星のカービィ_(アニメ)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ CBC公式サイト アニメカービィの裏側 ゲームがスゴイ!!
^ a b c CBC公式サイト アニメカービィの裏側 絵がスゴイ!!
^ “「星のカービィ」アニメボックスには“ちゃんと”「現代の社会通念では不適切な表現あり」との記載あり。でも全部収録”. AUTOMATON. (2022年12月16日). https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230972/ 2022年12月17日閲覧。 
^ “アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」”. Game*Spark. (2022年12月16日). https://www.gamespark.jp/article/2022/12/16/125459.html 2022年12月17日閲覧。 
^ a bCBC公式サイト アニメカービィの裏側 キャラクターがスゴイ!!
^ CBC公式サイト Q&A
^ 「桜井政博のゲーム作るには カービィのエアライド 【企画コンセプト】」より
^ 『ライセンスキャラクター消費者調査 2008』ボイス情報、413頁。
^ “1期|PUI PUI モルカー【公式】”. PUI PUI モルカー【公式】. 2024年1月28日閲覧。
^ 「桜井政博のゲームについて思うこと」1巻 64-67頁。
^ a b 「桜井政博のゲームについて思うこと」1巻 75-76頁。
^ a b アニメ「星のカービィ」HDリマスター版まるごとコンプリートBOX SPECAL BOOKLET 90頁。
^ 出典:ビデオリサーチ
^『星のカービィ』第92話が報道特別番組で途中打ち切りに(TVアニメ資料館)を参照。
^アニメディア』2003年6月号『TV STATION NETWORK』(109 - 111頁)
^ スマブラ拳!! アンケート集計拳!! 「もしスマブラ2があったとしたら登場してほしいキャラ」(1999年のもの)
^ CBC公式サイト 星のカービィ 人気投票
^ “星のカービィ スターアライズ、チリドック登場の案もあった”. ゲームメモ (2018年12月2日). 2022年12月17日閲覧。
^ 星のカービィ [@Kirby_JP] (2022年8月11日). "フェス会場から速報ですーっ!な、なんと!カービィさんの30周年を記念して、2001年から放映されたアニメ「星のカービィ」のBlu-ray BOXが発売決定っっ!". X(旧Twitter)より2022年8月11日閲覧。
^ “2001年から放送されたアニメ「星のカービィ」、Blu-ray BOXが発売決定”. コミックナタリー. (2022年8月11日). https://natalie.mu/comic/news/489222 2022年8月11日閲覧。 
^ “伝説のアニメ「星のカービィ」BD-BOX公式受注販売が即日売り切れ…HAL研は「二次受注を検討中」とコメント”. Game*Spark. (2022年12月16日). https://www.gamespark.jp/article/2022/12/16/125465.html 2022年12月17日閲覧。 
^ “『アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX』の二次受注販売が決定!”. 「星のカービィ30周年」特設サイト (2022年12月22日). 2022年12月22日閲覧。
^ “アニメ「星のカービィ」BD-BOX受注開始、パイロット版映像やブックレットなど盛り盛り”. コミックナタリー. (2022年12月16日). https://natalie.mu/comic/news/505351 2022年12月17日閲覧。 
^ 野澤佳悟 (2022年12月16日). “アニメ「星のカービィ」HDリマスターでBD BOX化。内容は“原版のまま収録””. AV Watch. https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1464376.html 2022年12月17日閲覧。 
^ “アニメ『星のカービィ』全100話をフルHDリマスターしたBlu-ray BOXが3月14日発売。本日(12月16日)より先行受注スタート”. ファミ通.com. (2022年12月16日). https://www.famitsu.com/news/202212/16286739.html 2022年12月17日閲覧。 
^東京ドームシティ おもちゃ王国 イベント情報
^ “5年ぶりの新作アニメ「星のカービィ マジカルシアター」を見てきました”. インサイド (2009年1月13日). 2020年8月4日閲覧。
^ “『Wiiの間』にアニメ「星のカービィ」特別編が配信開始!”. インサイド (2009年8月9日). 2020年8月4日閲覧。
^ “『ニンテンドービデオ』で3Dアニメ「星のカービィ」スペシャル版を配信”. インサイド (2011年10月19日). 2020年8月4日閲覧。

関連項目

ハル研究所

任天堂

ワープスター

星のカービィシリーズ

CBCテレビ - 制作局。当時は「中部日本放送」と表記。

桜井政博 - シリーズにおける原案。

吉川惣司 - 今作における監督。

東映ラボ・テック(放送当時は東映化学デジタルテック。デジタル撮影を担当した)

TBS系アニメ

外部リンク

アニメ「星のカービィ」CBC公式サイト


アニメ「星のカービィ」Nintendoホームページ

中部日本放送制作・TBS系列 土曜7:30 - 8:00枠
前番組番組名次番組
真・女神転生デビチル
(2000年10月7日 - 2001年9月29日)星のカービィ
(2001年10月6日 - 2003年9月27日)
【本作までアニメ枠美少女戦士セーラームーン(実写版)
(2003年10月4日 - 2004年9月25日)
【ここから特撮ドラマ枠】










星のカービィシリーズ
ゲーム

本編

初代 1992年

夢の泉の物語 1993年

2 1995年

スーパーデラックス 1996年

3 1998年

64 2000年

鏡の大迷宮 2004年

参上! ドロッチェ団 2006年

Wii 2011年

トリプルデラックス 2014年

ロボボプラネット 2016年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef