旬_(音楽ユニット)
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}旬(しゅん)
出身地
日本
ジャンル

実験音楽電子音楽アンビエント
活動期間1984年 - 1996年?
レーベル

Kang-Gung(1984年)

MODEL HOUSE(1985年、1988年)

CSV渋谷(1987年)

DIW/SYUN(英語版)(1994年 - 1996年)

共同作業者

P-MODEL

不幸のプロジェクト

BIKINI

Sonic Sky

LONG VACATION

折茂昌美


旧メンバー

平沢進

神尾明朗(旬I、Landscapes)

辻谷朱美(旬I)

Iwao Asama(旬I)

松田融児(旬II、旬III、旬IV)

中野テルヲ(旬II)

関弘美(旬IV)

Shuichi Sugawara(旬IV)

Shigeo Motojima(旬IV)

The old man, who was on the way to IWATE.(旬IV)

山田基浩(Landscapes)

Sacol Trakranprasirt(計算上のKun Mae)

Supal Kuntatun(計算上のKun Mae)

旬(しゅん)は、ミュージシャン平沢進を中心に結成された日本の実験音楽的サンプリングユニット

後期は平沢のソロで楽曲制作がされた。1996年にリリースされたアルバム「計算上のKun Mae」以降、「旬」名義での活動は行なっておらず、実質的には解散状態であるが、公式には未発表である。当時、サンプリング・マシンの価格が2000万円もしていた時代に、ループ・テープとデジタル・ディレイ・マシンを使用(本人曰く誤用)し自作サンプリング・マシンを開発した国内のサンプリングユニットで先駆的グループである[1]
概要

大阪で自主レーベル『宦官レコード』が立ち上がる際、平沢の元に音源の提供依頼があり、平沢が遊びとして制作していたテープを作り直したことがユニット結成のきっかけとなっている[2]。以降「どうすれば消費される音楽に実験的な質感を盛り込めるか」というテーマで実験音楽を主としていった[2]

平沢以外の固定メンバーは存在せず、たまたまスタジオに居た人もメンバーとしてクレジットされていた[3]1985年に行われたALLERGYの解散ライブに「旬」として、平沢進、中野照夫、松田融児がゲスト出演した[4]。これが唯一「旬」名義でのライブとなっている。

また、映像作品『旬IV VISION』は平沢の実兄である、グラフィックデザイナー平沢裕一(平沢You1)が手掛けている[5]

その他、1994年 - 1996年頃まで、P-MODEL・平沢ソロ関連のCDが、ディスクユニオン「SYUN(英語版)」レーベルより発売されていたが関係性は不明である。.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

特徴

80年代の作品は主に平沢が制作したサンプリングマシン『ヘヴナイザー』を使用しており、平沢の言葉や楽器などがサンプリングされている[3]。平沢は「単なる技法のための音楽を試作し、目新しさやショックを追求するだけのもの」と回顧している[3]。平沢は「旬」で得られた成果をP-MODELに持っていったと語っており[2]、『1778-1985』はP-MODELのアルバム『KARKADOR』にも収録された。

90年代に発表された2作品では、CG制作に使用されるフラクタルのプログラムを音楽に落とし込んだ「フラクタル・サウンド」を展開した[6]。アルバム「Landscapes」製作時には「こんなもん一枚作れば十分と思っている」と発言していたが[7]、その後、平沢と交流していたタイサオプラペーッソン達にいたく好評だったため「計算上のKun Mae」が制作された[8][9]

後に「Landscape-1」「Kun Mae #1」「Kun Mae #3」の三曲は、平沢が音楽を担当した映画『千年女優』にも使用され、オリジナルサウンドトラックにも収録されている[10]
作品
音楽作品

発売日タイトル・収録曲規格品番レーベル備考
1
1984年02月旬I
I-Location

Conditioning Cycle
Flexi-disc
SHY-2004Kang-Gung
21985年04月旬II
1778-1985
Flexi-disc
P-2MODEL HOUSE収録曲「1778-1985」はP-MODELのアルバム「KARKADOR」にリアレンジされ収録される。
31985年05月旬III
TABLE BEAT(RESPONCE VERSION)

TABLE BEAT(PARADIME VERSION)
Flexi-disc
P-4ボーカルは平沢ではなく松田融児が務めている。
41987年10月25日旬IV
LOCATION

SIPHON

SHUN II

PAE
LP
SHU-1201ーCSV渋谷が販売・流通を行った。
51994年05月25日OOPARTS
I-Location

Conditioning Cycle

1778-1985

TABLE BEAT [responce version]

TABLE BEAT [paradime version]

LOCATION

SIPHON

SHUN II

PAE
CD
SYUN-001DIW/SYUN(英語版)旬I - IVまでを収録。
61994年10月22日Landscapes
Landscape-1

Landscape-2

Landscape-3

Landscape-4
CD
SYUN-006
71996年02月29日計算上のKun Mae
Kun Mae #1

Kun Mae #2

Kun Mae #3

Kun Mae #4
CD
SYUN-011

映像作品

発売日タイトル・収録曲規格品番レーベル備考
1
1988年04月旬IV VISION
LOCATION

SIPHON

SHUN II

PAE
VHS
SHU-V002MODEL HOUSEオリジナル版は冒頭に平沢の語りが入っており、「SHUN II」はマルチアングルとなっている。
1995年11月30日VHS
SYUN-010DIW/SYUN再発版は語りがカットされ、「SHUN II」がマルチアングルでは無くなっている。

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ ゲンロンカフェ (2019-08-27), 20190213_平沢進+斎藤環 をオンラインで鑑賞 。Vimeo オンデマンド, https://vimeo.com/ondemand/genron20190213 2021年10月12日閲覧。 
^ a b c 『J-ROCK magazine』 1999 DECEMBER p.100、ジェイロックマガジン社
^ a b c アルバム『OOPARTS』ライナーノーツより。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef