日本旅行
[Wikipedia|▼Menu]
日旅九州エンタプライズ

その他

日旅開発(ホテルノルド小樽


プランドゥ・ジャパン

日旅物流

日旅ビジネスクリエイト

日旅ビジネス・サポート

日旅産業

店舗

日本旅行( - 支店)・日本旅行サービス( - 営業所)・日本旅行オーエムシートラベル( - 店)の出店店舗の詳細は公式サイト「日本旅行・日旅サービス・日本旅行オーエムシートラベル共通店舗一覧
」「日本旅行OMCトラベル店舗一覧」を参照。

ニッケコルトンプラザは日旅サービスと日本旅行オーエムシートラベルの双方が出店していたが、2021年5月に統合された。かつてはショッパーズプラザ横須賀も同様の形態であったが、2009年12月に日旅サービスは撤退し、2019年3月にOMCも撤退している。

茨城県栃木県群馬県長崎県大分県熊本県宮崎県鹿児島県からは撤退している。


エムハートツーリストの出店店舗の詳細は公式サイト「営業所案内」を参照。

閉店店舗

2000年代以降の主要な閉店店舗を記載。

越谷
イトーヨーカドー営業所 - イオンレイクタウン kazeエリアのジャスベル跡地に移転。

2008年

2月10日 - 舞鶴支店

2月28日 - 豊橋支店(翌日、岡崎支店に統合し愛知東支店になる)

12月31日 - 姫路支店トラベルカウンター(Tis姫路と統合)


2009年

1月12日 - 臼井イトーヨーカドー営業所

4月20日 - 佐世保営業所

8月20日 - 坂出サティ営業所

9月30日 - 伊丹支店、大崎営業所

12月25日 - 柳井営業所

12月29日 - 名古屋伏見支店、佐野キンカ堂営業所(2017年1月6日・イオンモール佐野新都市店として再開店)、ショッパーズプラザ横須賀営業所


2010年

12月末 - 池袋支店(新宿支店(空中店舗)に統合。)


2011年

3月31日 - 堺支店(堺東駅前)

6月30日 - 渋谷支店[7]、東京西支店[8] - いずれも新宿支店に統合。

8月 - ダイエー向ヶ丘店[9]ダイエー南越谷店[10]、イオンレイクタウン営業所(現在はエイチ・アイ・エス[11]、イトーヨーカドー綱島営業所、港北みなも[12]ビッグホップガーデンモール印西[13]

11月 - ダイエー城野店[14]ダイエー福重店[15]、ダイエー春日店[16]リソラ大府[17]、トラベルハウスイトーヨーカドー国領営業所[18]ダイエーショッパーズ福岡店[19]ダイエー岩見沢店[20]


2012年

1月10日 - イオンモール羽生営業所[21]

1月15日 - 船橋ららぽーと営業所[22]

2月13日 - 栄地下街営業所[23]

3月31日 - Tis尼崎支店(尼崎駅構内・日旅サービスCOCOEあまがさき営業所が代替)・Tis奈良支店(奈良駅構内・下三条町に移転し、奈良支店に改称)


2015年

6月30日 - 上飯田店

12月29日 - 三原支店[24]


2016年

5月6日 - ダイエー船堀店


2017年

1月15日 - 札幌麻生店

4月28日 - イオンスタイル碑文谷[注 2]学芸大学駅東口店に移転)

5月31日 - 甲子園

11月30日 - 上野支店(新宿支店に統合の上、パルコヤ上野営業所開設[25]


2018年

3月31日 - 五反田営業所・相模原営業所・横浜西口営業所(京急横浜支店に統合)

5月1日 - 湘南藤沢店 - 湘南台店に移転

5月31日 - 新発田ピオ21

7月23日 - 東京・京橋中央通り支店(7月30日京橋営業所にリニューアル)


2019年

3月 - ダイエー東大島店ダイエー市川店ショッパーズプラザ横須賀店、イオンモールナゴヤドーム前営業所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:116 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef