新内眞衣
[Wikipedia|▼Menu]
2017年(平成29年)10月26日(25日深夜)、『乃木坂46 新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)』の放送中、埼玉県公式マスコットのコバトンが「埼玉県一日広報課長」を依頼し、その場で受諾(就任)、同時に、11月14日に行われる埼玉県民の日・県庁オープンデーのイベント出演も発表された[27]。同年11月14日、ファーストソロ写真集『どこにいるの?』(光文社)を発売[28]

2018年(平成30年)3月29日(28日深夜)、『乃木坂46 新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)』では、アイドルとしての仕事が忙しくなり、出勤日数が減っていき、勤めていたラジオ局制作会社の合併を契機に、3月いっぱいで退社することを発表した[29]

2019年(平成31年)3月7日、『andGIRL』(エムオン・エンタテインメント)と『Oggi.jp』(小学館)のレギュラーモデルに就任[3]。同年3月13日、ニッポン放送の発表会見で4月4日(3日深夜)から『オールナイトニッポン』の水曜パーソナリティを乃木坂46が担当し、新内がメインパーソナリティを務めることが発表され[30]、同年4月3日から『乃木坂46のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が放送開始された[31](『乃木坂46 新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)』は3月28日で終了)。

2020年(令和2年)11月1日、Instagramを開設した[32]

2021年(令和3年)11月18日(17日深夜)、『乃木坂46のオールナイトニッポン』の番組内で乃木坂46からの卒業を発表した[33]。発表時は卒業時期を2022年1月末頃の予定としていた[33]。さらに12月15日に発売される乃木坂46初のベストアルバム『Time flies』に初のソロ曲「あなたからの卒業」が収録されることも発表された[33]

2022年(令和4年)1月22日に30歳の誕生日を迎え、乃木坂46初の30代メンバーとなった[34]。同年1月25日、2nd写真集『夜が明けたら』が発売された[35][36]。同年2月10日、東京国際フォーラムで卒業セレモニーを開催し、乃木坂46を卒業[37][38]。同年2月17日、乃木坂46合同会社からセント・フォースへ移籍[2][4][39]。同年3月9日放送のテレビ東京『あちこちオードリー』で、卒業後初めてのゲスト出演を果たし、乃木坂46時代の苦労話などをオードリー若林正恭春日俊彰、またゲストに来ていたファーストサマーウイカに話した[40]。同年3月31日、乃木坂46公式サイト内の公式ブログが閉鎖された[41]。乃木坂46卒業と同時に『Oggi.jp』レギュラーモデルを卒業[42]
人物

愛称は、まいちゅん[43]、まいまい[注 5]、ナチュラル姉さん(ナチュ姉)[注 6]。メンバー内では「OLババア」[注 7]、OLとして働いていた社内では他の部署のウォーターサーバーの水を頻繁に頂戴していくことから「水泥棒」と呼ばれていた[45]。そのほか、ニッポン放送の元アナウンサーでのちにエル・ファクトリー(ミックスゾーン)で後輩となる上柳昌彦や彼の番組リスナーからは「新内ちゃん」とも呼ばれた[46]

尊敬する女性はオードリー・ヘプバーン吉永小百合篠原涼子松嶋菜々子[47]
嗜好

好きな食べ物は、アイスクリーム[注 8]、納豆、寿司[注 9]、焼肉、しゃぶしゃぶ、豚汁、なす味噌炒め、オムライス、ハンバーグ[48]、乾物[49]、餃子。好きなパンはメゾンカイザーのクロワッサンダマンド[50]。好きな飲み物は炭酸水、フルーツスムージー[49]

よく聞く年代の楽曲は、1980年から2000年代前半の曲[48]。好きなアーティストは、AKB48NMB48ELLEGARDEN宇多田ヒカル椎名林檎Mr.Children[48]CHEMISTRYaikoback number[49]。おすすめしたことがある楽曲はELLEGARDEN「Supernova」、青山テルマいつか王子様が」、Every Little Thing「fragile」、Bruno Mars「Marry You / マリー・ユー?ふたりの未来」、東京事変群青日和[51]

好きな数字は1、2、4[48]。1と2は自身の誕生日と重なるため、小さい頃から好きだった[48]。4は『真夏の全国ツアー2013』の東京公演(Zeep Tokyo)で使用していたマイクの番号が4であったことなど[52]、大きな節目に4が付くことから好きになった[48]。好きな色は白、黒、青、紫[49]

好きなブランドはFree's Mart[53]、COCODEAL、LIMITLESS LUXURY、MIIA、HEATHER、MERCURYDUO、dazzlin[52]。好きな靴はREZOY、RANDA[49]。好きな石鹸はマルセイユ石鹸[54]

好きな教科は社会科、家庭科[55]。好きなドラマは『やまとなでしこ』『LIARGAME』『ランチの女王』『アットホームダッド[49]。好きな場所は東京タワー皇居外苑北海道ディズニーシー丸の内[49]
趣味

趣味は旅行、買物、お菓子作り、食事[12]、映画鑑賞、読書、路線図を見ること、カフェ巡り、ピラティス、岩盤浴[49]、中医学[2]
特技

特技は東京メトロ都営地下鉄含む)の色(ラインカラー)当て、バドミントン[12]、タイピング[56]

得意料理はハンバーグ[57]。保有資格は普通自動車運転免許[58]秘書技能検定2級[58]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:162 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef