日本の郵便番号
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

三重県熊野市のうち紀和町上川地区(647-13、和気郵便局[注 26]

奈良県吉野郡十津川村のうち瀞地区(647-15、瀞郵便局)

奈良県吉野郡野迫川村の大半(648-03、野迫川郵便局



中国地方

「68」(鳥取県

島根県隠岐郡知夫村(684-01、知夫郵便局)

島根県隠岐郡西ノ島町西部(684-02、浦郷郵便局[注 27]

島根県隠岐郡西ノ島町東部(684-03、別府郵便局)

島根県隠岐郡海士町の一部(684-04、菱浦郵便局)

島根県隠岐郡海士町の一部(684-05→684-04、崎郵便局→菱浦郵便局[注 28]

島根県隠岐郡隠岐の島町西郷地区(685、西郷郵便局

島根県隠岐郡隠岐の島町都万地区の一部(685-01、都万郵便局[注 29]

島根県隠岐郡隠岐の島町都万地区の一部(685-02→685-01、津戸郵便局(現・津戸簡易郵便局)→都万郵便局[注 30][注 29]

島根県隠岐郡隠岐の島町五箇地区(685-03、五箇郵便局[注 29]

島根県隠岐郡隠岐の島町布施地区(685-04、布施郵便局[注 29]



九州地方

「81」(福岡県

長崎県壱岐市のうち郷ノ浦町(沼津・渡良地区を除く)(811-51、郷ノ浦郵便局

長崎県壱岐市のうち石田町(811-52、石田郵便局

長崎県壱岐市のうち芦辺町芦辺浦・諸吉・深江地区(811-53、芦辺郵便局

長崎県壱岐市のうち芦辺町箱崎・瀬戸浦地区(811-54、壱岐瀬戸郵便局[注 31]

長崎県壱岐市のうち勝本町(鯨伏地区を除く)(811-55、勝本郵便局

長崎県壱岐市のうち勝本町鯨伏地区(811-56→811-55、湯本郵便局→勝本郵便局)

長崎県壱岐市のうち郷ノ浦町沼津地区(811-56→811-51、湯本郵便局→郷ノ浦郵便局)

長崎県壱岐市のうち芦辺町国分・住吉・中野郷・湯岳地区(811-57、壱岐国分郵便局[注 31]

長崎県壱岐市のうち郷ノ浦町渡良地区(811-58→811-51、渡良郵便局→郷ノ浦郵便局)

長崎県対馬市のうち厳原町の一部(817、厳原郵便局

長崎県対馬市のうち厳原町の一部(817-01、豆酘郵便局)

長崎県対馬市のうち厳原町の一部(817-02、小茂田郵便局)

長崎県対馬市のうち美津島町の一部(817-03、鶏知郵便局)

長崎県対馬市のうち美津島町の一部(817-04、尾崎郵便局)

長崎県対馬市のうち美津島町の一部(817-05、竹敷郵便局)

長崎県対馬市のうち美津島町の一部(817-11、小船越郵便局[注 32]

長崎県対馬市のうち豊玉町(817-12、豊玉郵便局)

長崎県対馬市のうち峰町の一部(817-13、峯郵便局)

長崎県対馬市のうち峰町の一部(817-14、対馬佐賀郵便局)

長崎県対馬市のうち上県町の一部(817-15、鹿見郵便局)

長崎県対馬市のうち上県町の一部(817-16、佐須奈郵便局[注 33]

長崎県対馬市のうち上対馬町の一部(817-17、比田勝郵便局)

長崎県対馬市のうち峰町の一部(817-21→817-14、志多賀郵便局→対馬佐賀郵便局)

長崎県対馬市のうち上対馬町の一部(817-22、小鹿郵便局)

長崎県対馬市のうち上対馬町の一部(817-23、琴郵便局)


「83」(福岡県

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:243 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef