日本テレビ放送網
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

07月03日、本館スタジオ(第1?3)完成[17]

08月03日、テレビ塔にアンテナ取付完了[17]

08月17日、名古屋と大阪にテレビ局の免許を申請(後に却下)[17]

08月18日、街頭テレビ受像機を関東一円(都内29か所、周辺部13か所)に設置。

08月20日、試験電波を発射[17]

08月22?26日、テレビ放送施設新設の検査を受ける[17]

08月27日、テレビ放送本免許を取得[17]

08月28日、午前10時から「テストパターン」を流し[18]、午前11時20分、『鳩の休日』の映像と共に民放初のテレビ局(地上アナログ)として本放送を開始(この日が開局記念日であり、開局時の出力は、映像10kw、音声5kwだった)。開局第一声担当は、結城雅子アナウンサーが務めた。日本初のテレビ局としての開局を目指していたが、多くの放送機材を米国からの輸入に頼っていたため納入が間に合わず、機材をほぼ国産品で揃えたNHKに先行された。日本で初めてとなるテレビCM精工舎提供)を放送。また、正午のCMが裏返しになるという日本で初めての放送事故 テレビCM(精工舎提供)が発生した[19]

08月29日、プロ野球巨人 - 阪神戦(後楽園球場)を民放テレビ局として初中継[19][20]

08月31日、民放テレビ局として初のテレビドラマ『NTV劇場・私は約束を守った』放送。

09月04日、民放テレビ局として初の連続ドラマ『パック町を行く』放送開始。

09月19日、大相撲秋場所(蔵前)にて、民放テレビ局初の大相撲中継を行う[19]

10月27日、プロボクシング世界選手権白井義男 - テリー・アレン戦を中継[19]

11月15日、民放テレビ局として初めて中央競馬のテレビ中継となる秋の天皇賞東京競馬場)を放送[21]

11月27日、民放テレビ局として初めて地方競馬のテレビ中継(船橋競馬場)を行う[注釈 7][22]

11月30日、民放テレビ局として初めて、国会開会式を中継する[22]

12月01日、テレビ塔のエレベーター完成。12月10日よりテレビ塔展望台の一般無料公開開始[22]


1954年

01月02日、民放として初めて、宮中参賀を中継する[22]

02月19日、『力道山木村政彦シャープ兄弟プロレス実況』をNHKと同時に3日間にわたって放送。新橋駅西口の街頭テレビに連日2万人以上が詰めかけたため、日本のテレビ初期の看板番組にまでなる。以後力道山の人気はうなぎのぼりとなり、全国的なプロレス旋風が巻き起こる。

07月30日、日本で初めてのテレビカー京成電鉄1600形1500形で実験を行い成功[23]。運転を開始する。京成電鉄のテレビカー車内では日本テレビの番組を放映していた。

09月04日、静岡県宇佐美海岸に於いて、海中のテレビ受信実験に成功[23]

10月04日、ニュース番組『きょうの出来事』放送開始(2006年9月29日終了)。


1955年

02月27日、第27回衆議院議員総選挙、日本テレビとして初の選挙開票速報を実施[24][注釈 8][25]

04月01日、資本金を7億5000万円に増資[25]

05月30日、プロボクシング世界選手権白井義男 - パスカル・ペレス戦を中継。視聴率96.1パーセントを記録。

11月28日、清水与七郎が社長に就任[26]


1956年

07月24日、開局時の局舎の裏側に増築した第4スタジオ(後の旧Gスタジオ、120坪)運用開始[27]

08月19日、午前6時30分、日本初のテレビ早朝放送を開始。画面に初めて時分テロップを入れる[27]

12月01日、中部日本放送(CBC、現在のCBCテレビ)、大阪テレビ放送(OTV、現在の朝日放送テレビ〈ABCテレビ〉)が開局し、両社とネットワークを形成[28]

12月31日、精工舎(現・セイコーホールディングス)提供、同局をはじめ民放4社による共同制作の『ゆく年くる年』を放送[29]


1957年

02月03日、来るカラーテレビ放送に備え、米RCA社から、スリービディコンカラーフィルムカメラを購入する[29]

03月17日、『ミユキ野球教室』放送開始(1990年3月終了)。

04月01日、カラーテレビ放送開始に備え、5ヵ所の街頭テレビに、RCA社製21インチカラーテレビ受像機を設置する[29]

04月18日、カラーテレビ放送実験局の免許を申請[30]

10月24日、- 10月27日、日本初のプロゴルフトーナメント試合テレビ実況生中継を行う。(カナダ・カップ 於:霞ヶ関カンツリー倶楽部[31]

12月27日、カラーテレビ実験局本免許を取得(コールサイン:JOAX-TVX)[32]

12月28日、カラーテレビ実験局開局(民放初)。初のカラーフィルムによる実験放送を開始 [33]


1958年

04月09日、資本金を10億円に増資[34]

07月14日、この日のカラーテレビ実験放送枠内にて、日本初のカラーアニメーション映画「もぐらのアバンチュール」を放送(同年10月15日に同枠内にて再放送)[35][36]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:425 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef