春原氏
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

之興の系統は藤森神社の神職を務めた[1]

地下家伝』には、春原氏の末裔を称した一族が複数記録されている。

藤野井氏

藤森社神主兵部少輔春原忠成-藤野井親成(重賢)(養父は大西秦親修、寛文12年(1672年)10月28日没)・・・成直(藤森社神主民部少輔春原時命の子)・・・忠恒(親成の子)・・・忠貞(赤塚正逸の子)・・・成美(春原俊景の子)・・・忠正(南都東大寺八幡宮神主上司修理大夫紀信定の子)


藤島氏

春原忠成-藤島正愛(忠成の次男)・・・成富(時命の三男)・・・孝命(藤森社神主民部少輔春原貴成の次男)-英成・・・成章(遠江守春原成允の末子)

藤島成直(時命の次男)・・・成易(賀茂社司梅辻備後守賀茂起久の子)・・・成允(抜川秦親の三男)-助具(上北面藤井下野守春原成光の養子)-助功-助紹-助胤


大西氏

大西親修-親辰


岩橋氏

御霊社別当祐純-岩橋友晴(慶長16年(1611年)3月16日生、元禄6年(1693年)8月9日没)


赤塚氏

藤森社神主兵部少輔春原正成-赤塚正賢(元禄5年(1692年)2月8日没)・・・正逸(肥前守春原正隅の子、宝暦5年(1755年)5月7日没)


中川氏

尾州名護屋若宮八幡神職伯耆守春原元孝-中川元言(寛文9年(1669年)7月18日生、享保16年(1731年)4月22日没)-元陳-元盈-晟章・・・長員(丹波守入道長興の子)-長経・・・長考(長員の子、長経・晟章女夫婦の養子)・・・長平(長経の子)・・・長貞(長経の子)


脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^続群書類従』所収「春原氏系図[1]」

参考文献

宇治谷孟『続日本紀 (下)』講談社講談社学術文庫〉、1995年

森田悌『日本後紀 (上)』講談社講談社学術文庫〉、2006年

森田悌『日本後紀 (中)』講談社〈講談社学術文庫〉、2006年


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7485 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef