映画_スマイルプリキュア!_絵本の中はみんなチグハグ!
[Wikipedia|▼Menu]
物語終盤では魔王に「楽しいときは笑いたい」と笑顔の大切さを教える。
黄瀬 やよい(きせ やよい)/ キュアピース
声 - 金元寿子物語序盤では「絵本の世界」に招待された際に、「金斗雲に乗りたい」という理由から孫悟空になり、孫悟空の仲間たちを探しにいく。物語中盤では操られた孫悟空たちと戦闘になり、はじめは彼らの攻撃をうける一方だったが、「みゆきが大好き」という気持ちで立ちなおり、小鎚を使役して彼らを戦闘不能にして洗脳を解く。物語終盤では魔王に「誰かの笑顔のために頑張れる」と笑顔の大切さを教える。
緑川 なお(みどりかわ なお)/ キュアマーチ
声 - 井上麻里奈物語序盤では「絵本の世界」に招待された際に、「竜宮城でごちそうを食べたい」という理由から浦島太郎になり、いじめられていたカメを助けて竜宮城へと案内される。物語中盤では操られた浦島太郎たちと戦闘になり、はじめは彼らの攻撃に苦戦するが、「みゆきの笑顔は好き」として立ちなおって浦島太郎たちの洗脳を解く。物語終盤では魔王に「笑顔に勇気をもらう」と笑顔の大切さを教える。虫嫌いは健在。
青木 れいか(あおき れいか)/ キュアビューティ
声 - 西村ちなみ物語序盤では「絵本の世界」に招待された際に、「正義のヒーロー」という理由から桃太郎になり、鬼ヶ島に向かう。物語中盤では操られた桃太郎と戦闘になり、はじめは腹を蹴られたりするが、「みゆきの笑顔は元気になる」として立ちなおって桃太郎の洗脳を解く。物語終盤では魔王に「笑顔は自分自身の励ましになる」と笑顔の大切さを教える。
キャンディ
声 - 大谷育江みゆきとともにシンデレラの世界に行き、いっしょに掃除させられている。真相があかされたあとは牛魔王たちと行動していた。OPではキャンディそっくりの着ぐるみが登場して、自身は大喜びしていた。
絵本の世界

海上に浮かぶ島国で、さまざまな絵本の登場キャラクターたちが住んでいる。

たくさんの絵本がモチーフにされており、『シンデレラ』『一寸法師』『西遊記』『浦島太郎』『桃太郎』『赤頭巾』『三匹の子豚』『人魚姫』などが登場している。
ニコ
声 - 林原めぐみ「絵本の世界」に住んでいる少女。翼形をした白銀色の髪が特徴。一人称は「わたし」。黒色を基調としたゴシックロリータドレスを着用しており、紫色のタイツを履いている。また、絵本を携帯している。正体は、みゆきが幼いころ読んでいた絵本の登場人物。魔王に捕らわれたところで絵本の続きのページが破り捨てられており、みゆきに「絵本の続きをつくる」と約束されていたが、みゆきがその約束を忘れたために彼女を恨むようになる。憎しみを抱いて以降は、魔王と協力関係となったことで笑顔が嫌いになり、とくにみゆきの笑顔を嫌う。プリキュアたちを誘き寄せるため、人間界で金角と銀角に追われるという自演であらわれて、みゆきたちに助けを求めると同時に、絵本の世界に招待する。そのあと、洗脳させた「絵本の主人公たち」にプリキュアを襲わせる。物語中盤では約束を思いだしたみゆきの謝罪を聞き、「仲よくなるには笑顔がいちばん」と教えたことに感謝されたことで改心する。しかし、魔王によって檻の中に閉じ込められるが、そのあとは牛魔王たちに助けられ、「だれの笑顔も奪いたくない」として魔王と決別する。物語終盤ではみゆきに対する本心もみせるようになり、魔王の悪事を止めようとする。最終的には改心した魔王とともに笑顔をみせた。
絵本の主人公たち

みゆきたちが絵本の主人公として登場したために自分たちの立場を失ったうえ、ニコと魔王の力によって悪人と化してニコの配下となり、プリキュアたちに怒りをぶつけて襲いかかる。

いずれも最終的に、プリキュアたちの活躍によってニコの力から解放され、元の性格に戻った。
桃太郎(ももたろう)
声 -
阿部敦『桃太郎』に登場する主人公。正義感が強い美青年。シンデレラになったみゆきの前にあらわれ、シンデレラ世界の城を鬼ヶ島と勘ちがいして、カボチャを携えみゆきを鬼退治に誘う。吉備団子をなぜかコンビニエンスストアのレジ袋に入れて持ち歩いている。悪人となったあとは、予定が狂った原因をみゆきだと思い込まされて襲う。最終決戦ではキュアビューティと戦い、その剣さばきで一時は優位になるも、その剣を氷づけ破壊されて敗北する。
シンデレラ
声 - 日笠陽子『シンデレラ』に登場する主人公。桃色のドレスを着た美少女。一人称は「わたし」。一寸法師世界の姫の屋敷にあらわれ、巨大な姿となったことで王子に会えないと悲しんでいるところを、一寸法師になったあかねに心配される。悪人となったあとは、あかねが自分を巨大化させた犯人と誤認させられ、ドレスが黒色に変化したうえに巨大化して襲う。最終的には「打ち出の小槌」で元の大きさに戻ったと同時に影が離れ、ほかの主人公たちよりいち早く元の姿に戻った。
一寸法師(いっすんぼうし)
声 - 吉田小南美『一寸法師』に登場する主人公。小さい姿をしている。一人称は「まろ」で、語尾は「でおちゃる」。針を使った攻撃をする。桃太郎世界の鬼ヶ島で孫悟空になったやよいに会い、落盤に遭遇した彼女のピンチを助ける。そのあと宝箱の「小槌」により人間サイズへと大きくなり、姫を助けだそうと、やよいと行動をともにする。悪人となったあとは、やよいが姫をさらった犯人と誤解して襲い、最終決戦ではキュアサニーと戦い、小槌を使って攻撃していた。
チーム西遊記(チームさいゆうき)
『西遊記』に登場する以下の3人が結成しているチーム。浦島太郎世界の竜宮城天竺と勘ちがいして、食事をすませていたところで浦島太郎になったなおに会う。悪人となったあとは3人ともなおを襲い、最終決戦ではキュアピースと戦う。
孫悟空(そんごくう)
声 - 小林由美子『西遊記』に登場する主人公。サルの姿をしている。
猪八戒(ちょはっかい)
声 - 渡辺英雄孫悟空の仲間のひとり。金髪を生やしたブタの姿をしている。
沙悟浄(さごじょう)
声 - 吉開清人孫悟空の仲間のひとり。細身のカッパの姿をしている。
浦島太郎(うらしまたろう)
声 - こぶしのぶゆき『浦島太郎』に登場する主人公。太った外見をしており、力士のような口調が特徴。桃太郎になったれいかの前にあらわれ、助けたカメにお礼としてもらった「竜宮団子」を桃太郎世界のサル(声 - 神田みか)、イヌ(声 - 東山奈央)、キジ(声 - 高橋里枝)に与えて配下にする。悪人となったあとはキュアマーチと戦いになり、イヌ、サル、キジに指示を出して攻撃をさせるが、自身はあまり戦闘に参加せず休んでいることが多かった。イヌ、サル、キジは球状に変化し、それぞれが自由自在に攻撃し、キュアマーチを圧倒した。
絵本の悪役たち

魔王に支配された絵本の主人公たちの暴走や物語が停止されたことで、出番がなくなったことに反発して、プリキュアたちの味方をする。
金角(きんかく)、銀角(ぎんかく)
声 - 陶山章央(金角)、川津泰彦(銀角)『西遊記』に登場する悪役のふたり。太った外見をしている。「紅葫蘆」を駆使して相手を吸い込もうとする。ニコと魔王の力に支配されて、絵本の世界にきたニコやプリキュアたちを襲う。
牛魔王(ぎゅうまおう)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef