春風亭昇也
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2018年(平成30年)平成29年度彩の国落語大賞受賞[2]

2019年(令和元年)北とぴあ若手落語家競演会大賞受賞。

2022年5月上席より、春風亭柳若(真打昇進と同時に「春風亭柳雀」に改名)と共に真打昇進[3][4][5]

人物

落語芸術協会の二ツ目で結成されたユニット「
成金」に所属している。

浅草演芸ホール8月中席で毎年行われる住吉踊り連に所属している。

二ツ目最後の仕事として出演して以来、同人ラジオ「桜前線上昇中」の顧問を務める[6]

春風亭一之輔は遠縁にあたる(血縁関係はない)

1982年生まれの、落語界五派の所属で一緒に落語会をしている「昭和57年会」(笑福亭べ瓶三遊亭志う歌三遊亭好の助立川小春志、春風亭昇也)の一員。

受賞歴

2022年 - 令和4年度文化庁芸術祭優秀賞
[7]

2023年 - 令和5年度花形演芸大賞 金賞[8]

出演
テレビ

笑点 特大号 - 若手大喜利出演(BS日テレ

桂文枝演芸図鑑NHK総合、2023年5月21日) - 「壺算

ラジオ

日曜バラエティー(コロコロトリオ)

みらいブンカ village『落語家が、何か面白いこと言ってるよ』(2020年2月27日、文化放送

bayfm it! 水曜パートナー(2023年4月 -、bayfm)

逸話

2019年6月30日に師匠の昇太が、「笑点」生放送で結婚の発表をしたが、弟子の昇也は木更津での公演後、海ほたるでの食事中にテレビの生放送を見て、事実を初めて知った。直後、一門弟子のライングループで確認を取ったところ、昇太一門の弟子全員が、師匠の結婚を発表されるまで知らされていなかったため、ライングループがしばらくパニック状態に陥ったという。公演に同行していた講談師神田鯉栄が、その時の昇也の様子をブログに記録している[9]

上記の春風亭昇太結婚発表後、林家たい平が始めた「何かあったのか劇場」シリーズネタの情報提供者という事になっている(2022年6月の若手達とメンバーの大喜利対決より)。

BSでの笑点スピンオフ番組「笑点 特大号」に若手大喜利メンバーとして出演しているが、2019年9月8日放送分の本家の「笑点」に、脳腫瘍により休演した6代目三遊亭円楽の代役として大喜利に出演した。笑点で二ツ目の落語家による大喜利メンバーとしての出演は、1985年当時の7代目桂才賀(当時?古今亭朝次)以来となった[10]

脚注[脚注の使い方]^ 落語芸術協会
^ 産経新聞2018年3月14日『春風亭昇也さんに「彩の国落語大賞」』
^ 令和四年五月 春風亭柳若・春風亭昇也真打昇進について - 落語芸術協会
^ 「春風亭柳若と春風亭昇也が来年5月に真打昇進」『サンスポ』、2021年11月12日。2021年11月13日閲覧。
^ 「来年5月に真打ち昇進の春風亭柳若「若くないので…」、春風亭昇也「自分の型を…」成金全員が真打ちに」『スポーツ報知』、2021年11月13日。2021年11月13日閲覧。
^ “桜前線上昇中第105回:昇也御師匠様|桜前線上昇中|note”. note(ノート). 2022年5月29日閲覧。
^ “令和4年度(第77回)文化庁芸術祭賞受賞一覧” (PDF). 文化庁 (2022年12月26日). 2022年12月26日閲覧。
^ “令和5年度花形演芸大賞決定のお知らせ”. 日本芸術文化振興会 (2023年12月5日). 2023年12月5日閲覧。
^ 神田鯉栄 (2019年7月1日). “海ほたるの衝撃”. 神田鯉栄のブログ. ameba blog. 2019年8月20日閲覧。
^ “「笑点」円楽のピンチヒッターは二ツ目の春風亭昇也 異例の抜てき”. スポーツ報知 (2019年9月2日). 2019年9月22日閲覧。

外部リンク

春風亭昇也
(@shunpuuteishoya) - X(旧Twitter)

春風亭昇也 (@choumitsuya) - Instagram

春風亭昇也 - 落語芸術協会

昇也DAYS〈春風亭昇也の勝手ブログ〉 - Ameba Blog

昭和57年会 (s57members) - note

久が原落語友の会「くがらく」独占インタビュー  第05回 春風亭昇也さんの回(上)?(下)










笑点

 番組

本家番組

前身番組

金曜夜席

現番組

笑点-もう笑点(ミニ番組)


派生番組

スピンオフ

兄弟番組

BS笑点

笑点Jr.


笑点デラックス

笑点 特大号

笑点 なつかし版

特番

大笑点

おはよう笑点

BS笑点ドラマスペシャル

チャリティー笑点




 大喜利

レギュラー大喜利

大喜利 (笑点)

不定期大喜利

ちびっ子大喜利

特別大喜利

寿大喜利

師弟大喜利

振袖大喜利

東西大喜利



 笑点メンバー

現出演者

◎□☆★6
春風亭昇太

三遊亭好楽

三遊亭小遊三

◎□△林家たい平

桂宮治

春風亭一之輔

立川晴の輔

◆6山田隆夫

元出演者

金曜夜席時代

三遊亭圓彌

柳家きん平

西〆子

談志司会時代

■★1立川談志(7代目)

春風亭梅橋

鈴々舎馬風(5代目)

春風亭一柳

春風亭栄橋

◆1桂文字助(4代目)

◆2毒蝮三太夫

前田司会時代

★2前田武彦

三遊亭圓歌(3代目)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef