早川光
[Wikipedia|▼Menu]
同作(新潮社、1995年、ISBN 978-4-10-398902-8

同作(新潮社、2002年、ISBN 978-4-10-398904-2

同作(新潮社、2005年、ISBN 978-4-10-398905-9

同作(新潮社、2008年、ISBN 978-4-10-398906-6


地上最強の男は誰か 真剣勝負論争にピリオドを打つ!!(飛鳥新社、1994年、ISBN 978-4-87031-194-7

東京名物(新潮社、1996年、ISBN 978-4-10-398903-5

同作(新潮社、2002年、ISBN 978-4-10-138131-2


ミネラルウォーターで生まれ変わる(マガジンハウス、1998年、ISBN 978-4-8387-1037-9

江戸前ずしの悦楽 「次郎よこはま店」の十二カ月(晶文社出版、1999年、ISBN 978-4-7949-7603-1

東京のえんぎもの(求竜堂、1999年、ISBN 978-4-7630-9943-3

日本一江戸前鮨がわかる本(ぴあ、2007年、ISBN 978-4-8356-1664-3

同作(文藝春秋、2009年、ISBN 978-4-16-775388-7


鮨水谷の悦楽(文春文庫、2008年、ISBN 978-4-16-771798-8

共著

大アンケートによる男優ベスト150 (
文春文庫ビジュアル版、1993年) - ベスト投票に参加してあわせて日本人男優についての説明文を執筆

異説・黒沢明(文春文庫ビジュアル版、1994年、ISBN 978-4-16-811620-9

B級グルメのたのしい温泉(文春文庫ビジュアル版、1995年、ISBN 978-4-16-810605-7) - 別府温泉について記述

東京最高のレストラン 2007 (ぴあ、2006年、ISBN 978-4-8356-1679-7

東京最高のレストラン 2008 (ぴあ、2007年、ISBN 978-4-8356-1646-9

監修

水のめぐみ -水を知れば、カラダもココロもきれいになれる-(著者:西岡泰志
求龍堂、1996年、ISBN 978-4-7630-9605-0

漫画原作
連載

江戸前鮨職人きららの仕事(『MANGAオールマン』2002年No.10 - 同年No.15、『スーパージャンプ』2002年No.19 - 2007年No.16、全16巻) ※作画:橋本孤蔵

渡職人残侠伝 慶太の味(『オースーパージャンプ』2006年No.8 - 2010年No.5、『まんぷくジャンプ』2011年1号、『スーパージャンプ』2007年No.17 - 2011年No.18、全4巻) ※作画:橋本孤蔵

江戸前鮨職人 きららの仕事 ワールドバトル(『スーパージャンプ』2008年No.1 - 2010年No.7、全7巻) ※作画:橋本孤蔵


ダシマスター(『ビジネスジャンプ』2009年No.20[1] - 2011年No.21・22[2]、『グランドジャンプ』2011年No.1 - 同年No.15、全6巻(未完)) ※作画:松枝尚嗣

私は利休(『ジャンプ改』2011年vol.1[3] - 2013年11月号、全4巻) ※作画:連打一人、監修・協力:木村宗慎

アントルメティエ(『グランドジャンプ』2012年12号[4] - 2013年14号、全4巻) ※作画:きたがわ翔、監修:高木康政

ごほうびおひとり鮨(『ふんわりジャンプ』2016年6月23日 - 、月二回更新、全5巻) ※作画:王嶋環

茶の湯のじかん(『ヤンジャン!』2018年7月23日 - 2019年11月、既刊1巻[5](電子書籍では既刊2巻)) ※漫画:pikomaro、茶の湯監修:木村宗慎

まひるのランチずし(『オフィスユー』2021年4月号[6] - 2023年6月号、全3巻) ※漫画:村上ジュンコ

今夜、寿司屋で。?至福の日本酒?(『Z』2021年1月29日[7] - 2022年→『ヤンジャン!』2022年 - 2023年、既刊3巻)※漫画:瀬上あきら[8]

1,000円のしあわせ(『オフィスユー』2024年1月号[9] - 連載中) ※漫画:シタラマサコ

読切

握る魂(『オースーパージャンプ』2007年8月号) ※作画:
坂本眞一

数奇な人(『オースーパージャンプ』2010年No.2) ※作画:竹谷州史

天辺の寿司(『グランドジャンプPREMIUM』2015年9月号[10]) ※作画:松井勝法

極楽ひとり酒(『オフィスユー』2022年1月号) ※作画:王嶋環

1,000円のしあわせ(『オフィスユー』2023年10月号[11]) ※漫画:シタラマサコ

その他

漫画原作、
江戸前寿司の評論などマルチに活躍している。

脚注[脚注の使い方]^ “ビージャン読み切り人気作「研修医少女」が連載化”. コミックナタリー (ナターシャ). (2009年9月2日). https://natalie.mu/comic/news/20680 2021年5月22日閲覧。 
^ “ビジネスジャンプ最終号、「傷だらけの仁清」など連載に幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年10月5日). https://natalie.mu/comic/news/57604 2021年5月22日閲覧。 
^ “新マンガ誌「ジャンプ改」本日誕生!表紙は二ノ宮知子新作”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年6月25日). https://natalie.mu/comic/news/51940 2021年5月22日閲覧。 
^ “早川光×きたがわ翔、パティシエの女子描くグラジャン新連載”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年5月2日). https://natalie.mu/comic/news/68762 2021年5月22日閲覧。 
^ “乾いた生活送るOLがお茶&和菓子の世界に興味を抱く「茶の湯のじかん」1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年3月19日). https://natalie.mu/comic/news/324426 2021年5月22日閲覧。 
^ “倹約家OL主人公にした寿司題材のグルメものがofficeYOUで、「鬼滅」付録も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年2月22日). https://natalie.mu/comic/news/417393 2021年5月22日閲覧。 
^ “ ⇒今夜、寿司屋で。?至福の日本酒?”. WEB漫画サイト『Z』. ホーム社. 2022年4月23日閲覧。
^ “実在する寿司の名店で舌鼓、早川光×瀬上あきらが描く「今夜、寿司屋で。」1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年4月19日). https://natalie.mu/comic/news/474485 2022年4月23日閲覧。 
^ 『オフィスユー』2024年1月号、集英社クリエイティブ、2023年11月22日、ASIN B00GJXOHQK。 表紙より。
^ “松井勝法×早川光、出張専門の寿司屋を描く読み切りをグラジャンPで”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年8月26日). https://natalie.mu/comic/news/158154 2021年5月22日閲覧。 
^ 『オフィスユー』2023年10月号、集英社クリエイティブ、2023年8月23日、ASIN B0CDJ7ZDTY。 表紙より。

外部リンク

早川光のブログ


早川 光 WEB SITE - 旧・公式サイト(リンク切れ)

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef