新スタートレック
[Wikipedia|▼Menu]



ナターシャ・ヤー

演 - デニーズ・クロスビー沢海陽子

保安部長(大尉)。地球人女性。第1シーズンのみレギュラー出演。



ウェスリー・クラッシャー

演 - ウィル・ウィトン石田彰

ビバリーの息子(代理少尉)。地球人男性。第4シーズン初期までレギュラー出演。以後ゲスト出演。


セミレギュラー

マイルズ・オブライエン

演 - コルム・ミーニイ辻親八

転送主任(准尉)。地球人男性。



ガイナン

演 - ウーピー・ゴールドバーグ東美江

バーテンダー。エル・オーリアン女性。



ロー・ラレン

演 - ミシェル・フォーブス藤木聖子

操舵士(少尉)。ベイジョー人女性。



Q

演 - ジョン・デ・ランシー羽佐間道夫

高次元生命体(Q連続体)。見た目は男性。



キャサリン・ポラスキー

演 - ダイアナ・マルドア谷育子

医療部長(中佐)。地球人女性。第2シーズンのみ登場。



レジナルド・バークレー

演 - ドワイト・シュルツ田中秀幸

機関部員(中尉)。地球人男性。



ラクサナ・トロイ

演 - メイジェル・バレット此島愛子

ベタゾイドの大使で、ディアナ・トロイの母親。



バッシュ

演 -ジェニファー・ヘトリック(小山茉美

考古学者。地球人女性。



アリサ・オガワ

演 - パティ・ヤスタケ(岡部美和、氷上恭子、栗山微笑子ほか)

医療部員(少尉)。地球人女性。



ゲイツ少尉

演 - ジョイス・ロビンソン

フライトコントロール士官の黒人女性少尉。

キャスティングディレクターでありエキストラ出演の為ほとんどセリフが無い。結婚後ジョイス・アグ(Joyce Agu)として米国人気レース番組(The Amazing Race 7)で優勝してしまい、1億円を超える賞金を得てそちらで有名になった。



ローア

演 - ブレント・スパイナー牛山茂

データの同型のアンドロイドで、兄に当たる存在。

作中で何度も悪役として再登場する数少ない人物。


スタッフ

企画:
ジーン・ロッデンベリー

製作総指揮:ジーン・ロッデンベリー / リック・バーマン

主題曲:ジェリー・ゴールドスミス

映画

『新スタートレック』シリーズとしての映画作品は、以下の4作。2009年公開のスター・トレックは『新スタートレック』シリーズではない。

ジェネレーションズ (Star Trek: Generations)(1994年)

ファーストコンタクト (Star Trek: First Contact)(1996年)

スタートレック 叛乱 (Star Trek: Insurrection)(1998年)

ネメシス/S.T.X (Star Trek: Nemesis)(2002年)

スタートレック:ピカード

2020年配信開始のシリーズ『スタートレック:ピカード』は2399年以降の時代を舞台とし、引退したピカードを主人公として、データやライカー、ディアナ・トロイらも登場する。ストーリーは、映画『ネメシス/S.T.X.』で描かれたデータの死、映画『スター・トレック』で描かれたロミュランの崩壊に大きく影響される。
小説

テレビシリーズや映画のノベライズ作品の他、独自ストーリーの作品も多数出版されている。初期の作品では『宇宙大作戦』シリーズに対し、『新・宇宙大作戦』シリーズとなっていた。ただしST7のようにどちらとも解釈できる場合は『宇宙大作戦』となっている。邦訳はハヤカワ文庫など。
ゲーム

1995年に徳間書店(制作は、Spectrum HoloByte(英語))からSFC用ソフトとして『新スタートレック?大いなる遺産IFDの謎を追え?』が発売されている。
関連項目

ダーモク語 - 作中の架空言語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef