日本アカデミー賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

だから大手でも大きな影響力は持っていない」と述べたが、数%の発言は誤りである[23][88][89]

所属先や年齢層が業界内の高齢者に比率が偏った約3900人のアカデミー会員が、主要な作品の全てを観賞するのは困難である。それゆえ、一定以上の興行収入を残していないことにはそもそも会員による評価の対象にすらならないと考えられる。加えて、テレビドラマ関係者が中心となって制作するオリジナル映画やその監督脚本家演出家が不当に過小評価される傾向にあり、閉鎖的、且つ排他的な映画業界の中だけで忖度されている過去の実績だけが大きく、認知度の高い監督やその作品、俳優、部門スタッフらに優秀賞ノミネートや受賞結果が偏重しており、ここ近年においては大衆的な支持を集めると同時に内容上も高評価を残した作品やその部門スタッフが最終的な最優秀賞を獲得する傾向も確認できるが、現在においてもまず優秀賞ノミネートの段階からFilmarks映画.comなどに公平な評価基準によって反映されている映画ファンやライター、批評家の採点による評価の高い作品や口コミ数の多い批評性の高い作品、もしくは狭い業界内の評価だけではない優秀な興行成績を振るった作品や海外の大きな映画祭で公平に評価された作品のどれらにも該当しない作品やその部門スタッフを優秀賞として最優秀賞にノミネートするなど、違和感の大きい選考がされていることが多い[87][89][90][91]

本家である米国アカデミー賞との主な違いとして、「オリジナル脚本賞」と「脚色賞(既存の原作を使った脚本)」、「長編アニメ賞」と「短編アニメ賞」のような細かい部門の区分けがされていない[91]。また、ドキュメンタリー映画は賞の対象外となっている。

女優の樹木希林は日本アカデミー賞における自らの受賞スピーチの際に「日本アカデミー賞、日本の映画賞が早く本当に権威のある賞になってほしい」と暗に閉鎖的、且つ排他的な日本の映画業界そのものや日本アカデミー賞に対して皮肉を込めたコメントを出している[92][84][90]

黒澤明監督は第4回(1981年(昭和56年))、『影武者』での受賞を「権威のない賞は認められない」として辞退し、同作品の出演俳優や部門スタッフもその意向を尊重して全員ノミネートを辞退した[93]
授賞式会場となるグランドプリンスホテル新高輪・国際館パミール(宴会場棟)

会場は1998年以降、東京都港区高輪のグランドプリンスホテル新高輪国際館パミールが恒例となっている。

この授賞式の入場チケットは一般客にも販売され、2014年時点では、授賞式後の映画にちなんだメニューのフランス料理コースディナーを含め4万円の料金であったが[94]、2022年の第45回ではディナーが実施されない替わりに、会場ホテルのチケット(系列ホテルで使用できる商品券)が渡される形になった[95]。2024年の第47回では、S席5万円、A席4万5千円の料金に改定され、限定グッズ(オリジナルトートバッグ)とムビチケ「映画GIFT」4千円分が付く形になった。またこの年はチケット収入の一部が、同年発生した令和6年能登半島地震に対する義援金となる予定である[96]

観客にはセミフォーマルでの来場が求められ、小学生以下は入場不可となっている[95]
歴代司会者

男性司会者は関口宏1998年(平成10年)から2009年(平成21年)まで長く務めていた。女性司会者は1999年(平成11年)以降、前年の最優秀主演女優賞受賞者が務めている。

回数授賞式開催日会場司会者
男性女性
11978年昭和53年)4月06日帝国劇場帝国ホテル岡田真澄
土居まさる-
21979年(昭和54年)4月07日京王プラザホテル宝田明
平田昭彦-
31980年(昭和55年)3月29日山城新伍-
41981年(昭和56年)2月12日東京プリンスホテル
51982年(昭和57年)2月18日
61983年(昭和58年)2月17日石田えり
71984年(昭和59年)2月16日フランキー堺沢田亜矢子
81985年(昭和60年)2月21日武田鉄矢高倉美貴
91986年(昭和61年)2月20日檀ふみ
101987年(昭和62年)2月19日名取裕子
111988年(昭和63年)2月18日斉藤由貴
121989年平成元年)3月17日かたせ梨乃
131990年(平成02年)2月23日西田敏行島田陽子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:299 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef