新幹線公安官
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 「TV SECTION/テレビ・ホット・ネットワーク/皆川正明」『映画情報』第43巻第5号、国際情報社、1978年5月1日、46頁、NDLJP:10339927/46。 
^ a b c 週刊TVガイド 1977年7月1日号 25頁「レポート・西郷輝彦、今度は鉄道公安員に」

前後番組

テレビ朝日 火曜20:00?20:54(1977年8月?1977年10月)
前番組番組名次番組
ジグザグブルース新幹線公安官お手々つないで
NBN(幹事局)
ANBABCHTBKHB
KSBUHTKBC共同制作
テレビ朝日 月曜21:00?21:54(1978年4月?1978年9月)
新にっぽんの歌
花のスタジオセブン
新幹線公安官亭主の家出
KBC(幹事局)
ANBABCHTBKHB
NBNKSBUHT共同制作










日本新幹線

 路線

営業中路線

JR北海道

標準軌新線(フル規格)

北海道新幹線


JR東日本

標準軌新線(フル規格)

東北新幹線

上越新幹線

北陸新幹線高崎 - 上越妙高 一部区間旧通称:長野新幹線

新幹線直行特急ミニ新幹線

山形新幹線奥羽本線

秋田新幹線田沢湖線・奥羽本線)

新幹線規格在来線

上越線ガーラ湯沢支線)


JR東海

標準軌新線(フル規格)

東海道新幹線


JR西日本

標準軌新線(フル規格)

山陽新幹線

北陸新幹線▲(上越妙高 - 敦賀

新幹線規格在来線

博多南線


JR九州

標準軌新線(フル規格)

九州新幹線

西九州新幹線



基本計画路線

北海道南回り新幹線

羽越新幹線

奥羽新幹線

中央新幹線

北陸・中京新幹線

山陰新幹線

中国横断新幹線

四国新幹線

四国横断新幹線

東九州新幹線

九州横断新幹線

未成線

成田新幹線

第二東海道新幹線

上越新幹線(新宿 - 大宮間)

構想路線

東海道物流新幹線

三重新幹線

試験路線

×鴨宮モデル線

×山陽新幹線総合試験線

×東北新幹線総合試験線

×上越新幹線総合試験線

山梨リニア実験線・×宮崎リニア実験線

▲は整備新幹線のうち、未開通区間のあるもの。◆は建設中。×は試験終了。


 列車名

北海道・東北

はやぶさ

はやて

やまびこ

×Maxやまびこ

なすの

×Maxなすの

×あおば

×Maxあおば

秋田

こまち

×スーパーこまち

山形

つばさ

×とれいゆ つばさ

上越

とき

×Maxとき

たにがわ

×Maxたにがわ

×あさひ

×Maxあさひ

北陸

かがやき

はくたか

あさま

×Maxあさま

つるぎ

東海道・山陽

のぞみ

ひかり

こだま

山陽・九州

みずほ

さくら

つばめ

西九州

かもめ

その他

×ウエストひかり(山陽)

×グランドひかり(山陽)

×ひかりレールスター(山陽)

×は廃止された名称


 車両

営業用車両

北海道・東北・秋田
・山形・上越・北陸

×200系

×400系

×E1系


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef