斗宿
[Wikipedia|▼Menu]

三垣
太微垣紫微垣天市垣
二十八宿

四象
東方青龍
角宿亢宿?宿房宿
心宿尾宿箕宿 
北方玄武
斗宿牛宿女宿虚宿
危宿室宿壁宿 
西方白虎
奎宿婁宿胃宿昴宿
畢宿觜宿参宿 
南方朱雀
井宿鬼宿柳宿星宿
張宿翼宿軫宿 

近南極星区
元禄中所名星座
斗宿六星図(古今図書集成

斗宿(としゅく・ひつきぼし/ひきつぼし)は二十八宿の一つで、北方玄武七宿の第一宿。距星いて座φ星。
星官

星官(星座)としての斗は、いて座φλμστζの6つの星によって構成される。
天区内の星官

斗宿には10の星官がある。

星官英名[1]注釈星座星数西洋星名への比定(特記のない場合は「星官名+1、2...」の順番)[2][3]
Dipper形は斗のごとし。天廟を指す。玄武の蛇身いて座6φ Sgrλ Sgrμ Sgrσ Sgrτ Sgrζ Sgr
天籥Celestial keyhole黄道を開閉する錠へびつかい座/いて座8(不明)、(不明)、58 Oph、(不明)、52 Oph、51 Oph、(不明)、(不明)
天弁Market officer貴族の冠。市場を管理する官わし座/たて座9α Sctδ Sct、ε Sct、β Sct、η Sct、12 Aqlλ Aql15 Aql、14 Aql
建Establishment日・月・五星が通過する関所。また旗を指すいて座6ξ2 Sgr、ο1 Sgr、π Sgr、43 Sgr、ρ1 Sgr、υ Sgr
天鶏Celestial cock桃都山上の神鶏は、天下のあらゆる雄鶏がこれにしたがって鳴くという。
また蓬莱東岱輿山?の天鶏が太陽を背負った三足烏を目覚めさせると、三足烏が鳴いて世の中のすべての雄鶏が鳴くという。いて座255 Sgr、56 Sgr
狗Dog番犬いて座252 Sgr、χ1 Sgr
狗国Territory of dogs犬が棲む国いて座4ω Sgr、60 Sgr、62 Sgr、59 Sgr
天淵Celestial spring天空の深淵いて座3β2 Sgrβ1 Sgrα Sgr
農丈人Peasant農事を司る官いて座1
?River turtle水魚ぼうえんきょう座/みなみのかんむり座11α Tel、η1 CrA、ζ CrA、δ CrA、β CrAα CrA、γ CrA、ε CrA、(不明)、κ CrA、θ CrA

暦注

土工・井戸堀は吉だが、家毀は凶といわれる。
武備志

中国の兵法書『武備志』99 - 100巻「旌旗」には二十八宿にちなんだ軍旗図と将軍名が記述されており、それによると「斗木豸」(ともくち)、「主將歐喙希節」とある。
関連項目

南斗六星

脚注^ 香港太空館 - 中國星區、星官及星名英譯表
^ 伊世同編『中西対照恒星図表』(1981年)、伊世同編『中西対照星圖』(清代の『儀象考成』に基づく)、大崎正次著「中国の星座の歴史」雄山閣出版(1988)の「中国の星座・星名の同定一覧表」などによる。
^ 香港太空館 - 亮星中英對照表


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8844 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef