昭和の日
[Wikipedia|▼Menu]
2002年(平成14年)に自由民主党と保守新党が再提出[2]。公明党・自由党が賛成、2000年の法案に反対した民主党も賛成に転じて、2003年(平成15年)7月に衆議院を通過した[2]。参議院で継続審議に入ったが、衆議院の解散により審議未了のまま廃案となった[2]

2004年(平成16年)、自由民主党・公明党が3度目となる改正法案を提出[3]、翌2005年(平成17年)4月の衆議院内閣委員会で自由民主党・公明党・民主党の賛成多数により可決[1]。参議院での継続審議[4]を経て、5月13日の参議院本会議で成立した[5]。同改正法は2007年(平成19年)から施行され、同年以降の4月29日は「昭和の日」、従前の「みどりの日」はそれまで「国民の休日」であった5月4日に上書き的に移動した[5]。なお、同改正法にはこの二つの祝日設置のほかにも付随する改正(振替休日国民の休日の重複を避けるための条文の変更等)が盛り込まれている。

同類の休日に1927年(昭和2年)から1947年(昭和22年)まで制定されていた、明治天皇の誕生日があてられた明治節(現在の文化の日)がある。
脚注[脚注の使い方]^ a b “4月29日を「昭和の日」に 衆院内閣委で可決”. 共同通信社. 47NEWS. (2005年4月1日). https://web.archive.org/web/20150104081402/http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005040101000597.html 2015年1月4日閲覧。 
^ a b c “祝日法改正案が衆院通過 参院で継続審議へ”. 共同通信社. 47NEWS. (2003年7月17日). https://web.archive.org/web/20150104081401/http://www.47news.jp/CN/200307/CN2003071701000018.html 2015年1月4日閲覧。 
^ “「昭和の日」法案を提出へ 与党、民主党を揺さぶり”. 共同通信社. 47NEWS. (2004年3月9日). https://web.archive.org/web/20150104095551/http://www.47news.jp/CN/200403/CN2004030901003179.html 2015年1月4日閲覧。 
^ “祝日法改正、参院審議入り 07年から「昭和の日」”. 共同通信社. 47NEWS. (2005年5月10日). https://web.archive.org/web/20150104081322/http://www.47news.jp/CN/200505/CN2005051001001121.html 2015年1月4日閲覧。 
^ a b “4月29日は「昭和の日」に 祝日法改正”. 共同通信社. 47NEWS. (2005年5月13日). https://web.archive.org/web/20150104095712/http://www.47news.jp/CN/200505/CN2005051301000691.html 2015年1月4日閲覧。 

外部リンク

各「国民の祝日」について - 内閣府


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef