日本大学
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1938年(昭和13年)10月 - 創立50周年記念式典に高松宮宣仁親王台臨[62]

1939年(昭和14年)

2月 - 皇道講座を皇道学院と改称[63](終戦後廃止)。

4月 - 工学部予科(予科理科)が世田谷に移転。法文学部芸術学科と専門部芸術科が板橋区江古田町に移転。


1940年(昭和15年)

2月 - 日本大学大阪専門学校を財団法人大阪専門学校へ移管(現・近畿大学)。

3月 - 法文学部政治学科を政治経済学科と改称。


1941年(昭和16年)5月 - 日本大学報国団を結成。

1942年(昭和17年)

3月 - 医学部の認可(予科3年、学部4年制)[46]

4月 - 専門部文科・社会科の学生募集停止。


1943年(昭和18年)

5月 - 神奈川県藤沢市亀井野1866番地[64]農学部を設置(農獣医学部の前身)。

9月 - 戦闘機日大号を陸軍に献納[65]

10月 - 日本大学学徒出陣壮行式を挙行(後楽園球場[66]


1944年(昭和19年)

2月 - 商経学部を経済学部と改称。

4月 - 専門部 法律科・政治科・商科・経済科・宗教科および高等師範部の学生募集停止。専門部芸術科を専門部工科(板橋工科、写真工業科・映画工業科)に転換。

9月 - 経済学部が三崎町から世田谷に移転(戦後三崎町に戻る)。


1945年(昭和20年)

4月 - 空襲により板橋病院焼失[46]

8月 - 学徒勤労動員解除。


1946年(昭和21年)

1月 - 呉文炳が総長・総裁に就任。

3月 - 専門部芸術科の学生募集再開。

4月 - 三島予科を設置(野戦重砲兵第一旅団跡地)[67]

7月 - 総裁を会頭と改め、理事長職を新設[68]

8月 - 専門部拓殖科を廃止、農業経済科を新設。


学校教育法公布(1947年4月1日)昭和24年度の学生募集広告日本大学創立60周年記念式典

1947年(昭和22年)

2月 - 専門部法律科・政治経済科・商科・経済科・社会科・宗教科および高等師範部の学生募集再開。

3月 - 専門部工科が駿河台から福島県高瀬村および守山町第一郡山海軍航空隊跡地に移転(郡山工科、のちの第二工学部→工学部)。

6月 - 農学部に林学科と水産学科(神奈川県横須賀市馬堀陸軍重砲兵学校跡地)[69]を設置。

8月 - 法文学部に新聞学科を設置。歯学部予科を開設。


1948年(昭和23年)

3月 - 専門部医学科を廃止[46]

7月 - 新学制による日本大学の設置認可申請を行う。

11月 - 三崎町校舎に通信教育部を設置。


1949年(昭和24年)

2月 - 新学制による日本大学第一部(経済第二工芸術)設置認可[70]

3月 - 新学制による日本大学第二部(法・文・経済・工)設置認可[71]神奈川県藤沢市亀井野1866番地に日本大学農林高等学校(現在の藤沢高)、神奈川県横須賀市馬堀陸軍重砲兵学校跡地に日本大学横須賀高等学校を設置。

4月 - 旧制世田谷予科と三島予科を廃止し、新制世田谷教養部と三島教養部を設置[72]。旧制専門部と高等師範部の学生募集停止[73]。新制大学最初の入学式を挙行。「建学ノ主旨及綱領」を改め、 「目的および使命」を制定。

10月 - 創立60周年記念祭に昭和天皇臨席。


1950年(昭和25年)

3月 短期大学部を東京都千代田区に設置。芸術学部に演劇学科を設置。農林高校を普通課程高校「日本大学藤沢高等学校」に校名組織変更。


1951年(昭和26年)

3月 - 旧制専門部および高等師範部廃止[74]。日本大学横須賀高等学校を日本大学藤沢高等学校に併合。

4月 - 大学院を設置。

11月 - 1907年創立の東京獣医畜産大学を農学部に吸収合併[75]


1952年(昭和27年)

2月 - 医学部・歯学部を新学制に移行。工学部に薬学科(薬学部の前身)・工業経営学科(生産工学部の前身)を設置[76]

3月 - 農学部に獣医学科を増設し、農獣医学部(生物資源科学部の前身)と改称。豊山中・高が日本大学と提携(1954年に日大本体に統合)。


1954年(昭和29年)4月 - 歯学部附属歯科技工士養成所を設置。

1955年(昭和30年)4月 - 岩手医科大学の委託を受け、進学課程(医学課程)の一般教育を三島教養部で実施[77]1966年まで)。

1956年(昭和31年)3月 - 津田沼校地を取得(翌年工学部工業経営学科が移転)。大学院医学研究科を設置[46]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:356 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef