日本電気
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

チーム、選手や大会スポンサード以外でのスポーツとの関わりとして、オートポリス大分県)を1993年から1995年まで運営した株式会社大分阿蘇レーシングパークの出資者(4社の1つ)だったことがある[147]
CM

男性だけでなく、女性高齢者を含めた一般の人々にNECのパソコンワープロを訴求する手段として、1991年11月から、佐藤雅彦考案のCMキャラクター「バザールでござーる」を用いた。また、CMキャラクターとしてデジタル所さんを起用したこともある。

2011年4月から2014年6月までは、CM最後のサウンドロゴに当社製のロボット・PaPeRoと子役女優の谷花音を登場させた。
提供番組

提供クレジットは、少なくとも1991年ごろまで「NEC日本電気グループ」(家電製品のCMを提供するときには「新日本電気」(のちに「日本電気ホームエレクトロニクス」。現在は業態ごとに分社化(テレビ、家庭パソコンなど一部撤退あり))としたものがある)としていたが、CIを一新した1992年以後は正式社名を略した「NEC(グループ)」で統一している。2020年4月以降は全国ネットでのテレビ番組でレギュラー提供をおこなっていないため、特別番組での提供のみとなる。
現在

NEC軽井沢72ゴルフトーナメントフジテレビ系列 大会冠協賛・主催者。一部の住友グループ数社他と共同提供)

ダンロップフェニックストーナメントMBS宮崎放送共同制作・TBS系列、2001年 - 2003年2006年 - 2007年2018年2019年 ?。30秒×2本。ただし2018年度は3日目のみ)

TOTOジャパンクラシック2019年・2021年。30秒×2本。)

ケーブルナビゲーション〔CTY(三重県四日市市のケーブルテレビ局)。複数提供〕

Business Link(テレビ神奈川

BEAT COASTERFM PORT・16:55の「FM PORT Weather」のみ)

ガッツナイター東海ラジオ

銀シャリ橋本の○○WORLD(eo光チャンネル

過去
日本テレビ系列

あすの世界と日本

それは秘密です!!(「TIME21」の移行により降板)

TIME21(冠スポンサー)

スーパーテレビ情報最前線(冠スポンサー、1991年4月から1992年3月は300秒、1992年4月から1993年3月は370秒、1993年4月から1995年9月まで並び1996年1月から3月は120秒、1996年4月から2001年9月は90秒、2001年10月から番組終了まで60秒)

アンテナ22

新装開店!SHOW by ショーバイ2速報!歌の大辞テン(60秒、1996年4月 - 1998年3月)

ザ!世界仰天ニュース(2006年4月 - 2009年3月)

真相報道 バンキシャ!

ダウンタウンDX(読売テレビ制作) - 2004年4月から2009年3月まで

金曜ロードショー2009年4月 - 2011年9月)[注釈 8]

news zero(月曜日のみ) 2020年3月まで

ほか
TBS系列

TBS制作

筑紫哲也 NEWS23(隔日)

うたばん

JNNイブニング・ニュース(土曜のみ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:295 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef