新世紀エヴァンゲリオン劇場版_シト新生
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2014年8月18日深夜(19日未明)には、『映画天国』(日本テレビ関東ローカル)で「エヴァまつり」[注 5]の一環として『DEATH (TRUE)2 TV版』が地上波初放送された[8][9]

2015年8月26日に発売されたBlu-ray BOX[注 6]には劇場公開版の『DEATH』編が初収録されたほか、同時発売されたDVD-BOX[注 7]にはWOWOWオンエア版の『DEATH (TRUE)』が収録された。いずれも、初のソフト化である[10]。なお、TOHOシネマズ新宿ではBlu-ray BOXの発売を記念し、劇場公開版『シト新生 (DEATH & REBIRTH)』が上映された[注 8]
『REBIRTH』編

『REBIRTH』編は、上記の理由によりリメイク版第25話「Air」の前半部分までの公開となった。内容はリメイク版第25話「Air」と同じであるが[注 9]EVAシリーズ(EVA量産機)が輸送機から投下されジオフロント上空を旋回している場面で、劇場版シト新生の主題歌である「魂のルフラン」が流れはじめ、スタッフロールとなる。

なお、VHS・LD版およびリニューアルされる以前のDVDには『REBIRTH』編が収録されていたが、内容が次作の『Air/まごころを、君に』(第25話「Air」)と重複[注 10]するため、『REBIRTH』編は2003年以降に発売されたリニューアル版DVDには収録されなかった。このため映像ソフトで『REBIRTH』編を視聴することが出来るのは長い間VHS・LD版およびリニューアルされる以前のDVDのみであったが、2015年8月26日に発売されたBlu-ray BOXとDVD BOXに『REBIRTH』編が再収録された[10]

ストーリーについての詳細は、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』を参照。
劇中使用曲
『DEATH』編


BWV1007『
無伴奏チェロ組曲第1番』 - 『DEATH』編オープニングタイトルロール

BWV1006『無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番』より「ロンド風ガヴォット」- 『DEATH』編挿入曲

カノン」 - 『DEATH』編エンディングタイトルロール

FLY ME TO THE MOON <B-4 ピアノ>」 - 43秒バージョン、リニューアル版STAFFのスタッフロール、DVDのみ収録

『REBIRTH』編


魂のルフラン」 - シト新生主題歌、『REBIRTH』編エンディングタイトルロール

スタッフ

企画:
GAINAX

原作:GAINAX、庵野秀明

総監督:庵野秀明

監督:摩砂雪(DEATH)、鶴巻和哉(REBIRTH)

製作:角川歴彦(角川書店)、池口頌夫(キングレコード)、山賀博之(ガイナックス)、倉益琢眞(テレビ東京)

製作補:中山晴喜(セガ・エンタープライゼス)、高橋豊(東映)

プロデューサー:石川光久

演出助手

(DEATH):千葉大輔、津留洋子、安藤健

(REBIRTH):大塚雅彦、安藤健


構成:薩川昭夫(DEATH)

脚本

(DEATH):薩川昭夫、庵野秀明

(REBIRTH):庵野秀明


キャラクターデザイン:貞本義行(コミック:月刊少年エース連載/角川書店)

メカニックデザイン:山下いくと、庵野秀明

エヴァンゲリオンコンセプトデザイン:山下いくと

エヴァシリーズデザイン:本田雄

作画監督

(DEATH):摩砂雪、貞本義行、庵野秀明

(REBIRTH):黄瀬和哉(キャラクター)、本田雄(メカニック)


美術監督:加藤浩

撮影監督:白井久男

撮影:スタジオコスモス

音響監督:田中英行

音楽:鷺巣詩郎

録音調整:小原吉男

編集:三木幸子

アニメーション制作:

(DEATH):タツノコプロ、GAINAX

(REBIRTH):Production I.G、GAINAX


製作:EVA製作委員会(角川書店、Project Eva.、GAINAX、テレビ東京セガ・エンタープライゼス東映

配給:東映

前売券
第1弾前売券
テレホンカード付の前売券。「綾波レイ」と「惣流・アスカ・ラングレー」の2種類。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:130 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef