日本アカデミー賞作品賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1998年(第22回)[25]作品名製作会社監督脚本
愛を乞うひと東宝角川書店、サンダンス・カンパニー平山秀幸鄭義信
踊る大捜査線 THE MOVIEフジテレビジョン本広克行君塚良一
学校III松竹日本テレビ放送網住友商事角川書店読売新聞社山田洋次山田洋次、朝間義隆
カンゾー先生今村プロダクション東映東北新社角川書店今村昌平今村昌平、天願大介
HANA-BIバンダイビジュアルテレビ東京TOKYO FMオフィス北野北野武

1999年(第23回)[26]作品名製作会社監督脚本
鉄道員東映テレビ朝日住友商事集英社日本出版販売朝日新聞社高倉プロモーションTOKYO FM東北新社降旗康男岩間芳樹、降旗康男
菊次郎の夏バンダイビジュアルTOKYO FM日本ヘラルド映画オフィス北野北野武
金融腐蝕列島 呪縛東映角川書店産経新聞社原田眞人高杉良鈴木智、木下麦太
御法度松竹角川書店BS朝日IMAGICA衛星劇場大島渚プロ大島渚
梟の城フジテレビ東宝任天堂平和産経新聞ニッポン放送ポニーキャニオンサンケイリビング新聞イマジカ篠田正浩篠田正浩、成瀬活雄

2000年代

2000年(第24回)[27]作品名製作会社監督脚本
雨あがるスタッフ東京イマジカ博報堂住友商事日本カルミックサミーテレビ東京角川書店アスミック・エース エンタテインメント小泉堯史黒澤明
松竹衛星劇場毎日放送、セディックインターナショナル、KИHO阪本順治阪本順治、宇野イサム
十五才 学校IV松竹日本テレビ放送網住友商事角川書店博報堂山田洋次山田洋次、朝間義隆平松恵美子
バトル・ロワイアル東映、アム アソシエイツ、広美、日本出版販売、MFピクチャーズ、WOWOWギャガ・コミュニケーションズ深作欣二深作健太
ホワイトアウト日本ヘラルド映画フジテレビ東宝日本ビクターアイ・エヌ・ピー、デスティニー若松節朗真保裕一長谷川康夫、飯田健三郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:236 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef