新解釈・三國志
[Wikipedia|▼Menu]
演 - 磯村勇斗[15]軍師。
夏侯惇
演 - 阿部進之介[15]曹操の遠戚。
許?
演 - 一ノ瀬ワタル魏の武人。劇中で腹踊りを行った。

孫権
演 - 岡田健史[16]前の君主・孫堅の末子での君主。しかし優柔不断かつ気の弱い人物で、孔明に心酔しているが、側近の周瑜が孔明を目の敵にしていることはなぜか気にしていない。
周瑜
演 - 賀来賢人[16]呉の最高司令官。声が大きく暑苦しく、とても単純な性格で騙されやすい。妻の小喬を溺愛している。孔明に騙されたことを根に持ち、やたらと孔明を斬首したがる。
小喬
演 - 山本美月[14]周瑜の妻。周瑜に暑苦しいまでの寵愛を受けるが、美形と名高い曹操のことも敵国の将軍ながら気になっている面食い。
黄蓋
演 - 矢本悠馬[16]呉の老将。
魯粛
演 - 半海一晃[16]呉の軍師。
その他の勢力と現代
董卓
演 - 佐藤二朗[17]後漢時代の暴君。軽く馴れ馴れしい口調で話し、ほとんど威厳がない。女好きで貂蝉に一目惚れし、同じく貂蝉に惚れた呂布と諍いを起こす。
呂布
演 - 城田優[17]董卓の側近で、後漢及び三国時代最強と名高い武人だが、とても馬鹿。貂蝉に一目惚れし、上司の董卓と恋敵となる。
貂蝉
演 - 渡辺直美[13]広瀬すず[注 2]趙雲が蜀中を探し見つけた、当時の感覚では「絶世の美女」(時代考証的美女)。劉備の命で董卓及び呂布を篭絡し、仲間割れを企てる。豊満(過ぎる)肢体を活かした独特の舞が得意。
黄巾
演 - 山田孝之[17]黄巾の砦を守っていた逆賊の長。やたらと顔の黄金比にこだわり、話し出すとやたら長く、他人の話に耳を貸さない。
蘇我宗光
演 - 西田敏行[18]歴史学者として登場し、史実と考察についての解説を行う。
スタッフ

脚本・監督 -
福田雄一

音楽 - 瀬川英史[19]

プロデューサー - 北島直明、松橋真三[3]

主題歌 - 福山雅治革命」(AMUSE / UNIVERSAL J[20]

製作 - 沢桂一、市川南、荒木宏幸、菊川雄士、藤本鈴子、森田圭、弓矢政法、松橋真三、伊藤亜由美田中祐介

エグゼクティブプロデューサー - 伊藤響

撮影監督 - 工藤哲也

アクション監督 - 田渕景也

撮影 - 鈴木靖之

美術 - 高橋努

照明 - 藤田貴路

録音 - 柿澤潔

装飾 - 谷田祥紀

ポスプロプロデューサー - 鈴木仁行

編集 - 臼杵恵理

ホースコーディネーター - 辻井啓伺

衣装デザイン - 澤田石和寛

衣裳制作指揮 - 高林健二

ヘアメイクディレクション - 宮内宏明

ヘアメイク - 谷口小央里

VFXスーパーバイザー - 小坂一順

スクリプター - 山内薫

助監督 - 井手上拓哉

制作担当 - 澤井克一

ラインプロデューサー - 鈴木大造

宣伝プロデューサー - 林原祥一

配給 - 東宝

制作プロダクション - クレデウス

製作幹事 - 日本テレビ放送網

製作 - 映画「新解釈・三國志」製作委員会(日本テレビ放送網、東宝、アミューズ読売テレビ放送バップKDDIジェイアール東日本企画、クレデウス、クリエイティブオフィスキューGYAO札幌テレビ放送宮城テレビ放送静岡第一テレビ中京テレビ放送広島テレビ放送福岡放送

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef