日本ビジネスプレス
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

実際、南極の長期的な降雪量増加は一部の氷量増加に寄与しており、2015年にNASAが発表した、南極は「海面上昇の原因にならず」「氷河の総質量も、減るどころかむしろ増えている」とする論文を根拠の1つにしている[11]。しかし、NASAの論文は大きな物議を醸し、根拠への疑問や、異なる証拠や有効な調査が多すぎることが示されている[12]。さらに、この論文が正確であっても海面上昇していることは事実であり、地球温暖化の否定にはならない。論文内でも、著者は研究結果が地球温暖化を否定するものではないとしており、引用はミスリードのためのチェリー・ピッキングである[13]

ウクライナ大統領を巡る記事

2023年9月1日、「ゼレンスキー大統領にもう一つの顔か、西側の支援金で私腹肥やしたとの疑惑」との題名でウクライナの大統領であるウォロディミル・ゼレンスキー西側諸国から得られた支援金でエジプトの別荘地にある豪邸を購入したと報じた[14]。しかし、この報道はJBpressが報じる前に開発業者から否定の声明が既に発表されており、在日ウクライナ大使館からもX(旧・Twitter)を通じてJBpressに対して抗議を行う事態になった[15][16]。これを受けて、JBpressは「事実関係の確認が不十分だった」として、同月23日に該当記事の削除を行うと共に謝罪文をSNS上に掲載した[16]
脚注[脚注の使い方]
出典^ “会社情報/アクセス 。日本ビジネスプレスグループ”. 2020年3月4日閲覧。
^ 既存メディアの“脱藩者”が作る新メディアとは――JBpressの勝算 ITmedia ビジネスオンライン (2009年7月28日)
^ “「選挙不正」徹底調査したナヴァロ報告書の説得力 議会に本格的調査を要求、終結しないアメリカ大統領選”. JBpress. 2021年10月23日閲覧。
^ “【米大統領選2020】 連邦最高裁、トランプ氏応援の訴え退け 4州の結果無効を認めず”. BBCニュース. (2020年12月12日). https://www.bbc.com/japanese/55284299 
^ “ついに証明された、新型コロナは空気感染する 世界で最も権威ある医学誌の一つに掲載された衝撃のリポート(1/4)”. archive.md (2020年3月14日). 2021年10月23日閲覧。
^ “3月14日に当ページに掲載した記事について”. JBpress. 2021年10月23日閲覧。
^ “新型肺炎、米メディアが報じた「研究所が発生源」説 武漢の病源体研究機関からウイルスが流出?”. JBpress. 2021年10月23日閲覧。
^ “「新型ウイルスはバイオ兵器?」の噂が囁かれる背景 疑いの目が向けられるバイオ研究所の存在と中国のいびつな対応”. JBpress. 2021年10月23日閲覧。
^ “コロナ起源調査は結論出ず 流出か動物媒介、見解割れる”. 朝日新聞デジタル. 2021年10月23日閲覧。
^ “南極もシロクマも異常なし 温暖化ホラー話の大嘘 まやかしの世界規模キャンペーン「地球温暖化問題」(後編)”. JBpress. 2021年10月23日閲覧。
^ “南極大陸の氷、「実は増加していた」 NASA”. CNN.co.jp. 2021年10月23日閲覧。
^ “「南極大陸の氷が増えている」は本当か”. ナショナルジオグラフィック. 2021年10月23日閲覧。
^ “「温暖化なのに南極の氷が増えている」件の記事で、さすがにひどい見出し”. Yahoo!ニュース. 2021年10月23日閲覧。
^ “ゼレンスキー大統領にもう一つの顔か、西側の支援金で私腹肥やしたとの疑惑”. JBpress (2023年9月1日). 2023年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月26日閲覧。
^ Zeinab El-Gundy (2023年8月31日). “Orascom Development denies reports Zelensky family own villa in Egypt's El Gouna resort”. ahramonline. 2023年9月26日閲覧。
^ a b “「事実関係の確認が不十分だった」JBpressがゼレンスキー大統領に関する記事削除 在日ウクライナ大使館が抗議”. ねとらぼ (2023年9月24日). 2023年9月26日閲覧。

外部リンク

株式会社日本ビジネスプレス
-(企業情報サイト)

JBpress(日本ビジネスプレス)

JBpress (@JBpress) - X(旧Twitter)

JBpress (JBpress) - Facebook

シンクロナス(運営サイト)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef