日向坂で会いましょう
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 宮崎放送は2021年3月末まで放送していたため。2年半ぶりに放送再開となる。
^ 若林や春日の代わりに、メンバーが代役を務めることもある。
^ いずれも当時はメンバーとして在籍していたが、グループの卒業と共に番組を降板[要出典]。
^ 2019年6月21日、公式サイトにてグループの卒業発表し[21]、同年8月12日放送分のエンディングで卒業式企画を実施[22]
^ 2019年9月8日、公式サイトにて活動自粛を発表し[23]、同年9月23日放送分まで出演[24]。その後、2020年2月12日、公式サイトにてグループの卒業発表し[25]、同年3月30日放送分のエンディングで卒業式企画を実施[26]
^ 2022年4月3日、公式サイトにて卒業発表し[27]、同年7月4日放送分で卒業企画を実施[28]
^ 2022年9月7日、公式サイトにて卒業発表し[29]、2023年1月30日放送分のエンディングで卒業式企画を実施[30]
^ 2023年2月17日、公式サイトにてグループの卒業発表し[31]、2023年8月7日放送分のエンディングで卒業式企画を実施[32]
^ 2023年12月7日、公式サイトにて体調不良により活動辞退をし[33]、番組内ではエンディングで卒業式企画を実施は行われてない。
^ 2023年9月14日、公式サイトにてグループ卒業[34]、2023年12月4日放送分のエンディングで卒業式企画を実施[35]
^ 2024年1月11日、公式サイトにてグループ卒業予定[36]、2024年4月1日放送分のエンディングで卒業式企画を実施[37]
^ Aチーム:上村ひなの、金村美玖、佐々木久美・佐々木美玲、小坂菜緒が三重県。Bチーム:潮紗理菜、丹生明里、宮田愛萌、森本茉莉、山口陽世、渡邉美穂が群馬県[86]。Cチーム:加藤史帆、高瀬愛奈、高本彩花、富田鈴花、濱岸ひより、東村芽依が栃木県[87]。Dチーム:影山優佳、河田陽菜、齊藤京子、橋未来虹、松田好花が静岡県[87]
^ MCのオードリーとどきどきキャンプは参加せずに4期生以外の全員[88]
^ 群馬県の「妙義神社」まで46kmペアで歩こう[62]
^ LIVEのセットリスト会場を意識しており、よってほしいLIVE会場「(1)東京ドーム、(2)Zepp Sapporo、(3)Zepp Nanba、(4)ポートメッセなごや」に訪問[89]
^ 2チームに分かれ「護摩行:佐々木美玲、丹生明里、上村ひなの、宮地すみれ。滝行:、加藤史帆、佐々木久美、東村芽依、金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、松田好花、正源司陽子、平尾帆夏、藤嶌果歩、山下葉留花」修行する[63]
^ 企画プレゼン大会・採用企画ともに『ひらがな推し』での放送。
^ 企画プレゼンは『ひらがな推し』で、採用企画は『日向坂で会いましょう』での放送。
^ 企画プレゼンは『ひらがな推し』で、採用企画は『日向坂で会いましょう』での放送。
^ 第2回は、第2.5回より以前に収録していたものの、お蔵入りとなっている[94]。理由は最重要ゲストであるアンガールズ田中卓志のスケジュールが合わなかったため。
^ 第2回がお蔵入りとなっている都合上、この回は「第2.5回」と定義された[94]
^ 佐々木美玲がプレゼンした『どうぶつピース!!出演権争奪 あいけんピース!!』がきっかけとなり、実際に日向坂46と『どうぶつピース!!』のコラボ企画が『どうぶつピース!!』で放送された[95]
^ 東村は『SASUKE』に肖った企画をプレゼンしたが、実際に本家の『SASUKE2021』の出場が決定している[99][100]
^ 山口陽世が『復活! 日向坂野球部』と題した企画をプレゼンし、実際に約7ヶ月後、『復活! 名門 日向坂野球部!!』(#133 - #134)として山口のプレゼン内容に近い企画が放送されたものの、企画化のきっかけは齊藤京子の発言であるとされている[101][78]
^ 前身番組の『ひらがな推し』での発言を含む。
^ 第2回からは出場者が1着になると優勝記念として3チャチャ獲得となる。
^ チャチャコインとは番組内で流通する仮想通貨。変動為替相場制であり、通常1チャチャコイン=¥10,000程度だが、一時1チャチャコイン=¥3,000,000の悪魔的な値を付けた。現金以外にも交換可能であり、なにかしらの物と交換できる(2021年度からは換金出来ない)。現在は年度ごとに回収される。
^ 2022年は松田好花は借金10枚背負ったため皿洗い、2023年は橋未来虹と河田陽菜(小坂菜緒が別仕事のため代役)と春日俊彰(丹生明里の代役)の3人で蟹剥きの作業を行った。
^ 内訳は松田好花と丹生明里は借金5枚。小坂菜緒と橋未来虹は借金15枚。
^ 同日「テレビ東京開局55周年特別企画 世界卓球2019 開幕直前 新時代到来SP」(0時00分 - 0時6分)のため、6分繰り下げで放送[要出典]。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:561 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef