日韓クラブチャンピオンシップ
[Wikipedia|▼Menu]
ロッテ・ジャイアンツ(LOTTE、Giants/釜山広域市


歴代大会結果

開催年開催国優勝スコア準優勝
2009年
詳細
日本
読売ジャイアンツ9 - 4
KIAタイガース
2010年
詳細
日本
千葉ロッテマリーンズ3 - 0
SKワイバーンズ

テレビ放送

日本でのテレビ放送は、CS放送J SPORTSで完全生中継(リピート放送あり)するほか、テレビ東京で当日午後4時より録画中継される(テレビ愛知へもネット)。また、韓国では、MBCで中継される。
開催履歴
2009年ビッグNスタジアム(長崎県営野球場)

初開催となった2009年は、日韓クラブチャンピオンシップ2009と題して、11月14日長崎県営野球場(ビッグNスタジアム)で開催され、日本からは7年ぶりに日本シリーズを制した読売ジャイアンツ(巨人)、韓国からは韓国シリーズを制したKIAタイガースによる対戦となった。
大会概要

試合日程:
2009年11月14日(土曜日)

試合会場:長崎県営野球場(ビッグNスタジアム)

後援:長崎県長崎市

出場チーム

日本 - 読売ジャイアンツ(巨人、Giants)/2009年日本シリーズ優勝

韓国 - 起亜タイガース(KIA、Tigers)/2009年韓国シリーズ優勝

試合結果


 123456789
RHE
巨人0000017019110
起亜1000200014100

:野間口(1勝)  :郭正哲(1敗)  S:オビスポ(1S)  

本塁打
巨:小笠原(1号)、阿部(1号)


審判
[球審]馮チ峰
[塁審]蘇建文、楊建祥、林金達

開始:13時01分 有料入場者:14,331人 時間:3時間19分

オーダー

巨人
打順守備選手
1[遊]坂本
2[中]松本
大田
鈴木
3[三]小笠原
走三寺内
4[指]ラミレス
走指脇谷
5[右]亀井
6[左]
打左工藤
7[捕]阿部
8[一]李承Y
9[二]古城
[投]ゴンザレス
内海
野間口

KIA
打順守備選手
1[右]李鍾範
金善彬
2[中]金元燮
3[指]羅志完
4[一]崔煕渉
5[三]金相賢
走三朴基南
6[二]安致弘
7[左]金京言
走左崔容奎
8[捕]車一木
辛鍾吉
9[遊]李賢坤
[投]梁弦種
孫詠敏
郭正哲
鄭用雲
李大振
劉東勲


投手


巨:ゴンザレス(3回) - 内海(1回2/3) - ○野間口(1回1/3) - オビスポ(3回)

KIA:梁弦種(5回2/3) - 孫詠敏(1/3回) - ●郭正哲(2/3回) - 鄭用雲(1/3回) - 李大振(1回) - 劉東勲(1回)

試合経過
KIAは1回に先頭の李鍾範が四球で出塁し、盗塁して走者を2塁に置いたところで3番の羅志完が適時打を放ち先制。その後もKIAは5回に追加点を取って3-0。巨人は6回に小笠原のバックスクリーンへの本塁打で1点返すと、7回には走者2人置いて阿部が右翼への3点本塁打を放ち逆転。7回は打線が繋がりラミレス、亀井、工藤の3連続適時打を含む打者12人の猛攻で一気に7点を取る。巨人はオビスポを投入して、このリードを守り、快勝した。なお、MVPには逆転3ランを放った阿部が選ばれた。
テレビ放送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef