旧台南地方法院
[Wikipedia|▼Menu]
主入口と副入口の間にある棟には2つの方形窓の間に1つの半円窓を配し、その硝子戸の枠は隅石処理がなされ、上方中央にはキーストーンが施されている[2]。また半円窓の上方にある庇は瓶状の仮欄干が設けられて、外観に視覚変化を与えている。[2]


主入口の装飾法院設置前の馬兵営跡碑修復工程の解説図(2015年末)


修復中の主入口修復後の副入口修復後の全貌歴代の法服の展示

旧台南地方法院長宿舎

2008年に旧地方法院長宿舎内で古文書が発見され、鑑定の結果清朝時代のものと判明している[10]。万寿宮が隣接していることから保存の価値があると判定されたものの、2016年に台南市文化資産管理処により「暫定古蹟」の登録を受けたのみで、正式登録には至っていない[11]
周辺

旧法院は民生緑園文化園区に含まれ、孔廟文化園区にも隣接しているため、周辺は古蹟が集中している。



湯徳章紀念公園(旧民生緑園、大正公園)

旧台南州庁(現国立台湾文学館

旧嘉南大?組合事務所(現嘉南農田水利会)

開隆宮(中国語版)

聖母無?原罪始胎堂(別名:中山天主堂

太平境教會

呉園(中国語版)(台南公会堂(中国語版))

台湾首廟天壇(中国語版)

旧台南測候所

旧台南合同庁舎



開基三官廟(中国語版)

鄭氏家廟

旧日本勧業銀行台南支店(現台湾土地銀行

ハヤシ百貨店

忠義国小(中国語版)

旧台南警察署

旧台南武徳殿(中国語版)

台南孔子廟

開基永華宮(中国語版)

台湾府城隍廟(中国語版)

鶯料理(中国語版)(料亭)



関連項目

台湾総督府法院

司法院

地方法院

台南地方法院(中国語版)



日本統治時代の台湾

西来庵事件

台湾古跡一覧

脚注^ 他の二つは当時の台湾総督府台湾総督府博物館
^ 1897年4月15日台湾総督府報では台南地方法院は東門街大成遺跡に移転と記載されている
^ ここでいう各県は県→庁→州→県となる最初期の県
^ 西来庵事件で余清芳(中国語版)他8人は8月22日に逮捕され、25日に審理が始まり、10月30日に結審した。

出典^ (繁体字中国語) ⇒[1] 中華民国文化部
^ a b c d e f (繁体字中国語)遠流台灣館 (2003-02-01). 台南?史深度旅遊. 台北市: 遠流出版社. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 957-30880-4-5 
^ a b c d e f g h (繁体字中国語)范勝雄 (2001-07-01). 府城叢談 (4). 臺南市政府. pp. 76頁. ISBN 957-02-2143-7 
^ (繁体字中国語) ⇒?時13年 原台南地院整修完成將開放2016-11-04,TVBS
^ 〈告示第十七號〉,《臺灣總督府官報》,1897年4月15日
^ 築百年の旧台南地裁庁舎、修復終え公開へ 日本統治時代に建造/台湾2016-11-04,フォーカス台湾
^ a b c d (繁体字中国語)傅朝卿 (2001年11月). 台南市古蹟與?史建築總覽. 台南市: 台灣建築與文化資?出版社. pp. 227頁. ISBN 957-30880-4-5 
^ (繁体字中国語)石萬壽 (2004年3月). 樂君甲子集. 臺南市政府文化局. pp. 223頁. ISBN 957-01-6745-9 
^ (繁体字中国語)“ ⇒台南.?溺於台灣司法的魅力-原台南地方法院”. pole.tw (2017年3月24日). 2017年10月14日閲覧。
^ (繁体字中国語)市府遺址古物審議委員小組前往台南地方法院院長宿舍勘?文物2008-04-29,中華民国文化部
^ (繁体字中国語) ⇒ョ神的復仇? 法院院長宿舍暫列古蹟2016-12-13,台灣蘋果日報

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、旧台南地方法院に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef