新藤兼人
[Wikipedia|▼Menu]
^http://movies.yahoo.co.jp/movie/北斎漫画/87399/
^ a b “<11> 「午後の遺言状」 乙羽さん最期の名演技”. 中国新聞 (2009年9月3日). 2013年1月3日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2015年11月7日閲覧。
^ “第14回川喜多賞 新藤兼人氏”. 公益財団法人川喜多記念映画文化財団. 2021年7月11日閲覧。
^“【第54回ブルーリボン賞】“最年少”芦田愛菜へ“最年長”新藤兼人監督がエール”. ORICONSTYLE. (2012年2月15日). ⇒http://life.oricon.co.jp/girls/news/2006978/ 2012年6月5日閲覧。 
^ “新藤兼人監督100歳祝う 「これが最後の言葉 ありがとう」”. 産経新聞. (2012年4月22日). http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120422/ent12042217190014-n1.htm 2012年5月30日閲覧。 
^ “訃報:新藤兼人さん100歳=映画監督・脚本家”. 毎日新聞. (2012年5月30日). ⇒オリジナルの2012年7月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20120710072659/http://mainichi.jp/select/news/20120530k0000e040252000c.html 2012年5月30日閲覧。 
^“「裸の島」「鬼婆」、新藤兼人監督が死去”. 読売新聞. (2012年5月30日). ⇒http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120530-OYT1T00780.htm 2012年5月30日閲覧。 
^新藤兼人さん葬儀に400人…柄本明が弔辞 サンケイスポーツ 2012年6月4日閲覧
^ 故新藤兼人氏に従三位 日刊スポーツ 2012年6月26日閲覧
^ メンバーは小板橋次郎、真鍋繁樹、千葉仁ら。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、新藤兼人に関連するカテゴリがあります。

新藤兼人 - allcinema

新藤兼人 - KINENOTE

新藤兼人 - 日本映画データベース

Kaneto Shindo - IMDb(英語)

近代映画協会

新藤兼人賞 - ウェイバックマシン(2006年4月21日アーカイブ分)

新藤兼人 百年の軌跡

新藤兼人 - NHK人物録

ウィキメディア・コモンズには、新藤兼人に関するカテゴリがあります。

先代
片岡薫日本シナリオ作家協会理事長
1972年 - 1982年次代
八住利雄

先代
山内久日本シナリオ作家協会理事長
1997年 - 2001年次代
山内久










新藤兼人監督作品
1950年代

愛妻物語 (1951年)

雪崩 (1952年)

原爆の子 (1952年)

縮図 (1953年)

女の一生 (1953年)

どぶ (1954年)

(1955年)

銀心中 (1956年)

流離の岸 (1956年)

女優 (1956年)

海の野郎ども (1957年)

悲しみは女だけに (1958年)

第五福竜丸 (1959年)

花嫁さんは世界一 (1959年)

1960年代

裸の島 (1960年)

人間 (1962年)

(1963年)

鬼婆 (1964年)

悪党 (1965年)

本能 (1966年)

性の起原 (1967年)

藪の中の黒猫 (1968年)

強虫女と弱虫男 (1968年)

かげろう (1969年)

1970年代

触角 (1970年)

裸の十九才 (1970年)

鉄輪 (1972年)

讃歌 (1972年)

(1973年)

わが道 (1974年)

ある映画監督の生涯 溝口健二の記録 (1975年)

竹山ひとり旅 (1977年)

ドキュメント8.6 (1977年)

絞殺 (1979年)

1980年代

北斎漫画 (1981年)

地平線 (1984年)

ブラックボード (1986年)

落葉樹 (1986年)

さくら隊散る (1988年)

1990年代

?東綺譚 (1992年)

午後の遺言状 (1995年)

生きたい (1999年)

2000年代

三文役者 (2000年)

ふくろう (2004年)

石内尋常高等小学校 花は散れども (2008年)

2010年代

一枚のハガキ (2011年)










毎日芸術賞受賞者


第1回

井上靖

八代目松本幸四郎

間宮芳生


第2回

丹羽文雄

土門拳


第3回

吉川英治

小林正樹

安川加壽子


第4回

谷崎潤一郎

内村直也

八代目坂東三津五郎


第5回

舟橋聖一

新藤兼人


第6回

伊馬春部

三島由紀夫


第7回

野口冨士男

市川崑


第8回

三善晃

滝沢修


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:190 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef