新垣樽助
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

シリーズ一覧^ 『最遊記RELOAD』(2003年 - 2004年)、『最遊記RELOAD GUNLOCK』(2004年)
^ 第1期(2005年)、第2期『II』(2006年)
^ 第2期『巴里編』(2008年)、第3期『フィナーレ』(2010年)
^ 第1期(2011年)、第2期(2012年)
^ 第1シリーズ(2012年)、第3シリーズ(2021年)、第4シリーズ(2022年)
^ 第1期(2014年)、スペシャル『追憶編』(2021年)
^ 第1期(2015年)、第2期『2』(2020年)
^ 第1期(2016年)、第2期(2018年)
^ 第1期(2016年)、第2期『続 刀剣乱舞-花丸-』(2018年)
^ 第2シーズン(2016年)、第3シーズン(2019年)、第4シーズン(2023年)
^ 中・高校生編(2018年 - 2019年)、続・高校生編(2019年)、『外伝 イフ-if-』(2020年)
^ 第3期(2018年)、第4期(2019年 - 2020年)、第5期(2021年)、第6期(2022年)
^ 第1期(2020年 - 2021年)、第2期『みっくす!』(2021年)
^ 第一部(2021年)、第二部(2022年)
^ 第1クール「安芸旅立ち編」(2022年)、第2クール「淡路島激闘編」(2022年)
^ 『border:1 Ghost Pain』(2013年)、『border:2 Ghost Whispers』(2013年)、『border:3 Ghost Tears』(2014年)、『border:4 Ghost Stands Alone』(2014年)

ユニットメンバー^ 大和守安定(市来光弘)、加州清光(増田俊樹)、へし切長谷部(新垣樽助)、今剣(山下大輝)、前田藤四郎(入江玲於奈)、にっかり青江(間島淳司)、蜂須賀虎徹(興津和幸)、陸奥守吉行(濱健人)、鯰尾藤四郎(斉藤壮馬)、歌仙兼定(石川界人)、宗三左文字(泰勇気)、薬研藤四郎(山下誠一郎)、燭台切光忠(佐藤拓也)、五虎退(粕谷雄太)、山姥切国広(前野智昭)、獅子王(逢坂良太)、石切丸(高橋英則)、秋田藤四郎(山谷祥生)、乱藤四郎(山本和臣)、鳴狐(浅沼晋太郎)、愛染国俊(山下誠一郎)、同田貫正国(櫻井トオル)、鶴丸国永(斉藤壮馬)、平野藤四郎(浅利遼太)、骨喰藤四郎(鈴木裕斗)、厚藤四郎(山下大輝)、小夜左文字(村瀬歩)、鶯丸(柿原徹也)、堀川国広(榎木淳弥)、和泉守兼定(木村良平)、太郎太刀(泰勇気)、二郎太刀(宮下栄治)、大倶利伽羅(古川慎)、三日月宗近(鳥海浩輔)、博多藤四郎(大須賀純)、山伏国広(櫻井トオル)、御手杵(浜田賢二)、江雪左文字(佐藤拓也)、浦島虎徹(福島潤)、一期一振(田丸篤志)、蜻蛉切(櫻井トオル)、日本号(津田健次郎)、小狐丸(近藤隆)、岩融(宮下栄治)、蛍丸(井口祐一)、明石国行(浅利遼太)、長曽祢虎徹(新垣樽助)
^ a b c d e f g h i 眞宮孝明(新垣樽助)、吉良凰香(小林裕介)、築一紗(山中真尋)、築二葉(白井悠介)、大山直助(笹翼)、白瀬優馬(堀江瞬
^ a b 小野田翔(菊池幸利)、久慈川悠人(長谷川芳明)、天羽玲司(佐藤拓也)、立花歩(坂泰斗)、大黒岳(増元拓也)、名積ルカ(河本啓佑

出典^ a b 『芸能手帳タレント名簿録Vol.51('16?'17)』連合通信社・音楽専科社、2016年5月26日、127頁。 
^ a b c d e f g h “変幻自在の声で、人々を魅了する声優 新垣 樽助さん”. シンガク図鑑. 2020年9月15日閲覧。
^ “新垣 樽助のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2020年1月29日閲覧。
^ a b c d “新垣 樽助”. マウスプロモーション. 2020年1月29日閲覧。
^ “新垣 樽助”. タレントデータバンク. 2023年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月20日閲覧。
^ 『タレントデータバンク2010』株式会社タレントデータバンク、2010年、796頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4990457112。 
^ a b “新垣 樽助”. タレントデータバンク. 2020年1月29日閲覧。
^ “秋アニメ『NOBLESSE -ノブレス-』新垣樽助さん、平川大輔さんインタビュー|新人時代から切磋琢磨してきた2人が、振り切った演技でスタッフを苦悩させながらも“一を聞いて百を知る”主従関係役で共演”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2020年10月7日). 2020年10月8日閲覧。
^ 『日本音声製作者名鑑2007』、小学館、2007年3月、59頁、ISBN 978-4-09-526302-1。 
^ “MMV:ミュージカル・テニスの王子様”. 2020年10月8日閲覧。
^ “Xユーザーの新垣樽助さん: 「LOST、HAWII FIVE-Oと吹き替えを担当させて頂いてます。とても思い入れがあります。」 / X”. Twitter. 2023年2月5日閲覧。
^ “tarasuke_beamによるツイート”. 2020年10月8日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:191 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef