日経BP
[Wikipedia|▼Menu]



2015年(平成27年)

1月20日 -「日経エネルギーNext」創刊[4]

9月 -「日経BP総合研究所」を創設。


2016年(平成28年)

3月 - 1988年創刊の「日経レストラン」を休刊。


2017年(平成29年)

6月 - 1992年創刊の「日経情報ストラテジー」を休刊。

7月 - 1985年創刊の「日経コミュニケーション」を休刊。


2018年(平成30年)

2月 - ネットメディア「日経 xTECH」創刊。

4月 - ネットメディア「日経 xTREND」創刊。

8月 - 月刊誌「日経ビジネス アソシエ」を9月号をもって休刊。


2019年(平成31年)

1月 - ネットメディア「日経ビジネス電子版」創刊。

2月 - ネットメディア「日経ARIA」、「日経doors」創刊。

3月 - 2001年創刊の「日経おとなのOFF」定期誌を休刊。

7月 - 直営電子書店「日経ストア」のサービスを終了。

12月 - 1993年創刊の「日経SYSTEMS」を休刊。


2020年令和2年)

4月 - 株式会社日本経済新聞出版社を吸収合併[5][6]

9月 - 2009年創刊「DAZZLE」、2014年創刊「etRouge」を休刊。

9月 - Webメディア「NikkeiLUXE」の更新停止。


2021年(令和3年)

3月 - 1999年創刊の「日経ホームビルダー」を休刊。

4月 - 1972年創刊の「日経メディカル」を休刊。


2023年(令和5年)

12月 - 1999年創刊の「日経Linux」が2024年1月号で休刊。


雑誌メディア
会員直販誌

日経ビジネス

 一部書店で取り扱いあり。

日経トップリーダー

日経デザイン

日経ESG(日経エコロジーから誌名変更)

日経エレクトロニクス

日経ものづくり

日経Automotive

日経Robotics

日経コンピュータ

日経ニューメディア

日経FinTech

日経アーキテクチュア(建築の総合情報誌)

日経コンストラクション(土木の総合情報誌)

日経不動産マーケット情報

日経ヘルスケア

日経ドラッグインフォメーション

日経バイオテク

日経パソコン

書店販売誌

日経エンタテインメント!

日経トレンディ

日経WOMAN

日経マネー

日経ソフトウエア

日経PC21

日経ヘルス

日経サイエンス(発行:日経サイエンス)

ナショナルジオグラフィック日本版(発行:日経ナショナル ジオグラフィック)

日本経済新聞縮刷版(発行:日本経済新聞社

日経流通新聞縮刷版(発行:日本経済新聞社)

過去に発行していた主な雑誌

日経バイト

日経MAC

日経ベストPC+デジタル

日経WinPC

日経クリック

日経PCビギナーズ

日経Windows NT

日経システム構築

日経NETWORK

日経ネットナビ

日経マルチメディア

日経CG

日経メディカル

日経アート

日経ジュエリー

日経ベンチャー

日経リアルエステート・東京

日経エアロスペース

日経情報ストラテジー

日経コミュニケーション[7]

日経レストラン

日経SYSTEMS

日経ソリューションビジネス

日経マイクロデバイス

日経ネットマーケティング

日経Kids+

日経ヘルス プルミエ

日経ビジネスアソシエ

日経おとなのOFF

Priv

REAL SIMPLE JAPAN(リアルシンプルジャパン)

日経ホームビルダー

日経Linux

DAZZLE(ダズル)

etRouge

ecomom(エコマム)

日経産業新聞縮刷版(発行:日本経済新聞社)

主な書籍出版物

単行本各種

日経文庫

日経プレミアシリーズ

日経ビジネス人文庫

日経文芸文庫

ネットメディア

日経ビジネス


日経クロストレンド

日経クロステック

日経クロステック Active

日経メディカル

日経バイオテク

日経不動産マーケット情報

日経xwoman

日経Gooday(日本経済新聞社との共同運営)

日経エネルギーNext[8]

グループ会社

株式会社日経ビーピーコンサルティング(日経BPコンサルティング)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:50 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef