新_七色仮面
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

マスクの素材については不明であるが、京本政樹はマスクの分割方法が観音開きであることから、材質は張り子細工によるものではないかと推察している[8]

1992年に公開された映画『七人のおたく』には登場人物の一人が七色仮面の扮装で現れており、本作品をオマージュしている。
キャスト

七色仮面 / 蘭光太郎(第1 - 4部)-
波島進

七色仮面 / 蘭光太郎(第5 - 7部)- 千葉真一
悪のあるところ、高笑いとともに必ず現れる正義の使者・七色仮面。神出鬼没で変装の名人である私立探偵・蘭光太郎が変身した姿である。オープニングで宇宙から飛来したような描写があるものの、その出自は一切不明。二丁拳銃を駆使し、至近距離から撃たれても何ら影響を受けない不死身の身体に加え、瞬間移動能力や変身能力を持っている。第5部以降は機敏で軽快な動きも加わり、悪人を翻弄し追い詰める。

金有左門(第1 - 6部)- 藤山竜一

金有左門(第7部)- 山口勇
金有探偵事務所を構える私立探偵。探偵としてはいささか凡人である。

荒井三子(第1 - 3部)- 小林裕子

荒井三子(第5 - 6部)- 浦野みどり
金有の助手。

山本警部 - 富田浩太郎(第1部)、大木史朗(第2部)、関山耕司(第3部)、河合絃司(第4・7部)、北山達也(第5 - 6部)

山本警部の部下 - 佐原広二、北山達也、轟謙二、久保一、岩上瑛岡野耕作、仲原新二、北峰有二

川上記者 - 長谷部健(第2部)、草刈竜平(第3部)、田口耕平(第4部)

ゲスト&作品リスト
七色仮面(1959年)
第1部 コブラ仮面

日本全土を恐怖に陥れる悪の権化・コブラ仮面と正義の味方・七色仮面の対決や如何に?

海藤順子 - 香山光子


大八少年 - 藤倉伸也

松原記者 - 佐原広二

コブラ仮面 - 安藤三男

さそりの万吉 - 潮健児

鉄 - 岩城力

ゴン - 萩原満

木の村 - 陶隆

海藤 - 松本染升

倉沢 - 沢彰謙

倉沢の女房のユミ - 三条美紀

No.放映日サブタイトル脚本監督ゲスト
11959年
6月3日蛇笛殺人事件川内康範島津昇一短剣使いの弟子 - 山本麟一[注釈 2]
26月10日悪魔の哄笑
36月17日呪われた秘密
46月24日意外な証言不忍郷子
57月1日恐るべき復讐
67月8日七色仮面登場
77月15日死の追跡
87月22日迷探偵出動
97月29日ホクロの謎
108月5日魔の陥し穴
118月13日深夜の大爆発
128月20日南海の凱歌

第2部 キング・ローズ

仮面の怪人・キングローズが8000万円を積んだ現金輸送車を襲撃した。七色仮面と警官隊はキングローズをスタジアムに追い詰める。

キング・ローズ(黒田)- 陶隆

谷村・坂本(二役)-
杉義一

長坂医師 - 滝謙太郎

偽の野毛村 - 大友純

本物の野毛村 - 小島洋々

偽の野毛村夫人 - 岡田敏子

新聞記者 - 小嶋一郎

ホテルのボーイ - 南川直

No.放映日サブタイトル脚本監督ゲスト
11959年
8月27日台風圏下の犯行結城三郎和田篤人、飯塚増一石川絹子、姿年子
29月3日三つ数えろ
39月10日悪の巣
49月17日消えた紳士
59月24日死よりの挑戦
610月1日法が裁く奈良あけみ、光岡早苗

第3部 レッド・ジャガー

世界中のダイヤを我が物としようとする秘密結社ブラックハンドの怪人・レッドジャガーが偽造紙幣で世界中を混乱に陥れる。

レッド・ジャガー(相良)- 沢彰謙

八代圭子 -
八代万智子

ジェームス - 曽根晴美

五大成 - 牧野狂介

ナウマン殿下 - エディ・住吉

空閑大祐 - 斎藤紫香

水沢 - 南川直

水沢の妹 - 白河道子

波多 - 波多伸二

支配人 - 片山滉

No.放映日サブタイトル脚本監督ゲスト
11959年
10月8日黒い手の戦慄結城三郎飯塚増一
210月15日甦えった男
310月22日国際ペテン師
410月29日百万弗の対決
511月5日地獄の罠
611月12日拳銃埠頭
711月19日最後の切り札

第4部 スリー・エース

日本の3探偵を殺し、大富豪の金の延べ棒を狙うのはスペード仮面だった。これにハート仮面とダイヤ仮面も加わり、七色仮面との対決が始まる。

葵:堀みどり


アパッチの竜(スペードのA)- 安藤三男

プリンスの政(ダイヤのA)- 潮健児


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef