 (E)

磯部式

モ式小型

モ式大型

日本海軍式


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef