日本コロムビア
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

但し、同社が販売委託していたマリン・エンタテインメントの音源は同社が保有)や、同社に販売委託を行っていた旧エアーズ[注釈 20]、音楽部門(ソノシート関連)を持っていたころの朝日ソノラマ[注釈 21]、およびかつてコロムビアの直系子会社であったフォルテ・ミュージックエンタテインメント[注釈 22]の音源を買い取って同社の音源とし、現在に至っている。

アーティスト
あ - か行

Ange☆Reve(2022年?)(ポニーキャニオンから移籍)

安全地帯(2020年?)(SALTMODERATEから移籍)

出光仁美(2010年?)

伊藤美裕(2011年?)

伊藤美来(2016年?)

INNOSENT in FORMAL(2020年?)

Wienners(2020年?)

ウォルピスカーター(2019年?)

内田彩(2014年?)

AIRFLIP(2019年?)

大石まどか(2002年?)

大川栄策(1969年?)

大杉久美子(1970年?)

大西亜玖璃(2021年?)

小倉唯(2022年?)(キングレコードから移籍)

小沢亜貴子(1993年?)

影山ヒロノブ - ランティスに移籍しているがスーパー戦隊シリーズでの関係から2021年度に復帰。

金田たつえ(1973年?)

冠二郎(1976年に日本ビクターから移籍)

岸洋佑(2018年?)

北園涼(2019年?)

Kitri(2019年?)

きゃりーぱみゅぱみゅ(2021年?・自主レーベル"KRK LAB"所属)(ワーナーミュージック・ジャパンunBORDE)から移籍)

9mm Parabellum Bullet(2016年?)

菅原卓郎(2018年)


煌めき☆アンフォレント(2020年?)

工藤慎太郎(2006年?2010年、2018年?)

クミコ(2013年?)

高野麻里佳(2021年?)

kobore(2020年?)

こまどり姉妹

THE COLLECTORS(1991年?)(テイチクエンタテインメントから移籍)

コロムビアゆりかご会(音羽ゆりかご会のメンバーがアニメソング童謡文部省唱歌のコーラスで歌う場合に使用した)

近藤玲奈(2021年?)

さ - な行

サイキックラバーラムズ)(2003年?) - YOFFYはアニメ・特撮系の作詞・作曲家としても有名。

ささきいさお(佐々木功)(1960年?)

The Grateful a MogAAAz(2019年?)

佐藤和哉(2016年?)

7ORDER(2021年?)

珠麟-しゅりん-(2020年?)

SiriuS(2020年?)

直田姫奈(2024年?)

スターダストレビュー(2018年?)

サンドリオン(2023年?)

sweet ARMS(2012年?)

諏訪ななか(2020年?)

田川寿美(1992年?)

ダ・カーポ(1973年?)

タカ&ロザンナ(2020年?)

高嶋ちさ子(2002年?) - めざましクラシックスの初期メンバーを代表するバイオリン奏者

高取ヒデアキ - 通常は主に同社向けに作詞曲主体で活動。

多岐川舞子(1989年?)

玉置浩二(2020年?)(SALTMODERATEから移籍)

手塚理 - かつてはキングレコードスターチャイルド関連作品の劇伴をメインに活動(Vinkも参照)、現在は主に同社で劇伴・インスト系メインで活動。

寺西優真(2020年?) - 連続テレビドラマ「彼が僕に恋した理由」主題歌を担当。

Teresa(2019年?)

コ永英明(2024年?)(ユニバーサルシグマから移籍)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:240 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef