日本アカデミー賞アニメーション作品賞
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2016年(第40回)[14]作品名アニメーション制作会社製作会社監督脚本
この世界の片隅にMAPPA朝日新聞社エー・ティー・エックスCygamesTBSラジオ、東京カラーフォト・ウィングス、東京テアトル東北新社バンダイビジュアル双葉社、マック、MAPPA、ジェンコ片渕須直
君の名は。コミックス・ウェーブ・フィルム東宝、コミックス・ウェーブ・フィルム、KADOKAWAジェイアール東日本企画アミューズvoque tingローソンHMVエンタテイメント新海誠
映画『聲の形』京都アニメーション京都アニメーション、ポニーキャニオンABCアニメーションクオラス松竹講談社山田尚子吉田玲子
ルドルフとイッパイアッテナSprite Animation StudiosOLMOLM Digital日本テレビ放送網東宝講談社、OLM、バンダイバップ読売テレビ電通、PPM、ホリプロD.N.ドリームパートナーズ日本出版販売ローソンHMVエンタテイメントSTVMMTSDTCTVHTVFBS湯山邦彦、榊原幹典加藤陽一
ONE PIECE FILM GOLD東映アニメーションフジテレビジョン、東映アニメーション、東映集英社バンダイバンダイナムコエンターテインメント宮元宏彰黒岩勉

2017年(第41回)[15]作品名アニメーション制作会社製作会社監督脚本
夜は短し歩けよ乙女サイエンスSARUフジテレビジョン東宝、サイエンスSARU、KADOKAWABSフジ湯浅政明上田誠
打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?シャフト東宝アニプレックス、シャフト、KADOKAWAトイズファクトリージェイアール東日本企画ローソンHMVエンタテイメントLINE新房昭之(総監督)、武内宣之(監督)大根仁
ひるね姫 ?知らないワタシの物語?シグナル・エムディ日本テレビ放送網、プロダクションI.G、ワーナー・ブラザース映画博報堂DYメディアパートナーズホリプロHuluバンダイKADOKAWAバップ読売テレビ放送KDDIローソンHMVエンタテイメントSTVMMTSDTCTVHTVFBSRNC神山健治
メアリと魔女の花スタジオポノック日本テレビ放送網東宝電通博報堂DYメディアパートナーズウォルト・ディズニー・ジャパンローソンカドカワカラー読売テレビ研音アミューズD.N.ドリームパートナーズLINE読売新聞札幌テレビミヤギテレビ静岡第一テレビ中京テレビ広島テレビ福岡放送米林宏昌坂口理子、米林宏昌
名探偵コナン から紅の恋歌トムス・エンタテインメント小学館読売テレビ日本テレビShoPro東宝、トムス・エンタテインメント静野孔文大倉崇裕

2018年(第42回)[16]作品名アニメーション制作会社製作会社監督脚本
未来のミライスタジオ地図NTTドコモ日本テレビ放送網KADOKAWA、スタジオ地図細田守
ドラゴンボール超 ブロリー東映アニメーション東映フォックス・インターナショナル・プロダクションズ・ジャパン集英社フジテレビジョン、東映アニメーション、バンダイバンダイナムコエンターテインメント長峯達也鳥山明


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:148 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef