日本BS放送
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 4K放送は行っていないため、新4K8K衛星放送開始に伴う帯域再編後は2Kの無料民放局では最多となっている。
^ 新4K8K衛星放送開始に伴う帯域再編後は、無料民放局では唯一。当局以外に1920×1080ピクセルを維持しているのは旧NHK BSプレミアム(ただし、21.5スロットから当局と同じ18スロットに削減)とWOWOW3波(24スロット×3波→72スロットから削減なし)だけである。
^ 当初は名称を設定しなかったが、2015年3月に公募で決定された。
^ 名称公募以降は、オープニングとクロージングの時にしか見られなくなった。そのオープニングとクロージングも2017年秋に変更となったため、見ることはできなくなった。
^ 10月1日に新規開始するBSデジタル放送のチャンネル・EPGデータ追加に合わせて変更。
^ 一部無料の見逃し配信と都度課金配信の番組が含まれている。
^ CS放送局のスポーツ系チャンネルなどではよく見られる表示だが、民放BSデジタル放送では当時唯一であった。2017年から2019年までトゥエルビが表示を行っている。
^ 2019年末までの韓国・中国・台湾、ヨーロッパドラマ枠は早朝時間を除き全て韓国ドラマの放送枠であった。
^ 他の無料BS局では、トゥエルビBSJapanextで全ての時間帯のアニメ番組(一部を除く)に、BS朝日BSテレ東で朝・夕方時間帯(全日)のアニメ・特撮番組で表示を行っており、それ以外の無料BS局では表示を行っていない。
^ 2021年6月26日までは土曜 20:00 - 20:55でも放送していた。また、2021年9月24日までは単独番組として金曜 20:00 - 20:53でも放送していた。
^ 2021年10月2日までは土曜 20:00 - 20:55で放送。
^ 土曜日はBSテレ東ウイニング競馬』(テレビ東京制作)の放送する14:30 - 16:00、日曜日はフジテレビ系列地上波『みんなのKEIBA』(東日本・沖縄地区)『KEIBA BEAT』(西日本地区)の放送する基本15:00 - 16:00(開始時間は変動あり)は中断。地上波の『中央競馬ワイド中継』に近い体制。
^ 同番組の一部で、NHKメディアテクノロジーが日本でただ1台保有する3Dハイビジョン中継車と、3台の3Dハイビジョンカメラを使用して実施された。これ以外は通常の2Dもしくはモバイル中継で対応。
^ 元々はチバテレビ制作であったが、2011年(平成23年)4月より移管された。

出典^ 日本BS放送株式会社 定款 第1章第4条
^ a b c d e f g h i j k 日本BS放送株式会社『第25期(2022年9月1日 - 2023年8月31日)有価証券報告書』(レポート)2023年11月16日。 
^ 日本BS放送株式会社 定款 第1章第1条
^ 『日本メディア史年表』(2018年1月1日、吉川弘文館発行、土屋礼子著)299頁。
^ “日本BS放送が4月1日に民放連に入会へ、民放連の理事会が承認”. 日経クロステック. (2010年3月18日). https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20100318/346005/ 2022年6月1日閲覧。 
^ BSデジタル大丈夫? 新局増加、ハード面追いつかず…[リンク切れ] - 産経新聞2008年(平成20年)1月25日
^ “J:COM TVに「BS11デジタル」登場? J:COMオン デマンドでBS11の3Dコンテンツを配信!?”. ジュピターテレコム. (2010年10月19日). https://newsreleases.jcom.co.jp/news/40708.html 2022年6月1日閲覧。 
^ 開局2年目 展望と戦略、社長に聞く[リンク切れ] - 東京新聞2009年(平成21年)1月30日朝刊。
^ 文化通信.com
^ 文化通信.com
^ 文化通信.com
^ “2014年8月期 決算説明会”. 日本BS放送株式会社IR情報. (2014年10月20日). https://corp.bs11.jp/ir/library/presentation/BriefAnnouncementPar/0/TwoDownPar/03/document_1/presentation_20141020.pdf 2010年10月25日閲覧。 
^ “ ⇒有報リーダー”. Lafla. 2017年6月15日閲覧。[リンク切れ]
^ 日本放送協会 編『NHK年鑑2000』日本放送出版協会、2000年11月11日、457頁。 
^ 日本BS放送株式会社『第25期(2022年9月1日 - 2023年8月31日)有価証券報告書 大株主の状況』(レポート)2023年11月16日。 
^ 2005年(平成17年)8月の“放送法施行規則と放送普及基本計画の見直し”に基づく体制。
^ “平成30年日本民間放送連盟賞・番組部門 [テレビエンターテインメント番組] 最優秀賞を受賞!”. 日本BS放送株式会社. 2021年9月23日閲覧。
^ “恋は50を過ぎてから | ドラマ | BS11(イレブン)|全番組が無料放送”. www.bs11.jp. 2023年10月2日閲覧。
^ “2023年日本民間放送連盟賞 。一般社団法人 日本民間放送連盟”. www.j-ba.or.jp. 2023年10月2日閲覧。
^ 【連載】地デジの足音 74 テレビを買い替えたら、次はBDでOK?(3) マイナビニュース
^ BS11、4月からの新番組編成を発表。アニメも強化 AV Watch
^ プロ野球中継なし!BS11、4月番組改編で世代別視聴者獲得 - 日経トレンディ・2012年2月13日[リンク切れ]
^ BS11からのお知らせ 2010年(平成22年)12月9日
^ 朝日新聞 2011年6月30日付 「出演者みんな自民議員 「放送倫理に違反」と機構意見書」[リンク切れ]
^ BPO『"自"論対論 参議院発』に関する意見
^ “動画配信サイト「BS11+」オープン 見逃し配信サイトをリニューアル”. ORICON NEWS (2022年7月21日). 2022年7月21日閲覧。
^ “『TVer』での見逃し配信開始します!”. BS11からのお知らせ. 日本BS放送株式会社 (2023年5月24日). 2023年6月20日閲覧。
^ “【BS11】偉人・敗北からの教訓”. 【BS11】. 2023年8月19日閲覧。
^ 「日本BS放送株式会社 2016年8月期 第2四半期 決算説明会 - 日本BS放送株式会社・2016年4月22日
^ “【BS11】京都浪漫 悠久の物語[字]”. 【BS11】. 2023年8月19日閲覧。
^ “京都浪漫 悠久の物語|KBS京都”. www.kbs-kyoto.co.jp. 2023年8月19日閲覧。
^ “中山秀征の楽しく1万歩!街道びより|BS11(イレブン)|全番組が無料放送”. BS11. 2023年10月22日閲覧。
^ 編集部, BS11+ トピックス (2023年10月3日). “新番組「中山秀征の楽しく1万歩!街道びより」がBS11+で10月3日より配信開始”. BS11+トピックス 。BS11プラス トピックス. 2023年10月21日閲覧。
^ “【BS11】スタンレーレディスゴルフトーナメント”. 【BS11】. 2021年10月12日閲覧。
^ “【BS11】We are STARDOM!!?世界が注目!女子プロレス?”. 【BS11】. 2022年9月25日閲覧。
^ reserved, Copyright (c) 2020 World Wonder Ring STARDOM, All rights. “スターダム公式サイト”. スターダム?STARDOM. 2022年9月25日閲覧。
^ “【BS11】WBSC U-18 ベースボールワールドカップ”. 【BS11】. 2022年9月25日閲覧。
^ “「TKO」木本がMCのBS11「アプリ学院!」放送終了 公式サイトで発表”. スポーツニッポン (2022年7月29日). 2022年7月30日閲覧。
^ “【BS11】ザ・チーム 勝ち負けの向こう側”. 【BS11】. 2021年10月11日閲覧。
^ “【BS11】キラボシ!”. 【BS11】. 2021年10月11日閲覧。
^ BS日テレでも放送。
^ onagiyaのツイート(978585892670472192)
^ BPO:BS11の番組に意見書「政治的公正性損なう」 毎日新聞 2011年6月30日 19時13分
^ BS11「“自”論対論 参議院発」は放送倫理違反 BPOが意見書 産経ニュース 2011年6月30日 16時33分[リンク切れ]
^ 議員に番組制作丸投げ、放送倫理違反と意見書 読売オンラインニュース 2011年6月30日 18時32分

関連項目

東京メトロポリタンテレビジョン - 東京都の都域独立局。一部深夜アニメの同時放送や東京メトロポリタンテレビジョンの番組やネット同時配信アプリ「エムキャス」のCMを流すなど、日本BS放送と親密な関係にある。なお、日本テレビ系列BS放送局であるBS日テレも、本局同様東京メトロポリタンテレビジョンと提携関係にある。

鈴木哲夫 - 同社元執行役員・報道局長・ジャーナリスト

二木啓孝 - 同社取締役・解説委員・ジャーナリスト

高祖憲治 - 同社元代表取締役社長(2003 - 2006年)

山科誠 - 同社元代表取締役社長・元会長

東名阪ネット6独立局) - 独立県域局のうち、テレ玉チバテレビtvk三重テレビKBS京都サンテレビの共同制作機構。以前は一部の番組で日本BS放送との共同制作の番組があった他、『BSイレブン競馬中継』の部分ネット(ただし制作には関与せずにネット受けに留まる)を行っている。特にKBS京都とはネット6結成前から共同制作の番組を作るなど密接な関係があった。

外部リンク

BS11 オフィシャルサイト


BS11広報BLOG

BS11 (bs11.pr) - Facebook(BS11広報担当)

BS11 イレブン じゅういっちゃん【公式】 (@jyuittyan_bs11) - X(旧Twitter)

BS11 アニメ全国無料放送テレビ局【公式】 (@BS11_Anime) - X(旧Twitter)

BS11ドラマ【公式】 (@bs11_drama) - X(旧Twitter)

全国無料テレビ BS11 - YouTubeチャンネル

3Dコンソーシアム










BSデジタル放送
※[ ]内の数字は論理チャンネル枠1。放送事業者以外が運営する(していた)チャンネルは〈 〉内に運営会社名を付記。
公共放送

2K

[10x / 70x]NHK BS

[23x-0 / 53x]放送大学(テレビ / ラジオ)

4K

[10x]NHK BSプレミアム4K

8K

[10x]NHK BS8K


民間放送
(地上波系列/独立系)

2K

[14x / 74x]BS日テレ(2K)

[15x / 75x]BS朝日(2K)

[16x / 76x]BS-i → BS-TBS(2K)

[17x / 77x]BSジャパン → BSテレ東(2K)

[18x / 78x]BSフジ(2K)

[21x]BS11

[22x]BS12 トゥエルビ

[26x-0]BS松竹東急

[26x-1]BSJapanext

[26x-2]BSよしもと

4K

[14x]BS日テレ 4K

[15x]BS朝日 4K

[16x]BS-TBS 4K

[17x]BSテレ東 4K

[18x]BSフジ 4K

[21x]ショップチャンネル 4K

[22x]4K QVC


有料放送
スカパー!チャンネル)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:170 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef