日進市
[Wikipedia|▼Menu]
赤池町(旧香久山村、市制施行前は大字赤池)

浅田町(旧香久山村、市制施行前は大字浅田)

梅森町(旧香久山村、市制施行前は大字梅森)

折戸町(旧香久山村、市制施行前は大字折戸)

蟹甲町(旧香久山村、市制施行前は大字蟹甲新田)

野方町(旧香久山村、市制施行前は大字野方)

米野木町(旧白山村、市制施行前は大字米野木)

三本木町(旧白山村、市制施行前は大字三本木)

藤枝町(旧白山村、市制施行前は大字藤枝)

藤島町(旧白山村、市制施行前は大字藤島)

本郷町(旧白山村、市制施行前は大字本郷)

岩崎町(旧岩崎村、市制施行前は大字岩崎)

岩藤町(旧岩崎村、市制施行前は大字岩藤新田)

北新町(旧岩崎村、市制施行前は大字北新田)

南ケ丘1?3丁目(1969年、大字折戸・和合・和合ケ丘[5][注釈 1]

梅森台1?5丁目(1981年、大字梅森[6]

竹の山1?5丁目(1987年、大字岩崎/岩崎町、はじめ1丁目[7]、2?5丁目は2012年成立[8]

1?5丁目(1989年、大字折戸/折戸町、はじめ1丁目[9]、2?5丁目は1997年成立[10]

五色園1?4丁目(1990年、大字岩藤新田・北新田[11]

東山1?7丁目(1991年、大字折戸・藤枝・蟹甲新田[12]

香久山1?5丁目(1993年、大字梅森・岩崎[13]

赤池1?5丁目(1994年、大字赤池/赤池町[14][15]

岩崎台1?4丁目(1995年、岩崎町[16]

藤塚1?7丁目(2001年、折戸町・浅田町[17]

赤池南1?2丁目(2008年、赤池町・(天白区)荒池2丁目[15]

浅田平子1?3丁目(2011年、浅田町[18]

米野木台1?6丁目(2016年、米野木町・藤枝町[19]

行政区

赤池(あかいけ)
[20]

浅田(あさだ)

梅森(うめもり)

野方(のかた)

蟹甲(かにこう)

折戸(おりど)

藤枝(ふじえだ)

米野木(こめのき)

三本木(さんぼんぎ)

藤島(ふじしま)

本郷(ほんごう)

岩崎(いわさき)

岩藤(いわふじ)

北新(きたしん)

南ヶ丘(みなみがおか)

五色園(ごしきえん)

香久山(かぐやま)

岩崎台(いわさきだい)

東山(ひがしやま)

人口


日進市と全国の年齢別人口分布(2005年)日進市の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 日進市
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

日進市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

人口は年々増加している。周辺市町の尾張旭市豊明市を抜いている。
隣接している自治体・行政区
愛知県


名古屋市

名東区

天白区

緑区


豊田市

みよし市

長久手市

愛知郡

東郷町


歴史
日進村の成立

概ね現在の区域となったのは1906年明治39年)の合併の時である[21]愛知郡香久山村白山村岩崎村が合併し愛知郡日進村が成立した[21]

「日進」の由来について、1923年発行の『愛知郡誌』では「村名につき熟議を重ねしが、時恰かも帝国軍艦日進の進水式を挙げしに会せしを以て、議一決して日進村とするに至りしなり。」と、装甲巡洋艦「日進」の進水式に求めている[22]。日進はアルゼンチンが発注してイタリアで建造されたものを日本が購入した船で、1903年に進水、翌1904年日本に廻航された[23]。3月3日には名古屋にも来港したという[23]。日進の進水から合併までは2年半以上あることから、1983年発行の『日進町誌』は「命名の理由は今一つ明瞭ではない。」としている[23]。また、香久山村の村長を務めた出原三郎の追憶誌『三敬』によれば、日進村の命名は出原三郎の提唱によるものだという[23]
シンボルマーク制定

2006年に百周年記念事業の一環として市章のデザイン変更が検討された。市章の印象について「伝統」「堅い」「軍隊」などの意見があったという[24]。変更について郵送方式でアンケートを行った結果、反対が75.2%と多数で、変更は見送られた[25]。反対の主な理由として歴史があることや経費が掛かることなどが挙げられた[25]。また、市章変更に反対と答えた人の内62.4%がシンボルマークの設定にも反対し、これも見送られた[25]

2014年に市制20周年記念事業としてシンボルマーク制定が当初予算案に盛り込まれた[26]。シンボルマークは公募され、選考委員会の審査と市民投票を経て10月に行われた記念式典で披露された[27]
沿革

1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行により14か村が統廃合され、愛知郡香久山村白山村岩崎村の3村が発足。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:116 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef